学年

教科

質問の種類

日本史 高校生

鎌倉時代のところなのですが、空欄の部分がまだ習っていなくて分からないので教えてください🙏

3御家人の窮乏と幕府の衰退(因果を流れ図で〉4 鎌倉時代の蝦夷地.琉球 十三議の 氏が交易 (窮乏の背景) 37分関相続による所領の細分化 (100年)3 456 7 8 9 10 11 12 13 14 15 1275 蝦夷地 オホーツク文化 アイヌ文化 ぞく とつもん 続縄文文化 38 1276 (2 の進展で支出増大 擦文文化 『スこう ③ 元窓で武器食料を自弁 → 対外戦のため恩賞地が不足 1279 グスク時代 44 琉球 文化 公武の支配層に従わない 地頭·荘官·新興武上ら グスク(城)を拠点に豪族 が割拠 きゅうぼう はくぎん ちゅうぎん なんぎん 武士の窮乏 北山 *中山·南山の三山に収束 一→ (御家人·非御家人とも) 439 の非道な動き 「紀伊国阿氏河荘百姓等訴状」 ランサイモクノコト, アルイワチ トウノキヤウシヤウ, …ミュヲキ リ,ハナヲソキ,カミヲキリテ… ちゃく 所領の質入·売却 嫡子の-円相続への移行 まず女性を一代限りの いちこぶん 永仁の絶政金 (1297年) “一期分”の相続とし, 次に相続対象から外す 1292 庶子との紛争 惣頭制の崩壊 (「高野山文書」) 質券売買地の事 右,所領を以て或は質券に入れ流し,或は売買せしむるの条, 御家人 等能僚の基なり。向後に於いては,停止に従ふべし。以前活却の分に至 りては,本主領挙せしむべし。 但し,或は御下文·下知状を成し給ひ, 或は知行廿箇年を過ぐるは, 公私の領を論ぜず,今更相違有るべからず。… 次に非御家人·凡下の輩の質券買得地の事。年紀を過ぐると難も、 売主知行せしむべし。 武士の窮乏や治安の悪化な どを専制政治の強化で対処 →幕府の求心力が一層低下 あるい 1294 あ ちょうし きゃく たてい もとい きょうこう くだしぶみ ち 1297 りょうしょう ただ いまら ち『ょうにじゅうかねん 金融の道が閉ざされ不人気 →翌年一部を除き撤回 ぼんげ ともがっ (『東寺百合文書)

未解決 回答数: 1
日本史 高校生

問3の問題でyが誤な理由を教えて欲しいです。 解答は2です。

日本史練習問題センター試験 2009年度本試験 近代日本における代表的な外交官の一人であり、政治家としても活動した幣原喜重郎に関する 次の文章を読み、後の問いに答えなさい。 A 1872年 現在の大阪府に生まれた幣原喜重郎は、大学卒業後外務省に入省し、外交官として の経験を重ねた。第一次世界大戦下において外務次官に就任し、その後の内閣においてaロシア 半命に対する日本軍の介入の事後処理などに従事した。その後駐米公使としてアメリカに赴任し た需原は、ワシントンで実施された国際会議において全権の一人として出席し、b 海軍軍縮およ び中国大陸·太平洋における列強諸国との権益調整に尽力した。 問1下線部a に関して述べた次の文XYについて、その正誤の組み合わせとして正しいものを一 つ選びなさい。 X 日本は、イギリスなど他の派兵国よりも長期にわたって介入を継続した。 Y この軍事介入の影響で、国内の米価が下落し、困窮した農民が全国で騒優をおこした。 0 X 正Y正 2 X 正Y誤 ③ X 誤Y正④ X 誤Y誤 問2下線部bに関して述べた次の文について、古いものから年代順に正しく配列したものを一つ 選びなさい。 I 国策の手段としての戦争の放棄を約した不戦条約に調印した。10 II 補助艦の総保有量を英·米の約7割とすることに合意した。 I 主力艦保有量を英·米の5分の3に制限することに合意した。 192 2 I→II→I I→I→I 5 I→I→I 6 Ⅲ→Ⅱ→I Bc原が外務大臣として活躍した機関は、 一時の中断をはさんで1924年から 1931 年までの長 い期間にわたるが、その間の外交方針はほぼ一貫しておりd「幣原外交と呼ばれた。軍縮条約 への取り組みなどにこうした姿勢は顕著である。 しかし、このような常源の外交方針は、対立勢 カやe中国における日本軍の行動によって妨げられることになる。最終的に 1931 年、陸軍が中 国東北部でおこした軍事的行動なとどによって、 幣原の外交路線は 問3下線部cに関連して、 1920年代の日本は国内で社会運動が活発化した時期としても知られて いる。次の表を参考にしながら、 この時期に農村で起こった小作争議に関して述べた下の文XY について、その正誤の組み合わせとして正しいものを一つ選びなさい。 x 普通選挙法が成立した前後の両年を比較すると、 小作争議件数は増加をみせたが、その後は 一時的に減少した。 Y 世界恐慌の影響が日本に波及した結果、困窮した農民による個々の争議が大規模化する傾向 がみられた。 0 X 正Y正 ② X 正 Y 誤③ X 誤Y正④X誤 Y 誤 した。 小作争議の件数と規模 項目|小作争議件数参加小作人数|1件当りの参加 B 年 A 小作人数B/A 1920年 408 34,605 84.8 1922年 1,578 125,750 79.7 1924年 1,532 110,920 72,4 1926 年 2,751 151,061 54.9 1928年 1,866 75,136 40.3 1930年 2,478 58,565 23.6 1932年 3,414 61,499 18.0 (安藤良雄編『近代日本経済史要覧(第2版)』より作成)

解決済み 回答数: 1
現代社会 高校生

「青年期と自己の形成」が全く分かりません。 わかるかた本当におねがいします!

4デカルトが到達した学問の第ー原理は,何ということばで示されるか、だ当で を 49カントは自律的で自由な主体のことを何とよんだか。 のま そ さゆこ まま2 45歴史は自由を本質とする「絶対精神」 により動くと考えた思想家は誰か。 き読 46)事物の発展は対立と統合の変化の過程だとする論理を何というか。 4D「最大多数の最大幸福」 を立法の原則と考えた功利主義思想家は維か。 のまごつな事自 48他者に危害を加えない限り、自由に幸福を追求できるとした原理は何か。 き し 11 49ハーバーマスが, 自由な討論の場で必要だとした理性を何というか。ささ けくいる大 50全体主義を選避けるため,公共空間での議論が必要だと説いた思想家は誰か。山題林 本 5)平均的で画一的な言動をとる人々のことを何というか。即朝の本日 の (半1 JS 1 5のキリスト教が価値創造を行わない人々を生んだと批判した思想家は誰か。」人食 S上 53自分自身を作るために社会に関わることを,サルトルは何とよんだか。 関 1 式年人共( 50強者に卑屈で, 弱者に徴慢な性格を, アドルノは何とよんだか。J場 , 以 いのと 上号宜部本 田現代人は自由から逃げようとしている。と指摘した思想家は誰か。 50現代人は同時代人の言動を行動基準にしている, と指摘した書籍は何か。 大さ自入 30も 巻 5Dガンディーの非暴力の基礎となっている,インドの伝統的思想は何か。 開家こ 天群 未 インドのコルカタに「死を待つ人々の家」を建てた修道女は誰か。ささ 実真二 59人間を「生きようとする生命に囲まれた生きようとする生命」ととらえたのは雑か。 、 60キング牧師が行った,黒人の権利獲得のための運動は何という運動か。 動 のる (8 61)古代日本において尊ばれた, 私心のない純真な心のことを何というか。 幹平育 6の日本のいたろところにいる神々を総称して何というか。 63仏教の力により国家の安泰と平安を祈願する思想を何というか。 ャト

未解決 回答数: 4
数学 高校生

ウ、エが分かりません ∑の公式でゆってみましたがどうも答えが合いません…

桃子 : 安衣 : 桃子 : 安藤 : 桃子 : 安藤 : 桃子 : 安藤 : 桃子 : 安藤 : 桃子 : 安藤 : 桃子 : 安藤先生次の問題が解けません。いつものようにヒントをください。 問題 | 次の和を求めよ。 1 = TOTの これは応用問題だね。 2 ? 7 Kr これなら教科音にもあったので大丈夫です。部分分数分解を使うやつですね。 72! 1 イニ= る7 き( ーッ ) とできるので, ゥ 展開して計算すれば, = ですよね。 ェ うん, そうだね。 ゞ も部分分数分解をすればいいんだよ。 でもどうのように分解すればいいんでしょ う。 なぜ部分分数分解をするのかは分かるかい? なぜって、、そうすれば上手くいくから、ではないんですか? なぜ上手くいくか分かるかい? 分かりません。安藤先生、今日はなんだかネチネチしてますね。 これは失礼。部分分数分解をすることで 可め一可を1) の形を作っているんだよ。 そうして和をとると、 放(Fのfg+1)=[O)一FR人9 gdのEuしたさり| となり計算すると, 罰1)一月十1) だけが残ってくれるんだ。 なてるほどっー。 これを踏まえて, どのように分解すればいいか分かるかい? 1 _1/ 1 1 weretの3[ 3 「z ェ > そして和をとり計算すれば, S= が答えですね。 ク 安藤 : 素晴らしい ! の b の tl の wm ⑨ Y+1 ーー 明 |@| _k(ko) ゅ| (khOCkx5) ⑮ YU + 9 。 (reV(nt2)

解決済み 回答数: 2