勉強方法 高校生 9ヶ月前 問題の質問ではないんですが、過去問について教えて頂きたいです🙇🏻♀️ 第1志望は志望校の中でいちばん偏差値が高いから難しいです。だから、おさえの大学から徐々に偏差値をあげる順番で過去問は解くべきなんですか??でも第1志望2回は解いておいてと言われたので解いたんですが、物理... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 4年弱前 いつも模試は酷いけど、数学だけは偏差値50はこえてたのに、、今回は全部40台って…^^; もうどうすりゃいいんだよ、、、! 模試の伸ばし方教えてください… 全国 都道府県 校内 科目 得点/ 満点 偏差値 国数英総合 95/300 48.2 国数英理系 95/300 45.5 数英理系 63/200 46.2 国語 32/100 46.3 数学計 31/100 49.8 数学B 31/100 48.3 英語 32/100 49.0 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 4年弱前 受験生です。 数IIBのベクトルと数列が苦手です。 共通テスト模試でこの分野は4割程度しかとれません。 本番の共通テストでは数学は8割必要です。 おすすめの参考書や問題集などありましたら教えてほしいです🙏 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 6年以上前 ※長文すみません。 もうすぐ、期末考査があります。定期テストで高得点まではいかなくても上位1/4をとるにはどんな勉強をすればいいのかわかりません。僕の通ってる高校は世間的には進学校です。中学のときまではずっと1桁くらいだったと思うんですが、高校に入ってから思うように点数がと... 続きを読む 解決済み 回答数: 1