勉強方法 高校生 3年弱前 国公立志望の高3(理系)です。 理科がすごく苦手で復習し直そうと思ってるのですが、、 セミナーなどの問題集で基礎を固めることと、 今までの模試の復習をするのと、 どっちを先にするべきですか? 模試を見直してから、まだ足りてないと感じる部分だけを問題集で補っていくのが1番なん... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 3年弱前 ポロモード勉強法を行っている方、 行っていた方に質問です。 ・25分の間でどれくらいの問題が解けますか? (基礎問題の場合) ・又、休憩の5分間の間で何をしていますか? ・テスト期間もその勉強法を行っていますか? 出来るだけ詳しくお願い致します🙇♂️ 未解決 回答数: 2
勉強方法 高校生 約3年前 参考書についての質問です。 自分は偏差値49くらいの高校に入っています。ですが、友達のはいっている高校は偏差値54の高校で、差は5でものすごく離れているとは言えないと思うんですけども、友達の高校とやってる事が全然ちがっており、 友達の高校では数学I 数学Aや理科 化学基礎、... 続きを読む 解決済み 回答数: 2
勉強方法 高校生 約3年前 英語の教科書が和訳できないんですけど、どうすれば出来るようになりますか、、 やっぱりひたすら読むしかないんですかね、😢 そこから英語苦手意識出ちゃってテストの点数も伸びないんです😢 解決済み 回答数: 2
勉強方法 高校生 約3年前 今年の春、高校に入学した者です あと、3週間ほどしたら、初めての中間テストが行われます…。学校の勉強には一応ついていけるものの、学校のレベルが高く、テストで点が取れるか不安です… また、初めてのテストということもあり、勉強方法もどのように行ったらいいのか分かりません😢 皆さ... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 約3年前 高校3年生、受験で化学が必要なのですが授業についていけてません。 また、模試でも化学だけとても低いです。 基礎から勉強したいと思っています。 おすすめの授業動画ありますか?また勉強方法があれば教えて下さい。 未解決 回答数: 1
勉強方法 高校生 約3年前 高校一年生です。 現代文のワークをやっていて、半分しか正解できません😢 中学の時は国語が得意だと思っていたのですが、高校のワークでは間違えてばかりです。 記述問題は、解説のダメな解答例を書いていることが多く、選択問題も2択まで絞って、答えと反対の方を答えてしまいます。 闇雲... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 約3年前 早慶文系志望の新高2です。数学受験をしようと考えているのですが数I A II Bの理解を深める為に数3も勉強するべきですか??それとも数I A II Bの演習量を増やした方がいいですか? 解決済み 回答数: 1