勉強方法 高校生 2年弱前 高3理系です! 夏休みの地理はどのような勉強をするのがおすすめですか? 地理は共テでは使いますが、二次は使いません。 もう共テ対策に絞っていいのでしょうか? ざっくりした質問ですみません🥲 アドバイスいただけるとうれしいです!! 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 2年弱前 受験生の夏休みでは、第1志望の大学の赤本を買って休み中に過去問を何年分か解くべきですか? それか、まだ早いですか?それとも、大学の過去問より共テの過去問買って解いた方がいいのですか? 教えてください🙇♀️ 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 2年弱前 大至急です! 期末テスト明日で2週間前です💦 全部で14教科あります‼︎ 基本的にはどんな勉強したらいいですか? もちろんワークもやるや単語を覚えるなどは わかってます! こう言うことに工夫してやったらいいとか具体的な アドバイス?が欲しいです! よろしくお願いします🙇♀️ 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 約2年前 高1です。 中学の時は本当にバカアホでした、 高校では一生懸命勉強して 偏差値の高い県外の大学に行きたいと思っています。 偏差値をあげるってどうやってしたらいいんですか? 自分の努力だとわかっていますが、私は中学の時から 勉強時間が多いにしろ全くテストに繋がりませんでした... 続きを読む 解決済み 回答数: 2
勉強方法 高校生 約2年前 大至急です‼︎ 通学の電車内で使えるアプリなど おすすめのものはありますか? 私は常に満員電車なのであまりできないかも しれませんが教えて欲しいです! 解決済み 回答数: 2
勉強方法 高校生 約2年前 春から高一の者です。 進学校の高校の定期テストって難しいんですか、? うちの中学の定期テストはめちゃくちゃ難しくて数学とか普通に難関私立の問題出してきてたので、定期テストの難易度の相場が分かりません(><) 学校の課題を完璧にすれば平均点以上は余裕で取れるのでしょうか? 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 約2年前 理系国公立を目指しています。 受験科目は、国語、数1A、生物基礎、化学基礎、現社、英語(共通テスト)面接、小論文(二次試験)です。 苦手科目は数学と英語と化学基礎で得意科目は生物基礎と現社です。 それぞれの教科で勉強時間はどのぐらいの割合で確保するべきですか? 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 約2年前 高校生の皆様に質問です。 今中学を卒業し春休みなのですが、高一の1番初めのテストって中学の復習がどれだけでますか?また、数1と数Aと英語の範囲がどのぐらいでるかなど覚えてる範囲で良いので教えてください💦 春休みにした方がいい勉強などアドバイスもあったらお願いします🙇🏻♀️ 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 約2年前 春休みは、英語と数学の基礎固めを徹底したいのですが、現在私は一月の進研模試で、偏差値が英数両方、45しかありませんでした。なので、実際の偏差値は40くらいだと思います。とりあえず英語は単語を覚える計画で、数学は学校で配布された黄チャートの例題の難易度1,2をしようと思ってい... 続きを読む 解決済み 回答数: 1