勉強方法 高校生 5年以上前 高2 医学部志望です 定期テスト勉強について 今まではいい順位を取ろうと全科目頑張ってきたのですが、もう推薦は使わず一般で出願を決めたのですが、それでも定期テスト勉強ってしたほうがいいですか?英語、化学、物理は応用問題などがほとんどなので受験勉強にもなるのでしようと思うので... 続きを読む 未解決 回答数: 2
勉強方法 高校生 約6年前 新高3です。学校から配られたのが、赤チャートだったのですが、赤チャートの青赤色問題の★〜★★★以下の問題を解けるようにしたら基礎完成になりますか?また★★★★以上は応用問題の部類に入りますか?それとも基礎+aレベルですか?教えてください。 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 約6年前 高校生なるものです。 1年生で最初に勉強することが何かを教えてください! 五教科です。頑張って少しでも予習をしないと周りに遅れてしまうので、していた方法とかあればその事も教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします! 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 6年以上前 数Aの整数の性質で良い勉強法あれば教えていただけると嬉しいです。 学校のテストが難しいと言われているので応用問題まで対応できればと思っています。 もしあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 7年弱前 勉強ができません。私は田舎の県でトップと言われている学校に通う高1です。受験期から数学が苦手で、時間はかかりますが努力してなんとか必要な点数を取るように頑張って来ました。 高校に入ったら、かなりの進学校ということもあり、授業についていくのに必死です。小テストも確定している... 続きを読む 未解決 回答数: 4
勉強方法 高校生 7年弱前 私は学年で最下位に近いバカです。帰国子女なので英語だけできるのですが、あとは本当に💩です。物理基礎も12点をとり、国語も最下位でした。また、数学も歴史もすごいできるわけではありません。だれかいい勉強の仕方教えてください!!!!! 未解決 回答数: 2
勉強方法 高校生 7年以上前 今年の四月から高3になります。 高3の夏ごろまでに基礎をやっておいた方がいいと言うのをよく聞くのですが、五教科それぞれどんなふうに勉強すればよいでしょうか? 今やっている事や、やって良かったこと、ダメだったことなど、教えてください。 解決済み 回答数: 2