学年

教科

質問の種類

質問 高校生

至急です!!中3公民です。回答がないので教えてください🙇‍♀️

公民 地球社会とわたしたち① ■国家と国際社会 次の文中の()に当てはまる語句を答えなさい。 国家と領域… 国際社会は, 主権をもつ国々 (①)) を中心に構成されている。 国家の主権のおよぶ範囲を (②) といい, (③), (④),(⑤) からなる。 領海のまわりの水域は (⑥) とよばれ,その水域の漁業資源や鉱産資源などの 権利は沿岸国にある。 (⑥) の外側の水域は (⑦) とよばれ,どこの国の船 や漁船も自由に航行や操業ができる (⑦) 自由の原則)。 国家と海洋 おき とりしま ⑥ 日本が沖ノ鳥島に護岸工事をほどこしている理由を簡単に説明しなさい。 記述 次の文中の()に当てはまる語句を答えなさい。 国際社会のルール・・・ 国際社会には、国と国とが結ぶ条約や, 長い間の慣行が法と なった国際慣習法などのルールがあり,これらは (⑨) とよばれている。 国ど うしの争いを解決するために, 国際連合(国連) には ( ⑩0) が設置されている。 ここで裁判が行われるためには当事国の ( ①1 ) が必要である。 ① 国際連合のしくみと役割 次の文中の( )に当てはまる語句を答えなさい。 国際連合と平和の維持・・・ 1920年に生まれた (12) は,第二次世界大戦が起こ るのを防ぐことができなかった。 世界の平和と安全を実現するため, 1945年に 国際連合憲章が採択され, ( 13 ) が生まれた。 さいたく れんぽう ちゅうごく 国連のしくみ・・・ 本部は, アメリカの (14) に置かれている。 ( 15 ) はすべて の加盟国からなり, 年1回定期的に開かれ, 世界のさまざまな問題を話し合い, 決議をすることができる。 (⑩6) は, 世界の平和と安全を維持することを目的 としており, アメリカ, ロシア連邦 イギリス, フランス, 中国の5か国の ( ⑩7) と,総会で選出された任期2年の非常任理事国10か国とで構成されている。 ( ⑩7)のうち1国でも反対すると採択できないことになっている ((⑩8))。 国際連合の働き・・ 国連の第一の働きは,世界の平和と安全を維持することである。 しんりゃく せいさい 平和を乱す侵略などをした国に対しては,(⑩) が決議をして制裁を加えるこ ふんそう かんし とができる。また, 紛争地域で停戦の監視などの (⑩9) (PKO) を行っている。 かんきょう 第二の働きは、経済や文化,環境, 人権などの分野で、国連教育科学文化機関 (UNESCO)や世界保健機関(WHO)などの (②4)を通じて,世界の人々の 暮らしを向上させることである。(20)のほかにも、国連児童基金(UNICEF) さいたく CELL LAT などが活動している。2015年には(②1)が採択され, 温室効果ガス排出量の さくげん 28 削減目標が定められた。

未解決 回答数: 1
質問 高校生

わからないので教えてください。

確認問題 学習内容>日本国憲法について理解する。 学習日> 1 日本国憲法の地位と基本原理 「1) 日本国憲法の地位と3つの基本原理について,表にまとめなさい。 第98条のに、次のとおり定められている。 ]であつて、その条規に反する ].命令,詔勅及び国務に関するその他の行為の全部又は 地位 「この憲法は、 国の①[ の[ 一部は,その効力を有しない。」 うちょくおよ ](国の政治について決定する権利)は,国民が有する。 (前文,第1条) 正当に6[ ]された代表者による国会で国政を行う。(前文) 天皇は,日本国および日本国民⑥[ ]ののL あない (第1条) 3 政治に関しては,決定権はもたず,内閣の助言と承認にもとづいて,次の ような8[ ]のみを行う。(第3条~第7条) ]や最高裁判所長官の任命 ]の召集 ●憲法改正,法律,政令,条約の公布 ●衆議院の解散 ●国務大臣などの任免 0[ 人的本 裕次 ●国会議員の総選挙の公示 ●外国の大使.公使の接受 など: せっじゅ 諸国民と協和し,恒久の国際平和を誠実に追い求める。(前文,第9条) 国権の発動たる2[ 手段としては永久にB[ そのため,陸海空軍などのOL こうきゅう ]や,武力の利用は,国際紛争を解決する する。 ]はもたない。 の 国のB[ ]は認めない。(第9条) ]は、侵すことのできない永久の権利として、 すべての人が享有する。(第11条,第97条) すべての人はB[ 16 ]として尊重される。(第13条) 生命·自由·幸福追求に対する国民の権利は, 国政において最大に尊重さ れる。(第13条) 口(2) 平和主義と安全保障について,次の各問いに答えなさい。 口D 日本が国を防衛する目的でもっている, 武器による実力を備えた組織を何というか。 せま 口2 のの組織が存在することは憲法に違反しないという見解の論拠になっている,主権国家に危害が迫っ ているときに,自国の実力でこれに対抗する権利を何というか。 ろんきょ 口3 日本がアメリカと結んでいる,日本の領域が他国から攻撃を受けたときに, 両国がともに対処するこ とを定めた条約を何というか。 口O 日本が,核兵器に対する基本的な姿勢として掲げている3つの原則をまとめて何というか。 かか 口6 のの3つの原則とは何か, 答えなさい。 核兵器を「[ 100 8 日本国憲法 51 コ ] ロ ふける代表れ あに、 って自由の ここに 定する による としては 基本原理

未解決 回答数: 0
質問 高校生

優しい方、教えてください、

確認問想 1 日本国憲法の地位と基本原理 「(1) 日本国憲法の地位と3つの基本原理について、表にまとめなさい。 第98条のに、次のとおり定められている。 「この憲法は、国の①[ 2[ 一部は、その効力を有しない。」 ]であつて、その条規に反する ]. 命令,詔動及び国務に関するその他の行為の全部又は 地位 うちょくおよ ](国の政治について決定する権利)は,国民が有する。 (前文,第1条) 正当に6[ ]された代表者による国会で国政を行う。(前文) ]ののL 天皇は,日本国および日本国民6[ (第1条) 3 政治に関しては,決定権はもたず,内閣の助言と承認にもとづいて,次の ような8[ ]のみを行う。(第3条~第7条) ]や最高裁判所長官の任命 ●憲法改正,法律, 政令, 条約の公布 ]の召集 ●国会議員の総選挙の公示 ●外国の大使·公使の接受 など: 人的本基 日 ●衆議院の解散 ●国務大臣などの任免 こうきゅう 諸国民と協和し, 恒久の国際平和を誠実に追い求める。(前文, 第9条) 国権の発動たる②[ 手段としては永久にB[ そのため,陸海空軍などのO[ 国の5 ]や,武力の利用は, 国際紛争を解決する ]する。 の ]はもたない。 ]は認めない。(第9条) ]は,侵すことのできない永久の権利として, すべての人が享有する。(第11条,第97条) すべての人は8[ 生命·自由·幸福追求に対する国民の権利は,国政において最大に尊重さ 16 ]として尊重される。(第13条) れる。(第13条) い。なお 口(2) 平和主義と安全保障について,次の各問いに答えなさい。 口の 日本が国を防衛する目的でもっている, 武器による実力を備えた組織を何というか。 支茶 さ 国本日 さまする 人本 せま 口の のの組織が存在することは憲法に違反しないという見解の論拠になっている,主権国家に危害が迫っ ているときに,自国の実力でこれに対抗する権利を何というか。 ろんきょ 口3 日本がアメリカと結んでいる,日本の領域が他国から攻撃を受けたときに, 両国がともに対処するこ とを定めた条約を何というか。 o かか 口O 日本が,核兵器に対する基本的な姿勢として掲げている3つの原則をまとめて何というか。 口6 のの3つの原則とは何か, 答えなさい。 核兵器を「[ 8 日本国憲法 51 ロ ロ いける代表れ あに、 って頂由の ここに 定する。 による としては 基本原理 の歌 あない。

未解決 回答数: 0
質問 高校生

この問題がよくわかりません。 よろしくお願いします😭🙏😞

SN 地 学 問4 工区の測定法に関する次の 2 人の会話文中の ア | に入れる式として最適 | ゃーー での 当なものを。 次ページの⑩ ~ ⑳⑩ のうちから一つ違べ。 ただし, 会話文中のノー SB 1 6op: 5 NR *9 solm。 トは示していなぃ。 | 4 Ei トルのP流和度0RのP江 ンー VeJkmes そらきん : 最近は光吉度が一定であることを利用して距離を測ることもあるみた 2 9 5ピーーと いです。光は便利ですけど, 光の通らない地下の長さってどうやって滑る靖議記リー" "| |シンイロ oe 地誠の厚き なでじょう5 67 P 吉 9し ncmers 湖きん : 面白いところに気づいたね。 電磁波以外の波が使えるあんじゃない? 展央(Km) 90 _eHe jm me そらさん : ほかの波……地震波。ですか? 画四一 5流 一 10 20本 肖さん : そうそう。たとえば, モホ面の地表からの深きは地須波の観測で求めら で ET れるよ。陸くんと作ったアプリでちょっと遊んでみようか。 本 図2 地殻の厚さを変化させた場合 そらさきん : わぁ。 いろんな値を設定して 走時曲線を描けるんですね。 王 6 60 湖きん:一定の厚さの地殻の下にマントルがあって, 地表付近で地震が発生した| という設定で, 地殻の厚さや地震渋加度が変わったときの走時曲線のよう すが見られるよ。 そらさん : なるほど……地殻の厚さを厚くしていくと屈折波の線が少しずつ上に 上がっていって (図 2)。 マントルのP波速度を上げでいくと屈折波の線が 傾きを変えたがらりてきます(図3)。 海さん : そうだね。きちんと計算したノートがこれで, 直接波と屈折波の線の交 点の居央朗苑を /。地の厚さを 4マントルの波速度を地殻の流速 度で割ったものを とすると| ア | と表せるんだ。 そらさん : 計算の過拉を追うのは大変ですけど, 変化の傾向がその式ど人性M るのはわかります。この式を変形すれば, 地俳波の情報から地需の| 求められるんですね。 地のP涼度 | 50 |kms マントルのP流06和のP江 円 。 0色6 2攻度/ 6の円 。( 不証語

回答募集中 回答数: 0
1/3