学年

教科

質問の種類

物理 高校生

オのところで-k(x-x1)が成り立つ時単振動の中心がx1であるのかを教えてほしいです

" 85 ゴムひもによる小球の運動■ 次の文中の を埋めよ。 図のように、屋根の端に質量の無視できるゴムひもで小球をつな いだ。 小球を屋根の位置まで持ち上げてから 落下させたときの運 動を考える。 ゴムひもの自然の長さはL, 小球の質量はmである。 図のように鉛直方向下向きにx軸をとり, 屋根の位置を原点とする。 使用するゴムひもは, 小球の位置xが x≦L のとき, ゆるんだ状態 となり小球に力を及ぼさない。 一方, x > L のとき, ゴムひもは伸 びて張力がはたらき ばね定数kのばねとみなせる。 小球は鉛直方向にのみ運動し, 地 面への衝突はないものとする。重力加速度の大きさをgとする。 小球を屋根の位置(x=0) から静かにはなして落下させた。 x=Lの位置での小球の 速さはアである。 小球にはたらく張力の大きさが重力の大きさと等しい瞬間の位 置を x1 とすると, x1=イである。x=xでの小球の速さは,v=ウであ る。さらに小球は下降し、 最下点に到達した後, 上昇した。 最下点の位置をxとすると X2=エである。 また, 最初に x1 を小球が通過してから最下点を経て、再び x にも [18 明治大] 77,78 である 日 屋根 + -0 x

回答募集中 回答数: 0
物理 高校生

P-xグラフをy-xグラフに変換する時の方法を教えて欲しいです。 (1)から全てわからないです。 特に(3)のt6がダメな理由も特に教えて欲しいです おねがいします!

p-x 図について (例5)図1(上)のように原点Oにスピーカーを置き、一定の振幅 で、一定の振動数fの音波をx軸の正の向きに連続的に発生させる。 空気の圧力変化に反応する小さなマイクロホンを複数用いて、x軸上 の各点での圧力』の時間変化を測定する。 ある時刻において、x軸上の点P 付近の空気の圧力をxの関数と して調べたところ、図1 (下) のようになった。 ここで音波が存在し ないときの大気の圧力をpo とする。 圧力が最大値をとる x = x か ら、次の最大値をとる x = x, までを 8等分し、 X,, X2,...X, と順に定め る。 (1) x, ~ X の中で、x軸の正の向きに空気が最も大きく変位している 位置はどこか。 (2) x, ~ X の中で、x軸の正の向きに空気が最も速く動いている位置 はどこか。 (3) の中で、x軸の正の向きに空気が最も大きく変位している時 刻はいつか。 ス 低圧、疎 →x ⁰ スピーカー (1) x6 (2) x8 (3) t2.4/1 Þ Poss xox1 X2 次に、点P で空気の圧力 』 の時間変化を調べたところ、図2のグラフになった。 圧力 p が最大値をとる t=tから、次の最大値をとる t = tg までを8等分し、有った・・・ちと順に定める。 ansfor 点P付近の拡大図 図 1 The day aft ts ta ts poss to titz 図2

回答募集中 回答数: 0
物理 高校生

48番で、Bに対するAの相対速度を求めて この値が負になるからAは左に進むとわかると思うのですが、 なぜこの相対加速度が負とわかるのですか【なぜF1の方が(M➕m)μgより大きいと言えるのか】? 付箋にも一応書いてます☝️

118 47 AtBも右向きに 力な注意が働くか から必す右に jote B 48, | BETT AはBに対して(厚掛 動くので働く 24 119 A 46615 INAの BILLLLLLLL as M 4 map=fS=uN よって、 17. e steps ☆静止している物体に働ぐ→静止力たわ ・動いている物体に低く→動 max=Mmg Da=Mg 作用・反作用 → Fo F₁-(M M At (4) F M 呼Fの方が ALSELT A Frilden 止まっているもの AAB = AA - AB 大きとる? •. Zbrit Aは動いている ・静止していると · Bに対するAの相対速度(Bes(An勤注意)は、 = Mg - F₁ - ing A V6=0 初めは静止してるから AB 0 Fi> (Monday FinTRZENNE. 員の気にはならばと BがFoで引かれるとすると、 まず「B」だけに働く摩御 AとBどちらも動いていたら考えにくい 相対加速度で考えてみよー!(どちらか一方を静止した状態で考える) Aの本掛力と作用・反作用でや同じだから を書く。そして、Bの厚で 作用・反作用の力を受けるのか 「A」の摩擦 No. Date 食より、Bからみたとと、Aは左向きに進む。 = F₁ = (4 (m) 42 F₁-Mmg M a = 動いている物体は、進行方向と 逆向きに動力を受ける Map = F. -μmg AB= X>017- mitm mtM ++ いている これは、右向きを正としてるから、 左向きを表す「」がついてる AがBの上を滑る時間で加速度が一定がって、 等加送立運動している。左向きを正とすると、 よって、x=Vox+2/2/2² ² l = ¹ = a +²₁² [²²) pa += √2²=2Me ようこ Fi-(Mtm) μg

回答募集中 回答数: 0
1/2