数学 高校生 約8時間前 1行目の式から2行目の式になる過程が分からないので教えて欲しいです。 整理すると 5x2+4mx+(m²-5)=0 ① D 判別式をDとすると = =(2m)2-5(m²-5)=-(m²-25) 4 バ 解決済み 回答数: 1
数学 高校生 約15時間前 高校数学。数1です。 68番、2ページ目に回答があります。 回答の2行目でなんでいきなり2y≧0となったのか、そこからまったくわかりません。 教えて下さりませぬか🙇🏻♀️ 68 x2+2y2=1のときx+4y2の最大値と最小値を求めよ。 〔18 福 69 (1)xが実数全体を動くとき、t=x+4xのとりうる値の範囲を求めよ 解決済み 回答数: 1
数学 高校生 約20時間前 【至急!!】 数学Bの数学的帰納法の問題です! 写真の263の(1)が分からないです💦 写真の解説の線引いてるところが特にわからないです! よろしくお願いします! B ✓ 263 次の不等式が成り立つことを, 数学的帰納法によって証明せよ。4 *(1) nが自然数のとき 12 +22 +32 +......+n< (n+1) 3 解決済み 回答数: 1
数学 高校生 約21時間前 写真2枚目の青ペンで引いたところでどのような計算をして式が変形されたのか分かりません💦優しい方計算過程を教えてください🥲︎よろしくお願いします🙏 60 数学Ⅱ 第3章 三角関数 347 * 2 のとき, 関数 y=sin0+cos0+√2 sincos の最大値, 最 小値, およびそのときの日の値を求めよ。 12 350 解決済み 回答数: 2
数学 高校生 約23時間前 マルのついてる問題が微分までは教えてもらってできたんですけど、そこから先ができません😭 16. [青チャート数学Ⅲ 例題 94] 次の関数の極値を求めよ。 (1) y=(x2-3)e-x (3) y=xl√x+3 (2)y=2cosx-cos2x (0≦x≦2) 6 解答 (1) x=3で極大値 x=-1で極小値 -2e 3 TT 5 3 (2)x= 9 で極大値12/2 ; x =πで極小値 -3 3 3 (3) x=-2で極大値 2, x=0で極小値0 解決済み 回答数: 1
数学 高校生 約24時間前 不等式でわからないことがあります。 写真でよくわからないことを書いたので、教えていただきたいです x=1/2と一言<x</2を合わせたらと一言になるのに +2=x/20≦x</πミュを合わせたら -2≦x</ なぜ 32になるのですか。 → - 12≦xではないのでしょうか 解決済み 回答数: 1
数学 高校生 1日前 【高校代数】【二次方程式】 青枠で囲った問題がわかりません 下の大問の指示分の通りこの問題では公式を使わないようなので公式を使わない方法を教えて欲しいです。 よろしくお願いします🙇♀️ *解答はあるのですがもっと噛み砕いた解説が欲しいです。 □(1) x²+2x-7=0 (2) x²+6x+2=0 3 (4) x²+7x=0 (5)x2-x-3=0 2 144 次の2次方程式を解きなさい。 (1) 2x²+7x+1=0 (4) 4x²-7x+1=0 (7) 2x²+2x-1=0 (3) x²-10x+13=0 (6) x2-5x+5=0 (2) 7x2-3x-1=0 (3) 3x²-5x-4=0 (5) 6x²+3x-4=0 L(6) r+5r+2=0 (8) x²-6x-5=0 (9) 3x²+4x-6=0 145 次の2次方程式を解の公式を用いて解きなさい。 (1) x²-3x-4=0 (2) 4x2-x-5=0 (5) 5x2+8x+3=0 (4) 2x2-5x-3=0 146 次の2次方程式を下の公式を用いて解きなさい。 (3) 3x²-5x+2=0 (6) 4x2-12x+9=0 □(6) At 2 ax²+26'x+c=0 x=- (1) x²+4x+1=0 (4) 8x2-8x-3=0 081- (2) x²-2x-4=0 (5) 5x²-6x-18=0 -b'+b2-ac a (3) 2x²+4x-5=0 □(6) 3.r²-10r+3= 解決済み 回答数: 1
数学 高校生 1日前 この後どのように求めれば良いかわかりません。教えてください。 正答チェック 数と式の計算 頻出度 A 【No.12】 2桁の正の整数のうち、3で割ると1余り5で割ると4余るような 整数は全部で何個あるか。 1 5個 2 6個 3 7個 4 8個 59 個 3x+1=0 57440 2020年警察官) 数的推理 解決済み 回答数: 1
数学 高校生 1日前 (2)と(3)の問題って、微分するとどうなりますか?? + コ 16. [青チャート数学Ⅲ 例題94] 次の関数の極値を求めよ。 (1) y=(x2-3)e-x (3 y=xl√x+3 IMMA ☐ あ ・・・ (2)y=2cosx-cos2x (0≦x≦2 解答 (1) x=3で極大値 6 ess x=-1で極小値 -2e (2)x=13 5 3 Tで極大値 2 ; x =πで極小値 -3 (3)x=-2で極大値2, x=0で極小値0 17. [青チャート数学Ⅲ 練習 94] 次の関数の極値を求めよ。 解決済み 回答数: 1
数学 高校生 1日前 数学Ⅰの一次不等式の問題です。 解答の写真の赤線の部分で、≦6となっているのはなぜでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。 □*93 不等式 4x +1<3(x+a)を満たす最大の整数x が x=5であるとき、定数 αの値の範囲を求めよ。 例題 23 解決済み 回答数: 1