Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
数学
(2)と(3)の問題って、微分するとどうな...
数学
高校生
解決済み
約3時間前
ぽよぽよ
(2)と(3)の問題って、微分するとどうなりますか??
+ コ 16. [青チャート数学Ⅲ 例題94] 次の関数の極値を求めよ。 (1) y=(x2-3)e-x (3 y=xl√x+3 IMMA ☐ あ ・・・ (2)y=2cosx-cos2x (0≦x≦2 解答 (1) x=3で極大値 6 ess x=-1で極小値 -2e (2)x=13 5 3 Tで極大値 2 ; x =πで極小値 -3 (3)x=-2で極大値2, x=0で極小値0 17. [青チャート数学Ⅲ 練習 94] 次の関数の極値を求めよ。
微分
回答
✨ ベストアンサー ✨
こんぺいとう
約2時間前
どうぞー
ぽよぽよ
約1時間前
とってもわかりやすいです!!!
ありがとうございます✨✨😭
この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
数学
高校生
1分以内
y=log(cosx)/1の微分を左の写真の方法でやるとき、右の答えに辿り着かないです 計...
数学
高校生
4分
数学Ⅰの一次不等式の問題です。 解答の写真の赤線の部分で、≦6となっているのはなぜでしょうか?
数学
高校生
5分
この問題で自分はMP:PN=(1-t):tと置きました。すると、tの値を間違えてしまいまし...
数学
高校生
約1時間
この手書きだと答えが違うのですが、なぜダメですか?
数学
高校生
約2時間
数IIで問52(2)についてです。平方の差をとり、二乗の状態は証明できるのですが、その後の...
数学
高校生
約2時間
郡数列の問題です。(3)で末項が青いマーカーのようになるところが分からないので解説お願いします。
数学
高校生
約3時間
この問題グラフでマイナス3分の1はどこから来ましたか??(2)誰か教えてください〜🥺🥹 こ...
数学
高校生
約3時間
①②より、、、の部分の計算の仕方が分からないです? 連立するんですか?
数学
高校生
約4時間
両方の問題の2⇒3行目をどうやって変えてるのかわからないです😭
数学
高校生
約5時間
(2)がわかりません 答えの部分に書き込んだ「?」の部分をどのようして計算したのか過程を教...
おすすめノート
詳説【数学A】第1章 個数の処理(集合・場合の数・順列組合)
6069
51
みいこ
数学ⅠA公式集
5645
19
エル
詳説【数学B】漸化式と数学的帰納法
3186
13
みいこ
詳説【数学B】いろいろな数列
3162
10
みいこ
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選
とってもわかりやすいです!!!
ありがとうございます✨✨😭