学年

教科

質問の種類

数学 高校生

合ってるか確認と空欄の問題分からないので教えください

のりづけ 令5年度 (2023) 11A.5人の男子生徒と、6人の女子生徒の中 から、 男女1名ずつ代表者を選ぶとき、 代表者の選び方は何通りあるか求めなさ [知・技] い。 解答 男子生徒の代表者の選び方は 5 通りあり、 そ のそれぞれについて、女子生徒の代表者の選び方 通りあるので、積の法則より、 5⑤×6-30 (通り) 15 (通り) 10AAからBまで5通り、BからCまで3通 りの道がある。 このとき、次のような行 き方は何通り あるか求めなさい。 5x3-15 数学A (前半) (1) AからBを通ってCへ行く 解答 AからBへの5通りの道のうち、どれを選んでも BからCへの道は3通りあるので、 積の法則より、 BからAへの道が5 よって、積の法則より、 3×5×3 第 [思・判・表] 12A. 大小2個のさいころを投げるとき、次の 各問に答えなさい。 (1) 2個のさいころの目の出方は全部で何通り あるか求めなさい。 解答 通りあり、 大きいさいころの目の出方は 36 そのそれぞれについて、 小さいさいころの目の 出方は3 通りあるので、積の法則より、 [思・判 ・ 表] 通りある。 x5 (2) AからBを通って Cへ行き、 B を通ってA へ帰る(ただし、 行きで通った道を帰りは 通らない。) 11 解答 4 x [解答 行きはAからBへの道が5通りあり、 BからCへ の道が3通りある。 行きで通った道を帰りは通ら ないから AからCまでの行き方1通りに対して [解答 帰りはCからBへの道が 通りあり、 3 (2) 大きいさいころの目が4以上、 小さいさい ころの目が2以下である出方は何通りある か求めなさい。 通りあり、 そのそれぞれについて、 小さいさいころの目の |出方は 通りあるので、積の法則より、 12 (通り) 大きいさいころの目の出方は 225 (通り) (3) 2個のさいころの目がともに偶数である 方は何通りあるか求めなさい。 X (通り) 大きいさいころの目の出方は 通りあり そのそれぞれについて、 小さいさいころの目 出方は | 通りあるので、積の法則より、 (通り) 数学A (前半) 第1回

解決済み 回答数: 1
1/19