数学 高校生 3年弱前 線引きしたところが偽になる理由がわかりません。教えていただきたいです (3) 「xy=1→ x=1」は偽。 (反例:x= -1, y=-1) 「x=1→ xy=1」 は偽。 (反例:x=1, y=0) したがって、必要条件でも十分条件でもない。 解決済み 回答数: 1
数学 高校生 3年弱前 こちらの問題についてです。2枚目は解説なのですが、黄色で線引きしたところで、「2」という数字が出てきているのですが、これってなぜ「2」なのですか??教えていただきたいです!! 13 次の方程式, 不等式を解け。 (1) |2x|+|x-2|=6 解決済み 回答数: 1
数学 高校生 3年弱前 こちらの問題についてです。答えは以下の通りなのですが、線引きしたところがなぜこのようになるのか分かりません!!教えていただきたいです!! □ 126 3 つの正の整数a,b,c について, d'+b2= 2 が成り立つとき,次のことを 証明せよ。 (1) α, b,cのうち少なくとも1つは偶数である。 13 (2) α, 6 のうち少なくとも1つは3の倍数である。 081- 解決済み 回答数: 1
数学 高校生 3年弱前 こちらの問題についてです。答えは以下の通りなのですが、線引きしたところでa+1ってどこから出てきたのか分かりません??最小値を求める際には使わなかったのに、最大値を求める時に出てきたのが謎です😭教えていただきたいです!! y 168*2次関数y=x2-4x+4(a≦x≦a+2) について,次の値を求めよ。 また, そのときのxの値を求めよ。 (1) 最小値 (2) 最大値 □ 169 3点A(8, 0), B(0, 4),C(0, -8) を頂点とする △ABC が 回答募集中 回答数: 0
数学 高校生 3年弱前 この線引きした式は、暗記しちゃっていいものですか?? (i) の事象は ANE で表され,その確率は P(A∩E)=P(A)×PA(E) 03 4 × 12 C3 51 C₂ 解決済み 回答数: 0
数学 高校生 3年弱前 こちらの問題についてです。答えは以下の通りなのですが、線引きしたところがなぜこのようになるのか分かりません!!教えていただきたいです!! SBSOR □ 110 あるメーカーの製品は, bの2つの工場で作られている。 aとbの工場から 教 lp.56 問15 は 2:3の割合の個数で納品されており, a 工場の製品には5%, b 工場の製品 には 3% の不良品が含まれていることが分かっている。 納品された製品全体か ら1個を取り出したところ不良品であった。 この不良品が工場の製品である 確率を求めよ。 5724 解決済み 回答数: 1
数学 高校生 3年弱前 こちらの問題についてです。答えは以下の通りなのですが、線引きしたところがなぜこのようになるのか分かりません!!教えていただきたいです!! SBSOR □ 110 あるメーカーの製品は, bの2つの工場で作られている。 aとbの工場から 教 lp.56 問15 は 2:3の割合の個数で納品されており, a 工場の製品には5%, b 工場の製品 には 3% の不良品が含まれていることが分かっている。 納品された製品全体か ら1個を取り出したところ不良品であった。 この不良品が工場の製品である 確率を求めよ。 5724 回答募集中 回答数: 0
数学 高校生 3年弱前 こちらの問題についてです。答えは以下の通りなのですが、線引きした部分でなぜ求めることが出来るのか分かりません。教えていただきたいです!! よって、求める確率は 63 216 △ 85*3個のさいころを同時に投げるとき, 次の確率を求めよ。 1 (1) 目の最大値が5となる。 (2) 目の最小値が4となる。 解決済み 回答数: 1
数学 高校生 3年弱前 こちらの問題についてです。答えは以下の通りなのですが、黄色で線引きしたところがなぜこのようになるのか分かりません!教えていただきたいです!! *WORLDCUPの8文字を1列に並べるとき, 次の問に答えよ。 異なる並べ方は全部で何通りあるか。 W, R, C, P がこの順にある並べ方は何通りあるか。 最 A CO の1列に並べて0桁の敷粉をつく 解決済み 回答数: 1