分
39*
数学 B
数列
<目標解答時間:
分
数列(a)は初頭4. 公差 -3の等差数列である。
このときの一般項はan アイ n+ウ
であり
10
キクケコ
4-1
である。
7
から までの異なる2項の和をすべて加えると サシスセであり, α から (1
までの異なる2項の積をすべて加えるとソタチツである。
また、数列{bm), {c} はともに等差数列であり, 一般項は
by=n-6.C=6n-40
であるとする。
(1) x < by を満たす最小のnは
テ であり, bn<cn を満たす最小のは
ト
である。
(2)=1,2,3,… の各nに対してan, bn, Cnのうち最大のものをdn とする。次の
A~F のうち、数列{d}について述べたものとして正しい組合せは
である。
A: d=α」 である
B: d3=α3 である
C: d=αである
D: ds=bs である
E: d=b7 である
F: d = c である
したがって, n≧10 のとき
24=1
= 二 n²- ヌネ n+ノハヒ
である。
k=1
ナの解答群
⑩ A, B, D, E
① A, B, D, F
A, C, E, F
④B,C,D,E
A, C, D, E
⑤ B, C, D. F
68-
INV