学年

教科

質問の種類

情報:IT 高校生

簿記の原価計算の問題なんですけどわからないので教えてください。お願いします。

5 -0 4-9 4 材料費の計算と記帳 27 次の一連の取引の仕訳を示し、 下記の勘定に転記して締め切りなさい。 なお, 勘定記入は相 手科目・金額を示すことを ただし, 買入部品および工場消耗品の消費高は予定価格によっている。 素材, ii 売上原価勘定は締め切らなくてよい。 消費材料勘定は設けていない。 000,8 (1) 福島商店から次のとおり買い入れ, 代金のうち ¥250,000 は現金で支払い、残額は掛けと した。 素 材 買入部品 @ ¥1,000 ¥600,000 600個 1,000個 @ ¥350 ¥350,000 (2) 旭川商店から次のとおり買い入れ, 代金は同店あての約束手形 #15を振り出して支払った。 素 材 350個 @ ¥1,040 ¥364,000 (3) 予定価格による素材の消費高は ¥550,000 (製造指図書#1および#2用) であった。 (4) 八戸商店から工場消耗品 ¥200,000 を買い入れ, 代金は掛けとした。 (5)予定価格による買入部品の消費高は ¥300,000 (製造指図書#1および#2用) であった。 (6)予定価格による工場消耗品の消費高は ¥130,000 であった。 (7) 当月の素材の実際消費高は ¥570,000, 買入部品の実際消費高は ¥300,000, 工場消耗品の 実際消費高は ¥120,000 であった。 よって, 材料の予定消費高と実際消費高との差額を, 材料消費価格差異勘定に振り替えた。 (8) 会計期末にあたり 材料消費価格差異勘定の残高を売上原価勘定に振り替えた。 TA ara

回答募集中 回答数: 0
情報:IT 高校生

日商簿記3級の精算表の仕訳がわからないです。 わかる方教えてほしいです!

勘定科目 現当受 金 96,000 当座預金 87,400 受取手形 売掛 繰越商品 物 19 500 lib 地 土 支 買掛 払手 形 ル 4 平 算 表 修 正記入 損益計算書 借 方貸方借 方貸方借 方貸方 前受 A Ste 貸倒引当金 建物減価償却累計額 備品減価償却累計額 資 日本 金 繰越利益剰余金 売 上 受取代 仕 19,600 9.600 10,800| 27,600 240,000 120,000 240,000 入 258,000 給 料 25,200 租税公課 5,000 保 険 料 7,000 1,126,600 1,126,600 || 備 品: 耐用年数5年、残存価額はゼロ 31日までの1年である。 4月1日からx3年3月 9. 従業員に対する給料の経過分¥1,200を計上する。 過去1年分として受け取っている。 8.受取地代は、3年前より土地の一部を貸しているものであり、毎年同額を1月31日 える。 7. 期中に租税公課勘定で処理している収入印紙の未使用高¥720を貯蔵品勘定へ振り り、当期分の減価償却を月間計算により行う。 なお、備品のうち¥24,000は当期の10月1日に取得し同日より使用を開始したもので 物 耐用年数30年、残存価額は取得原価の10% 6. 建物および備品について、定額法により減価償却を行う。 定は、差額補充法による。 5. 売上債権の期末残高に対して実績率を用いて4%の貸倒れを見積る。 貸倒引当金の する。 4. 商品の期末棚卸高は¥34,800であった。 なお、売上原価は「売上原価」の行で計算 との差額は、雑損または雑益として計上する。 3. 現金の実際有高を確認したところ、 ¥98,600であった。 現金の帳簿残高と実際有高 2. 当座預金口座より買掛金¥1,800を支払っていたが未記帳となっている。 した。 の商品を販売した際に、 誤って全額掛けで販売したものとして処理していることが判明 1. 前受金は全額得意先開山株式会社から注文を受けた際に受け取ったものであるが、 次の期末整理事項その他によって答案用紙の精算表を完成しなさい。 会計期間は2

回答募集中 回答数: 0
情報:IT 高校生

簿記です。 商業科のものです。 左が答えで右が私の回答です。 次月繰越のところが私の回答では数量の多い方が上にきていますが、答えでは数量の少ないほうが上に来ています。私の回答は間違えですか?それとも逆でもありですか?

令和 〇年 31 008LOTE 12 21 24 131 返回 前 売 摘 12 山形商店 31 次月繰越 18 秋田商店 21 山形商店 次月繰越 月繰越 り ㈱ 越げ品収越 (先入先出法) 令和 摘要 〇年 31 前月繰越 400 7 宮城商店 500 要 上 15 宮城商店 450 1,400 50 入 数量 単価 金 借 770 商 660 205,000000,000,2 609,000 000,0TEA 品名 440 176,000 660 330,000 方 額 33,000 掛 814,000 346,500 元 形商店 18 450 885,500 1,400 有 高 帳 A 品 払 50 単価 000.000 400 440 200 660 300 660 帳 660 770 方 49,500 600,000 164,500 814,000 出 金 額 198,000 (000,002, 33,000 346,500 885,500 借また は貸 借 "1 数量 400 400 500 残 残高 LAME 176,000 132,000 300 660 300 660 450 770 450 770 50 660 450 770 440 660 205,000 814,000 764,500 _164,500 単価 金 額 440 176,000 176,000 330,000 (単位:個) 198,000 198,000 346,500 346,500 33,000 346,500 令和 〇年 31 摘 前月 繰越 12 売り上げ 21. 返 36 24回 収 3. 次月繰越 (先入先出法) 令和 (注意) 売掛金元帳は締め切ること。 年 摘要 売 受 借 掛 元 山形商店 方 18 205,000 609,000 814,000 入 商 品 有 高 帳 品名 A 数量 31 前月繰越 400 7 宮城商店 500 660330,000 1/2山形商店 15宮城商店 450 770315,000 18 秋田商店 21 山形商店 50 990 3.1 次月繰越 単価 440 176,000 帳 カ 払 世 額 数量 単価 金 49,500円 1,400円 (注意) 商品有高帳は締め切ること。 49,500 6.00.000 164,500 814,000 借また は貸 118 " "/ 額 数量 残 6450770315,000 50 990 49,500 870-5001,400 870,500 (単位:個) 高 単価 金 額 400 440 176.000 400 440 176,000 2.500 66.0 3.30,000 残 2 高 205.000 8,14,000 764,500 1,64,500 4400440 176,000 200660 132,000300 660 198,000 300660 198,000 2450 770315,000 300 66.0 198,000 450770315,000 450 770 315,000 250 990 49,500... [J] "

未解決 回答数: 1
情報:IT 高校生

損益計算書で、決算整理事項のB.貸倒引当金の差額を出すのを習ってないのでどう計算すれば良いのか分かりません。 ちなみに答えは78,000です。

i 会計期間は令和○&年4月/日から令和○9年了月3/日までとする 元帳勘定残高 受取手形多 当座預金 貸倒引当金 7.200.000 4840.000 gf,000 S. 現 金 2.880.000 38.000 有価証券 3.200.000 売 掛 金 繰越商品 9.600,000 仮払法人税等 2.260,000 建 物 /5.000.000 建物減価償却累計額 3000.000 備 品 6.400,000 備品減価償却累計算 2.800,000 土 地 21.600,000 子会社株式 5.390.000 支払手形 4,67.2.000 買 掛金 長期借入金 資本準備金 繰越利益剰余金 短期借入金 退職給付引当金 利益準備金 仮一受一金一 資 本 金 別途積立金 S.480.000 3.200.000 3.952.000 4,956,000 36.500.000 2000,000 600.000 420.000 受取配当金 6/2.000 330.000 20,000 98. 売 上 /42.200,.00O 発送費 保険料 支払利息 仕 入 給 料 /3.740.000 2.9 広 告料 3720.000 支払家貸 6.7.20.000 544,000 租税公課 固定資産売却損 560.000 雑 費 238.000 98.000 前受金 売上判引 (0.000 220.000 8o0,000 付記事項 0 発送費のうちダ/60.000は, 商品を仕入れたさいの引取運賃であることがわかった。 2 仮受金/,592,000は, 指宿商店に対する売掛金※792.000の回収額と,霧島商店からの商品注文 に対する内金ダ800,000であることが判明した。なお,この商品はまだ引き渡されていない。 3 阿久根商店から売掛金 500,000 を期日前に受け取ることになり,契約によって.2%の割引きをおこ ない,現金490,000 を受け取ったさい,次のような仕訳をしていたので修正する。 (借)現 金 490,000 (貸)売 掛金 490,000 決算整理事項 A.期末商品棚卸高 帳簿棚卸数量 /,900個 実地棚卸数量 1,840 4 ただし,商品評価損および棚卸減耗損は売上原価の内訳項目とする。 受取手形と売掛金の期末残高に対し, それぞれ /%とする。ただし, 差額を計上す る方法によること。 原 価@4,4O0 正味売却価額 クク 4,300 b.貸倒引当 金 士国 出 ロ台)ていz地上は近のとおりでお、2

解決済み 回答数: 1
情報:IT 高校生

未だ会計を勉強してないので、解説見ても全く意味が分かりません😭 分かる方、教えて頂けると嬉しいです、、、(>_<。)💦

(チマレンジ肉題> 検定問題コココ >30-54広島商事株式会社 (決算年/回 3月3/日) は、 令和OS年4月/日に子会社として南西株式会 社と北東株式会社を設立した。よって, 南西株式会社と北東株式会社の下記の資料と貸借対照表から 次の各問いに答えなさい。 (第83回一部修正) |のなかから、いずれか適 0 次の文の のなかに適当な比率を記入しなさい。また,1 当な語を選び,その番号を記入しなさい。 負債比率を使い, 子会社の企業経営の安全性を判断すると、 南西株式会社のSO%に対して, 北東 株式会社は ア]%である。よって, 安全性が高いのは イ|1. 南西株式会社 2. 北東株式会 社と判断される。収益性について期末の自己資本の金額を使った自己資本利益率は、南西株式会社 の ウコ%に対して, 北東株式会社は の金額の平均を使った受取勘定(売上債権) 回転率は, 南西株式会社の240回に対して, 北東株式 会社は オ 回であるので, 売上債権の回収状況が良いのは カ{1. 南西株式会社 2. 北東株 式会社 と判断される。 2 次の金額を求めなさい。 a. 南西株式会社の買掛金(キの金額) エ %である。また, 売上債権の期首の金額と期末 b. 北東株式会社の商品(クの金額) 南西株式会社の資料 i 損益計算書に関する金額(一部) 売 上高 ¥27,000,000 南西株式会社 資 産 貸借対照 表 令和○8年3月3/日 北東株式会社の資料 i 損益計算書に関する金額(一部) 売上原価 ¥/7,325,000 貸借対照 表 令和○8年3月3/日 金額 (単位:円) 北東株式会社 (単位:円) 金 現金預金 -額 負債·純資産 877.000|| 支払手形 350000|| 買 掛金( 7.20000| 短期借入金 金 額 370000 i 財務比率 資 産 現金預金 負債·純資産 金 支払手形 受取手形 /,500,000|| 買 掛 金 754,000| 短期借入金 未払法人税等 額 1.160,000 i 財務比率 総資本回転率 30回 受取手形 売 掛金 有価証券 1,053,000| 未払法人税等 商 品 前払費用( キ 総資本回転率 25回 総資本利益率 12% 385,000 660000 総資本利益率 (期末の総資本による) 売上原価率 当座比率 商品の平均在庫日数は.29.2日で あった。(/年を365日とする) 商品回転率は期首と期末の商品有高 の平均と売上原価を用いている。なお, 期首商品棚卸高は¥/342.000である。 ただし, 棚卸減 耗損と商品評価損は発生していない。 iv 期首の売上債権の金額は¥/,496,000である。 売 金 875,000 (期末の総資本による) 当座比率 150000 %カ 商 品( ク 330000 S85,000| 長期借入金 退職給付引当金 200% /83.000 3/77.000 70% 前払費用( 長期借入金1,450,000 1,000,000| 退職給付引当金 200000 流動比率 240% /26% 備 品 ./00,000| 資 固 定比率 商品の平均在庫日数は/46日で あった。(/年を365日とする) 商品回転率は期首と期末の商品有高 の平均と売上原価を用いている。 な 90% 建 物 本 金 3,800,000 950000|資 本 金 建設仮勘定 3000,000 操越利益利余金 土 地 3,800,000 備 品 .260000| 繰越利益剰余金 2,200,000 700,000 地( 特許権 土 9,900,000 9,900,000 225,000 お,期首商品棚卸高は¥603.000である。ただし, 棚卸減耗損と商品評価損は発生していない。 iv 期首の売上債権の金額は¥/,/0.000である。 (注意)エとオについては,小数第/位まで示すこと。 の エ オ カ ア イ ウ 北東株式会社の商品 b (ク の 金額) 2 南西株式会社の買掛金 金 額) a (キ の

未解決 回答数: 2
1/2