学年

教科

質問の種類

情報:IT 高校生

至急お願いします!情報です! (1)は③4ビットが答えになり、(2)は2キロバイトが答えになります。 (2)が分からないので求め方を教えてください!

13. ある日の天気を0時から3時間ごとに15種類の天気で判定し記録することとした。 これについて次の問 いに答えなさい。 (思判表) (1) 機器に何らかの問題があって記録できなかった場合は 0、正常な場合は1~15で記録すると、1回記録す るたびに、最低何ビットのデータが必要となるか。 解答群から選び番号で答えなさい。 1回当たり記録するデータ 8 霧 9 霧雨 10 雨 11 みぞれ 0 エラー 1 快晴 2 3薄曇り 【解答群】 ⑩1ビット ⑥7 ビット ①その年の1/1 を 基準に何日目か 4 曇り 5 煙霧 6 砂じん 7 地ふぶき ①2ビット ②3 ビット ⑦8 ビット 0時 (1847). 3時 ット 6時 12 雪 13 あられ 14 ひょう 15 電 (2) (1) のデータを1日分とるとき、下図のような形式で保存することとなる。一部の日数データは12ビッ で表す。 このデータを1年分 (365日)のデータを記録するためには、何キロバイトのデータになるか。 小数 満を四捨五入して、整数で答えなさい。 単位は付けなくてよい。 1日分のデータを以下の形式で保存する。 ④5 ビット 16 24 32²3 ⑤6ビット 18時 21時

回答募集中 回答数: 0
情報:IT 高校生

情報1の"音のデジタル表現"の単元についてです。 下の写真の4.の3つの問題がよくわかりません。 なぜこの答えになるのか教えて下さい。 テストも近いのでなるはやでお願いします(o_ _)o ※横の赤文字が答えになります。

■ 2. 通常の音楽CDは量子化ビット数を16ビットで記録している。 これに対して, デジタル音楽 配信サービスの中には量子化ビット数を24ビットにして同じ楽曲を販売しているケースがある。 原音に対して, サンプリング周波数は同じであるとして、 次の説明のうち正しいものを1つ 選べ。 波の高さ ? ? ① 演奏時間が同じ場合,データ量は少なくなる ② データを扱う機器やコンピュータ内蔵CPUの負担は減る 超低音から超高音まで音の上下限が拡大する ④ より小さな音から大きな音までの表現力の幅が広がる <96000回 3. 音楽CDの何倍もの情報量を持つ 「ハイレゾ (High Resolution) 音源」の楽曲がネット配信 販売されている。 標本化周波数 96KHz, 量子化ビット数が24ビット, ②チャンネルのス レオであるとき, 16GBの記憶容量を持つプレーヤーなら, 1曲が4分として約何曲保存す ことができるか。 次の中から1つ選べ。 なお, 1K=1000 とする。 96000×24×2×(60×4)= 138 115 1157 (4 1382 4. 次の計算をして、適当なものをそれぞれ1つ選べ。 電話の音声をデジタル信号にするとき, 最大周波数が4KHzであった場合の標本化周波 ① 4KHz ④ 32KHz 8KHz 16KHz ✓ 上記データをマイナス範囲-8~ 0, プラス範囲0~7の16段階で量子化する場合のビ 数。 ① 8bit 上記データをそのまま符号化したとき, 1K=1000の場合の、 最低必要となる伝送速度 ① 4Kbps ④32Kbps ② 8Kbps ③ 16Kbps ① 4bit 16bit 32bit

回答募集中 回答数: 0
情報:IT 高校生

受け渡し時刻の計算方法を教えてください!

2 待ち行列 次の文章を読み、 問いに答えよ。 喫茶店Sでは,お客さんはレジでドリンクを注文した後,受渡場所まで移 動してドリンクができあがるのを待つというシステムをとっている。オーナー のWさんは最近受渡場所が混雑していることに気づき,最近の売上データを 参考に混雑状況のシミュレーションを行うこととした。 以下が売上データを精 査した結果である。 <精査結果 > ・お客さんの到着間隔は0分~6分の間である。 ・レジ担当は1人であり, レジでの注文と精算完了までに1分かかる。 ・調理担当は1人であり, ドリンクの調理時間は1分~5分である。 また, 注文時刻と同時にドリンクをつくりはじめるが,先のドリンクをつくり終え るまで,次のドリンクをつくりはじめることはできない。 お客さんは注文時刻の1分後に受渡場所に移動し、商品の受渡を待つ。 待ち 時間は 「受渡時刻 (注文時刻+1)」 で求めるものとする。 この結果より, ある日の開店からの10人分のデータをシミュレーションす ると,下表のようにまとめることができた。 客 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 到着間隔 到着時刻 注文時刻 0 2 6 9 15 16 16 18 23 23 2 4 3 6 1 0 2 5 0 0 2 6 9 15 16 16 18 23 23 調理時間 受渡時刻 待ち時間 2 2 1 5 7 4 1 8 2 5 1 3 2 2 2 1 (1) 4人目以降の到着時刻 注文時刻・受渡時刻・待ち時間を表に記入せよ。 (2) 10人のお客さんの平均待ち時間を答えよ。 (3) このシミュレーションの結果,同時にドリンクの受けとりを待っているお 客さんの最大人数は何人と考えられるか答えよ。 [計算スペース] 2 (1) 表に記入 (2) (3) |検印 第3編 コンピュータとプログラミング

回答募集中 回答数: 0
情報:IT 高校生

3桁の2進法を2桁にするには何進法を使えばいいんですか?

1. 次の文章の空欄 (A)~ (D) に入れるのに最も適当なものを,下の解答群から1つずつ選べ。 ある鉄道会社では、次の表1のような列車種別があり、それを3桁の2進法で区別して列車 を運行している。 この列車種別の番号は、 運行する列車の前面にも表示しているが, 3桁の 数値を表示するスペースが必要となるため、 桁数を減らしたい。 そこで, (A) を利用して表2のような列車種別番号にした。これにより, 全ての列車種別 番号を2桁にすることができる。 なお、 表2の空欄である快特の列車種別番号は(B) である。 さらに、(C) を利用すれば列車種別番号は空き番号を発生させることなく1桁にすることが できる。 列車種別 普通 準急 快速 急行 特急 快特 列車種別番号 000 001 2010 011 100 101 (A), (C) の解答群 (B) の解答群 (D) の解答群 列車種別 普通 準急 快速 急行 特急 快特 表1 表2 列車には, 表1のように列車種別番号の他にも始発駅の出発時間を組み合わせた列車番号 をつけている。 出発時間は13時5分発の列車であれば1305と表示しているため,0000から 2359までの4桁の数値が用いられている。 出発時間を, 0時0分は「0」 1時は 「60」 2時 15分は「135」 のように0時からの経過分数だけで表し, 16進法で表記した上で、上記の列 車種別番号も16進法で表記して出発時間の前に記載した場合。 13時5分発の急行は (D)と 表現することができる。 ①3進法 0 12 ① 311 列車種別番号 00 01 02 10 11 (B) ②4進法 (2) 20 (2) 365 ③ 5 進法 ③ 21 3 3311 ④6進法 ⑤ 7 進法 (4) 30 ④ 35E1

解決済み 回答数: 0