学年

教科

質問の種類

地学 高校生

至急よろしくお願いします。 地学基礎の地球の活動の問題です。 セミナーに載っていたこの大問の(3)がわかりません。 どうやってかんらん石の質量を求めるのですか。 頭悪くてわかりません😢

77. 火成岩の形成■文章を読み、次の各問いに答えよ。の品出によってしだいに「 誕生したばかりの地球の表面は,高温でマグマ の海に覆われていたが, 地球の冷却に伴い,マグ マの海はかんらん石などの鉱物が順に晶出しなが ら固結し, 固体のマントルが形成された。 このこ ろ始まった固体のマントルの対流運動は現在でも 続いており,中央海嶺やホットスポットのような マントルの上昇部ではマグマが発生している。 (1) 下線部のマグマが地中深くで固結したときの 岩石名を答えよ。 れなさで起 (2) 図は(1)の岩石を顕微鏡で観察したときの模式 図である。 A, B, C, 3種類の鉱物の晶出順 序を答えよ。 2mm)に 置 (3) 表にマグマの海とかんらん石の化学組成 (質 量パーセント) を示す。 10トンのマグマの海か ら6トンのかんらん石が結晶した後のマグマの SiO2, FeO, MgO, CaOの化学組成を質量パー セントで求めよ。 (09 北海道大改) A 成分 SiO2 Al2O3 Fe2O3 FeO MgO CaO Na2O H2O マグマの海 45 1 3 8 38 3 1 1 C. er かんらん石 ROGON 42 0 0 9 49 0 0 20 FR 舌 4. 火山活動5

回答募集中 回答数: 0
地学 高校生

問2がわかりません。cは元々bにあり、さらにその前にaにあったというのはわかるのですが、プレートの動く向きが理解できません。計算のところも詳しく解説してほしいです。

36. プレートの運動プレートと海山に関する次の 文章を読み,各問いに答えよ。 太平洋などの海洋底には、図に示すように,火山島 とそれから直線状に延びる海山の列がみられることが ある。これは,マントル中にほぼ固定されたマグマの 供給源が海洋プレート上に火山をつくり。 プレートが マグマの供給源の上を動くために, その痕跡が海山の 列として残ったものである。 なお、図の年代と距離は, 火山島a, 海山 b c の生成年代, a-b間, b-c間の 距離である。 N 問1 文章中の下線部のようなマグマの供給源の場所 を何と呼ぶか。 S 問2 図に示す海山の配列は, マグマの供給源に対するプレートの運動が,4000万年前を 境に変化したことを示している。このとき生じた運動(向きと速さ) の変化として最も 適当なものを、次の①~④のうちから1つ選べ。 ① 北西向き5cm/年から北向き10cm/年 ② 北向き10cm/年から北西向き5cm/年 ③南東向き5cm/年から南向き 10cm/年 ④ 南向き 10cm/年から南東向き5cm/年 問3 図で,海山はマグマの供給源から遠く離れるにしたがって沈降していく。海山が沈 2015 (mal 降する主要な原因として最も適当なものを、次の①~④のうちから1つ選べ。 PH ① 海山の頂部が,波浪などの作用によって侵食されるため。 ②海山の温度が下がり, 熱収縮するため。 008 ③海山の海底の深度が増大するため。 (④海山の山体が正断層で大きく崩壊するため。 c5000万年前 wan BUSSISC 上 140007 TOPLINE cb4000万年前 O [O] []]]] や O 2000km & & & NR 135 プレート 。 文 a 現在 IN H S (05 センター試験本試改)

回答募集中 回答数: 0
地学 高校生

③みたいな問題いつも解けないんですけど、二枚目の写真のような感じのを見て覚えればいいんですかね?

火成岩の組織 次の文中の空欄に適する語句を,下の(ア)~(タ)からそれぞれ選べ。 火成岩Aと火成岩Bの岩石試料をそれぞれ薄片(岩石試料を研磨したプレパラート) して,偏光顕微鏡(直交ニコル)で観察した。図は, その観察結果をスケッチしたものであ 火成岩Aの岩石は粗粒の結晶からなり, マグマがゆっくり冷えてできたと考えられる このような組織を( ① ) 組織といい,火成岩のうち( ② 構成する鉱物の種類から, 岩石名は((3 )と判断される。 火成岩Bの岩石は, 比較的 火成岩A 粗粒の結晶である( ④ )を細 かい結晶やガラス質からなる ( 6 )が取り囲む( ⑥ )組 織を示すことから, マグマが急 )に分類される。この岩石を 火成岩B 斜長石 斜長石 石英 石英 速に冷えてできたと考えられる。 火成岩のうち(⑦ )に分類さ れ、この岩石を構成する鉱物の 種類から,岩石名は( ③ )と 判断される。 黒雲母 カリ長石 (ウ) 縞状 細かい結晶 黒雲母 (ア) 斑状 (オ)深成岩 (ケ) マグマ (ス) 花こう岩 (イ)層 状 (カ) 火山岩 (エ) 等粒状 (ク) 変成岩 (シ) 玄武岩 (タ) 火山灰 (キ)堆積岩 (サ) 石基 (コ) 斑 晶 (セ) 斑れい岩 (ン) 流紋岩

解決済み 回答数: 1
1/2