学年

教科

質問の種類

現代文 高校生

わかる方教えてください。お願いします。😭

第2回 日( ) 文章表現・韻文・文学史・文法の力 ■ 次の文章を読んで、後ろの問いに答えよ。 句読点による意味の違い (5点×4) ちかまつもんざえもん じゅずや 月 ――せっせと句読点を打つ近松門左衛門に、数珠屋が「句読点かいな、い らんこっちゃ。」と言った。二、三日後、数珠の注文が門左から届いた。―― 「ふたえにまげてくびにかけるようなじゅず」数珠屋は「二重に曲 げて首にかけるような」とは、随分(A) 数珠を欲しがるものだ と、早速そんなのを一つこしらえて持たせてやった。すると、門左は 注文書に違うと言って押しかえして来た。 数珠屋は蟹のように("B しわくちゃな注文書をつかんで門左のとこに出掛けた。門左は じろりとそれを見て、「どこにそんなことが書いてあるな、二重に曲 げ手首にかけるような、とあるじゃないか。だからさ、浄瑠璃にも句 読法がいるというんだよ。」 じょうるり すすきだ きゅうきん (薄田泣菫『茶話』) 問1 ( ) Aに入る適当な形容詞を答えよ。 長い 問2 ( ) Bに入ることばとして、適当な ものを次から選び、記号を○で囲め。 ア横に走って イ固くなって ウ 真っ赤になって 問3 二人は、それぞれ、 注文書のどこに読点を置いているか。「門左」のを右に、 数珠屋の読み方を左に記せ。 門左 ふたえにまげてびにかけるようなじゅず。 なつめ そうせき 4 夏目漱石についての次の文を読んで、後ろの問いに答えよ。 近代文学 | 第2回 » D 文章表現の力 P12-19 ***** (123 | 近松門左衛門 江戸時代の戯曲作家) 2 次の文は、句読点の打ち方によって二通りの意味になるものである。 例にならって、読点の位置を変えて意味の異なる二つの文を作れ。 句読点による意味の違い (5点×3) 例 「ここから、 はきものをぬいではいりなさい。 ここからは、きものをぬいではいりなさい。 「きみはしらないのですか。 ~きみばしらないのですか。 かれは会社にはいらない。 かれは会社にはいらない。 「警官は盆まみれになって逃げる犯人を追った。 警官は血まみれになって逃げる犯人を追った。 3 次の各文について、後ろの()内に指示された数の句読点をつけよ。 句読点を打つ (5点×3) げにん しょうもん ある日の暮れ方の事である。一人の下人が羅生門の下で雨やみを待 にぬ まるばしら 「きりぎりす の剥げた大きな円柱に蟋蜂が一匹とまっている。 あまぎとうげ っていた広い門の下には、この男のほかに誰もいない。ただ所々丹塗り (句点4・読点5) ② 道がつづら折りになっていよいよ天城峠に近づいたと思うころ雨 脚が杉の密林を白く染めながらすさまじい早さでふもとから私を追 って来た私は二十歳高等学校の制帽をかぶり紺がすりの着物に袴を き学生カバンを肩にかけていた はたち こん はかま (句点2・読点6) ③ 私が自分に祖父のある事を知ったのは私の母が産後の病気で死に ふたつき その後二月ほど経って不意に祖父が私の前に現れて来たその時であ むっつ った私の六歳の時であった (句点2・読点4) ⑤ 次の俳句の季節を答えよ。 また、解説を後ろから選び、記号で答えよ。 -18-

回答募集中 回答数: 0