学年

教科

質問の種類

漢文 高校生

問2の答えについて、なぜ末尾がざり系列のざる(連体形)になるのですか? 疑問の副詞を使っているので連体形になるのはいいとして、ザリ系列になるのはなぜなのでしょうか。 教えてください🙇‍♀️

ちう 「否。」「多聞識) 次の文章を読んで、後の問いに答えよ。 (設問の都合で、送り仮名を省いたところがある。) # ビテ ラレ ヲシテ 魯欲 楽正子 孟子曰 「吾聞」之 喜而 。」公孫 不 My 疑肉の助詞 ナル 「楽正子強 「否。」「有知慮平 「否。」「然則。奚為喜而不寐。」 メバリト IN 為人也好 善。」「好善足乎。」日 好」善優於天 №. そも 15110 (天下 サ シトシテ 況魯 夫荷 荷好善則四海之内、 皆将軽 11 -Ktefft is forft = グルニ クモ ハント レリト 告之以 夫荷不好善則人将日 『訛訛 予既知」 香な賢い マラバ 之矣。融融之声音顔 訛訛之声音顏色距人於 於千里之 止於千里 てん ラン 之外、 則讒諂面諛之 諛之人至矣。与讒諂面諛之人居、 スルモ マラント ⑥目を示して 可得乎。 猛子を生んだ常の国の話 F. 治 ベケン 1 国 平 テセント ム In THIL SUR O 日 KETING CO いなト 反語できない IN 「主語や目的語を強調する という意味にしたい!!!! DAN Lese ro O EM T 11 ○ 天下を治めるのに余裕が 既千 里ッ 国 svo -10-

未解決 回答数: 0
漢文 高校生

鴻門の会について 将軍=項羽であってますか?

きやう 羽は、河北で秦の主力軍と対戦し、これを打ち破った。他方、沛公は、 河南を転戦し つつ関中に入り、項羽より先に咸陽を制圧した。 かんよう かんこくかん 咸陽を目指して意気揚々と進軍する項羽は、函谷関を守る沛公軍に行く手を阻ま れ、さらに、沛公が関中で王となろうとしているとの内通を受ける。これに激怒 した項羽は、四十万もの大軍を率いて十万の沛公軍を討つ決意をした。 5 こうはく 10 ちょうりょう 項羽の叔父項伯は、かつて沛公の側近である張良に命を助けられたことがあり、 総攻撃の前夜、ひそかに張良と会って切迫した事態を告げた。やがて沛公と面会 した項伯は、明朝出向いて項羽に謝罪するように沛公に勧め、項羽には、秦討伐 に大功のある沛公を討つべきでないことを説いた。二人はこれを聞き入れた。前 二〇六年のことである。 まみ じつ タリテ エントシ 沛公旦日従百 従百余騎来見項 王、至鴻門。 シテ あはセテ 将軍 力而攻奏将軍 謝日 臣 さりキ おもいよク リテ 然不 自意能先入園 入関破」秦、得 見将軍於此今者有小人之司令将軍与 5 臣有。項王日、此沛公左司馬曹無 項王即 戦っ 以至此。」 よりテ とどメテ 父南嚮 11 亜浦 さきニ 10 公与飲。項王・項伯 ぞう ・函谷関 戦国時 省霊宝市の南西 9項伯?~前 に諸侯に取り立 10張良 ?~前 兵法に優れて 1旦日 翌朝。 2鴻門 現在の 3部 仲たがい 4左司馬 官名 5曹無傷 沛公 6 東嚮東に向 同じ意味。 7 亜父 父に 8 言与復北門 15 伯。東 「亜」は、次 8 范増 項王の 9目 目配せ 10個 腰に下 1玉珠 環状 玉(宝石)、 「決」を 公を殺す と暗に迫 1項荘 13為 とが 1414為

未解決 回答数: 1
1/8