学年

教科

質問の種類

化学 高校生

手順2の図が全然理解できません、 動画授業とか見ましたが、分からなかったです、、 どなたか1から解説して欲しいです 一応自分が理解しようと思って書いていたノートが2枚目です 下に書いてある①②以外は理解しました(ちゃんと理解出来てないからわかってないんですよね、、w)... 続きを読む

STAGE 蒸気圧の値を用いた状態の判定方法 3 揮発性の液体Xをn [mol] 用意し, 容積V [L] の密閉容器内で温度 T〔K〕 蒸発しやすい性質 で放置したとしましょう。 容器内のXはすべて蒸発するのか、 それとも気液平 衡になるのか, 蒸気圧を用いた判定方法を紹介しましょう。 V(L) 液体X- n(mol) P仮= nRT V 判定結果 |T〔K〕 tallmentBORDE まず,気体のXについては理想気体の状態方程式を用いることができるとし P仮>Po ます。 手順1 まず, 液体Xが容器内ですべて気体になったときの圧力 P仮 を計算 する。 P=Pu P 仮 <P Do うわっ! 蒸気多すぎ 蒸発開始 手順2 P仮の値を,この温度TにおけるXの蒸気圧 Pと比べる。 vapor ( 蒸気 ) T ギリギリです T もっと液体 があればね T(K) 気液平衡 長時間 放置 別の気体が容器内に存在するときは, P後は分圧となります。 気体を理想気体とする限り、 別の気体が存在していても、 何 もないときと同じように蒸発するとしてかまいません T 凝縮寸前だが すべて気体 すべて気体 O別冊 p.24 どんな状態? 実際の圧力 P P=PU (気液平衡) P=P仮 P=Pu=P仮 一 蒸気圧の値は、 気体が示す圧 力の上限値で す Do *

解決済み 回答数: 1
化学 高校生

(4)でa=-Aw^2sinwtと、-w^2xがあるとおもうのですが、どっちにも当てはめられるのに、-w^2xじゃないと、だめですか

110章 力学Ⅱ 基本例題 30 単振動の式 図のように,質量 1.0kgの物体が,原点Oを中心と して,x軸上で振幅5.0mの単振動をしている。 x=3.0mの点Pにあるとき、物体は12Nの力を受け -0.50 0 ているとする。 指針 単振動の基本式を用いて計算する。 (1) 運動方程式F=mw'xから角振動数ωを 求め, T=2π/ωから周期を計算する。 (2)(3) x=Asinwt を用いて sinwt を求め, coswt を計算し, 速さを示す式v=Awcoswt から算出する。 また、振動の中心では速さが最 大になる。 おける速度、加 4) (5) a-ω'xを用いる。 加速度の大きさが 最大となるのは,振動の両端である。 解説 (1) 運動方程式F=-mw'xに, 点Pでの値を代入すると, -12=-1.0ײ×3.0 w=4.0 w=2.0rad/s 周期は, 2π T= W ○ 変位 x を表す式 x = Asinwt から, 3.0 = 5.0 sinwt xx (1) 単振動の角振動数と周期を求めよ。 (2) 物体が点Pにあるとき,その速さはいくらか。公ずつぼつが① (3) 振動の中心を通過するとき,物体の速さはいくらか (4) 物体がx=-0.50mの点Qにあるとき, 加速度はいくらか。 I 20 (5) 物体の加速度の大きさの最大値はいくらか。 本例題31 2π 2.0 == 3.14 sinwt 3 5 JESC 3.1s 基本問題 217,218,219 ばね振り子 Q 12N V=Awcasit にもっていく 3.0cm Goog 4 sin'wt+cos'wt=1から, coswt=± 点Pでの速さは, v=|Awcoswt|= 5.0×2.0× <=8 -=8.0m/s 5 (3) 振動の中心では,物体の速さが最大になる v=Aw=5.0×2.0=10m/s (4) 加速度と変位の関係式 α=-ω'x を用い a=-2.02×(-0.50)=2.0m/s2 と、 5 右向きに 2.0r (5) 振動の両端で加速度の大きさが最大とな a=Aw²=5.0×(2.0)²=20m/s2 Q Point 単振動の特徴 単振動において,振動の中心では, 速さが 加速度および復元力の大きさが0となる。 振動の両端では,速さが0. 加速度および 力の大きさが最大となる。

回答募集中 回答数: 0
化学 高校生

高校の化学です。 力学的エネルギーを使って解く問題ですが、なぜこのような答えになるかが分からないので教えてください。

☆ カ学的エネルギーの保存を理解しよう!② ☆ 摩擦のある水平面上で,質量4.0kg の物体を初速度 10m/s ですべらせると,物体は 20m すべった後静止しました。以下の問いに答えなさい。ただし,解答はすべて有効数字2桁 で答えること。 1 10m/s 静止 (1) 物体が 10m/s の速さで運動しているとき,物体がもつ運動エネルギーは何Jですか。 20 × 10の2章」 (2) 物体が静止しているとき,物体がもつ運動エネルギーは何Jですか。 (3) エネルギー変化と仕事の関係より,摩擦力の大きさは何Nですか。 P=0。 N 2 なめらかな水平面 AB と曲面BC が続いています。Aにばね定数 49N/m のばねをつけ, その他端に質量1.0kg の小球を置き, 0.20m 縮めて放しました。重力加速度の大きさを 9.8m/s? として、以下の問いに答えなさい。ただし、解答はすべて有効数字2桁で答え ること。 0.40m WMO A B (1) 小球は水平面 AB から何 mの高さまで上昇しますか。 0.00 m (2) 水平面 AB からCまでの高さは0.40mである。ばねをある値 xolm]以上縮めて放した。 ところ,小球はCから飛び出した。xoはいくらか。 040m X0 =

回答募集中 回答数: 0
化学 高校生

「豪雨のように滴下し、炉底にたまる」とありますが、何故ですか? 鉄が熱で融解しているということですか? この融解帯、滴下帯というのもよく分からないです この絵だと鉄が炉にくっついて落ちていないように見えます。なぜですか?

解で生じたCaO と反応して、 Cosio (AIO2)2に変化したもの。 スラグは、 500 第4編 無機物質 元の 3.5g/cm°のガラス状の物質で、 粉吹して 原料 高炉ガス メントの原料とするほか、 道路の地 剤などに用いられる。 約1時間ごとに出鉄口を開け, 「コークス 石灰石 鉄鉱石 SCIENCE ラグとを別々に取り出す。 こうし 仕方によっ り,その性 は炭素量の (1) 焼き を,鉄製 軟らか、 炭素を0. (溶融帯) と。 した鉄鉄は, 炭素分を多量(約) でおり,硬いが脆くて割れやす で,銃鉄の大部分は, 炭素分をらして、 粘り強い性質をもつ鋼に変えられる。 鉄鉄を下図のような転炉に移して、 ら高圧の O2 を 15~20分ほど吹き込んで、 余分なCや不純物のSやPなどを働 (滴下帯) 一熱風 (2) 焼き を,オ せんてつ 羽口 鉄鉄 スラグ 貨 車 せて除くと, 鋼ができる。 硬度な *5 鉄鉄は,炭素による融点降下により、 (3) 焼 300~ 車 レール 的低い融点(1150~1250℃) をもち、 すい性質がある。また, 溶融銃鉄中の レール 溶鉱炉(高炉) ると 多くは,冷却時に黒鉛として析出する。 * 2 粉末状の鉄鉱石やコークスはそのまま高 炉に入れると, 炉内が目づまりをおこし,CO ガスが十分に流れない。そこで, これらに石 灰石を加えたものを一定の大きさに焼き固 め,ペレット状にしたものを高炉へ入れる。 鉄鉄を1t生産するのに, 鉄鉱石1.6t, コー クス0.4t, 石灰石 0.2tを必要とする。 *3 羽口は, 図には2か所しかないように見 えるが,実際には溶鉱炉の周囲に約 40か所 もついている。また, 羽口の上部で溶鉱炉に 少し膨らみをもたせてあるのは, 鉄の溶融 物が安定して落下するようにするためで, その角度は経験的に決められている。 前記のように,還元反応は溶鉱炉の下か ら上へ,また中心部から周囲へと進行し, 生成した鉄は炉芯に近い所から豪雨のよう に滴下し, 炉底にたまる。この鉄を銃鉄と いう。一方, 鉄鉱石中の不純物は石灰石と 反応して,スラグ*4 とよばれる物質とな り,鉄鉄(密度7.0g/cm°) の上に浮かぶ。 *4 不純物の Si02や Al:03 が, 石灰石の熱分 れる になるが,黒鉛は鉄に比べて13以下 度しかないので, 黒鉛の析出によって 熱父 の組織 は,ふつう,約6%増加するとされいていま。 a, B この性質を利用して, 鉄鉄は鋳型に演 んで複雑な形の鉄製品(鋳物) をつくる ちa 面心 使われる。 鋼の中に含まれる炭素の量によって、 は硬鋼と軟鋼などに分けられ, それぞれ。 用途に利用される (下表)。 性で 性 酸素 取り出し口 回転輪 ん2 耐火レンガ 希ガス 転炉 鋼の種類 極軟鋼 炭素の割合(%) 軟 鋼 最硬線 硬鋼 0.12以下 0.40 以下 0.80以下 0.80以上 薄板,トタン, プ 鉄骨, 鉄筋, 鋼板, 車軸, 歯車などのレール, ワイ リキ板,針金,釘 リベット (鉄) 製品用途 びょう 機械部品,ボルト|-ブ,ばね, 2

回答募集中 回答数: 0
1/2