学年

教科

質問の種類

化学 高校生

(5)の0.72×10^5paの出し方が分からないです。それと、(5)で水が飽和蒸気圧に達しているとわかったのは何故ですか?教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

8 温度 57℃において,分圧 X10 らなる混合気体が入っている円柱状の容器 1~4 がある。 容器 1~4に対して以下に示す 操作を行うものとして (1)~(5) に答えよ。 なお, 57℃での水の蒸気圧を0.170×105 Pa, -3℃での氷の蒸気圧 (昇華圧) を0.00530×105 Pa とする。 また, アルゴンはすべての 容器中で常に気体として存在する。 気体はすべて理想気体であるとし、 混合気体の全圧と各成分気体の圧力の間にはドル トンの分圧の法則が成立するものとする。 水および氷の体積は無視する。 また, 気体ア ルゴンの水あるいは氷への溶解も無視する。 各容器に対する操作 [容器1] 容器の体積一定のまま, 容器全体を90℃に保つ。 [容器2] 容器の体積一定のまま, 容器全体を -3℃に保つ。 [3] 容器内の温度を57℃に保ち、 容器の体積を半分にする。 [容器4] 容器の体積一定のまま, 容器の上半分を57℃に下半分を-3℃に保つ。 (1)容器1に対する操作を行ったときの, 容器内の全圧 (Pa) を求めよ。 (2)容器2に対する操作を行ったときの、 容器内の全圧 (Pa) を求めよ。 (3)容器3に対する操作を行ったときの, 容器内の全圧 (Pa) を求めよ。 (4) 容器4に対する操作を行ったときの、 容器の上半分と下半分に存在するアルゴンの 原子数の比を求めよ。 (5)容器4に対する操作を行ったときの, 容器内の全圧 (Pa) を求めよ。 277 90

回答募集中 回答数: 0
化学 高校生

2番の問題が分かりません。 詳しく解説お願いします🙏

21 H=1.00=16S=32 Cu=63.5 Pb=207 | 303 問題 300 発展例題21 鉛蓄電池 37%の電解液 100gからなる品を用いて,500Aの電流を32分10秒間放電した。 (1) 放電後,正極の質量は,何g増加もしくは減少したか。 有効数字2桁で答えよ。 (2) 放電後の鉛蓄電池の電解液は何%となるか。 有効数字2桁で答えよ。 ■ 考え方 解答 反応式の係数の比=物質 量 [mol] の比になるため, 流れたe の物質量を求 めた後, 反応式を書いて 生成量を考える。 流れたe- は, 5.00 A × (60×32+10)s 9.65×104C/mol -=0.100molである。 (1) 正極:PbO+SO+H+ + 2e- 0.0500 mol PbSO4 +2H20 HO 0.100 mol 0.0500 mol 質量パーセント濃度 [%] 溶質 [g] 溶液 [g] × 100 溶液 [g] =溶質 [g] + 溶媒 [g] 37% の電解液 (溶液) 100 gに含まれる硫酸 (溶質) の質量は37gである。 PbO2 (式量239) が PbSO4 (式量303) になると,式量が 303-23964 増加するので, 64g/mol×0.0500mol = 3.2g増加。 2PbSO4 +2H2O (2)全体:Pb + 2H2SO4 + PbO2 0.0500 mol 0.100mol 0.0500mol 0.100 mol 溶液100g中の溶質 H2SO4 (分子量98)37gのうちの 0.100molが 消費され, 溶媒 H2O (分子量18) が0.100mol 増加するので, 消費された硫酸 [g] 37g-98g/mol×0.100mol 100g -98g/mol ×0.100mol+18g/mol×0.100mol ×100=29.5 30% 消費された硫酸 [g] 生成した水 [g] → 0.100mol

解決済み 回答数: 1
1/1000