学年

教科

質問の種類

数学 高校生

(2) 青い四角のところで、2枚目の写真のように分けてはだめなんですか?bの分母が(x+1)²になる理由が分かりません。

408 基本例 244 定積分と和の極限(1) 基本 次の極限値を求めよ。 (1) lim n-ok n 00000 (1) 琉球大, (2) 岐阜大] (2) limΣ n→∞k=1 (k+n)²(k+2n) p.406 基本事項 ① 重要 246,247, 指針> ∞nk=1 lim ()=S, f(x)dx または lim/2)=Sof(x)dx ∞nk=0 のように, 和の極限を定積分で表す。 その手順は次の通り。 ① 与えられた和 S, において,をくくり出し, Sn=1Tn y y=f(x) n n の形に変形する。 [2] Tmの第項がf(22)の形になるような関数 f(x) を見 つける。 ③3 定積分の形で表す。それには(またはZ) → So ← dxと対応させる。 0 12. k-1 kn-11 * n n 1 →dx xp->> f() f(x), → n 解答 求める極限値をSとする。 n+k\ n+k\3 == n n 母は、常に n よって = n 1 n (+) (1) Slim (n+k) = lim (1 n→∞k=1 n→∞nk=1 =S(1+x)=[12/(1+x)]-322-2 「 □ (2) Slim-2 n→∞nk=1 [0, 1] ここで, (+1)(+2)(x+1)(x+2) a b C -dx (x+1)(x+2)x+1+(x+1 + x+1+(x+1+x+2 とすると α=-1,6=1,c=1 よってs=Sol-x+1+ + x+2)dx (x+1)x+2 (2)[-log(x+1)x+ + log(x+2)] 3 -+log- 4 [参考] 積分区間は, lim 20 11-00 k=1 の形なら, すべて 0≦x≦1で 考えられる。 f(x)=(1+x)/ f(x)=- (x+1)(x+2) 右辺の分数式は,左のよう にして、部分分数に分解 する。 分母を払った 1=α(x+1)(x+2) +(x+2)+c(x+1)2 の両辺の係数が等しいとし て得られる連立方程式を解 また、x=-1,-2,0 など適当な値を代入しても よい。 E

解決済み 回答数: 1
英語 高校生

challengeの2番、答えのdon't have to water となっているのですが、なぜ動詞がないのですか?? 教えてください🙇‍♀️

定的 表す。 1 CHALLENGE! 解答例 1. A war may [might] break out between the [those] two countries. 2. You don't have [need] to water the potted plant every day. [You need not water ...] 3. Could [Can, Would, Will you tell [show, teach] me how to use this computer ? 4 ミスに注意! (a) must had to 1. 「~する必要はない」 は don't have [need] to doo shipping は shipping fee 「送料」 の fee を省略した形。 2. 助動詞を2つ重ねて使うことはできない。 will の後 では be able to を使う。 3. Could you ~? 「~していただけますか」 Can you ~? より丁寧な表現。 4. 「~かもしれない」 may 5. 「~に違いない」 must 「けません。」と考える。n golden am sh 5. 過去の一度だけの出来事については was [we 4 able to do を使う。 1. must が不要。May I ~? で許可を表す。 2. will が不要。 禁止は must not で表す。 3. may が不要。「~する必要はない」は don't hav 4. cannot が不要。「〜に違いない」は must で表 5. had が不要。「~できる」は be able to。疑問 ので be 動詞の were を文頭に出す。 CHALLENGE! 1.「かもしれない」 may [might] 2.「~する必要がない」 don't have [need] to ま need not を使う。 3. 「~してもらえませんか」 Could [Can, Wo 4 ミスに注意! Will] you 〜? で依頼を表す。 「使い方」 は how t 「彼は昨日,雨の中を歩いて帰らなけ ならなかった。」 must には過去形がないので, の義務 必要を表すときは had to を用いる。 10 解答編 CHALLENGE! 次の日本語を英語に直しなさい。 Close s 1. その2国間で, 戦争が起こるかもしれない。 (break out) 2.毎日,鉢植えに水をやる必要はないですよ。 (the potted plant) 本日 SH

未解決 回答数: 1
英語 高校生

現在完了形シリーズの問題です。 答え合わせとCー1、Cー2が自力で解けるアドバイスや、コツを詳しく教えてください。

Grammar 文法 | Theme 時制/完了 ② 現 B) 日本語の意味に合うように,( )の語を適切な形に直しなさい。 ただし, 1語とは限りません。 難易度 (各3点) (1) メアリーは今朝からずっとあの本を読んでいる。 Mary(read) that book since this morning has been reading (2) 彼らが結婚したとき, 知り合ってから10年になっていた。 Since this min They(know) each other for ten years when they got married. have been know 過去 (3) トムは昨夜そのレポートを書き終えた。 Tom(finish) writing the report last night. finished (4) 兄は6年間ずっと地元のサッカークラブに所属している。 each other b My brother (belong) to the local soccer club for six years. has been belonging (5) 私は来月富士山に登ると, 3回登ったことになる。 If I climb Mt. Fuji next month, I (climb)it three times. will have climbed C-1) 日本語の意味に合うように,( )の語句を並べかえなさい。ただし,それぞれ不要な1語が 含まれています。 また, 文頭にくるべき文字も小文字にしてあります。 (1) 私が家に着くまでには,夕食の用意ができているだろう。 (各3点) Dinner (been/by/get/have/I/prepared / the time / will / will) home. 現在完了形 outers 国名 car is 英語を (2) もしもう1度見れば, 私はその映画を4回見たことになる。 (four times / watch/have watched / I / I / if / the movie / will) watch it again. (3) 私たちの電車が横浜に着くまで, 私たちは1時間ずっと立っていた。 (an hour / been / for / had / we / stood / standing) until our train arrived in Yokohama. (09) C-2 次の日本語を英語にしなさい。 (1) あなたは今までに富士山に登ったことがありますか。 (2)私たちは1992年からこの家に住んでいます。 (各3点)

未解決 回答数: 1