学年

教科

質問の種類

世界史 高校生

お願いします!至急教えてください😭 空白の部分の⑧,⑨,⑬教えていただきたいです!!!⑩〜は不安なのでどこか間違えてるところがあれば教えて頂きたいです!!😭🙇‍♀️

30 20 2 アメリカ独立革命とフランス革命 【イギリスの台頭】 □1. イギリスは、(① (1756~63年) でフランスとその同盟国に勝利 し、北アメリカ大陸やインドで領土を拡大して、広大な帝国を築いた。 □ 2. イギリスは中国から (②) を輸入して一部を北アメリカ大陸に再輸出した。 産業革命以降は、 インドに綿工業製品を輸出し、 インドで栽培させた (③ を中国に輸出するルートを加えて、 アジア地域を「世界の一体化」のうち に本格的に組み込んだ。 【北アメリカ大陸のヨーロッパ植民地】 □3. 「大航海時代」 以降、 現在のアメリカ合衆国およびカナダ地域では、イギリ ス (④ ・オランダが競って植民地を築き、その後オランダが脱落 した。 (④) 領は七年戦争後、 イギリス領に編入された。 enal □4. イギリスの北アメリカ植民地は、北東部では林業・漁業に加えて海運業が )でタバコや米が 発達し、南東部では黒人奴隷を用いた (⑤ 栽培された。 七年戦争後には本国の約3分の1の経済規模をもつまでに成長 した。 【アメリカ独立革命】 □5. イギリスが、 七年戦争後の財政赤字に対応するために北アメリカ植民地に 直接に課税すると (=⑥... 植民地は本国議会に議員を送っていなかっ たため、 「代表なくして課税なし」とのスローガンを掲げて抵抗し、課税を撤 回させた。 □6. イギリス本国が中国茶の販売権を東インド会社に独占させたことに反発し がおこると、 本国政府は港を て、北アメリカ植民地で ( ⑦ _ )を設置して抗議した。 _)を 軍事封鎖する強硬姿勢に出た。 植民地側は (⑧ □7.1775年に偶発的に戦闘が始まると、 植民地側は翌76年に(⑨ を総司令官に任じた。 発し、連合軍を組織して (⑩ □8. アメリカの独立戦争は、 フランスやスペイン・オランダからの援軍なども あって、 植民地側が勝利して1783年に (⑩ 認された。 として独立が承 □9. 独立宣言は、 すべての人間が神によって平等につくられ、 生命、自由、 (12 などのゆずることのできない権利をもつとした。 □10. アメリカ合衆国は独立宣言の理念にもとづいて憲法を制定し、 世界ではじ めての大統領制国家となった。 また、立法・行政・司法の ( 13 ) と、 各州の権力と中央政府の権力が分立する (⑩ を樹立した。 3 4 ⑤ (8) 9 6 10 印紙法 10 七年戦争 茶 13 アヘン フランス プランテーション ボストン茶会事件 ジョージ・ワシントン 休戦協定 幸福の追求 三権分立

解決済み 回答数: 1
世界史 高校生

答え教ええてください🙇‍♀️

Main Question Sheet 復習用確窪認テスト イェルサレムを支配下におき,ピザンツ帝国を圧迫して 十字軍の原因をつくったトルコ系王朝を何というか。 1 2 聖地奪回のため, 十字軍を提唱したローマ教皇は誰か。 2 3 十字軍をおこすことを決議した宗教会議は何か。 3 4 聖地を奪い返したアイューブ朝の建国者は誰か。 5 第4回十字軍を提唱した絶頂期の教皇は誰か。 5 6 第4回十字軍がうち建てた国を何というか。 6 第4回十字軍が当初の目標を外れた行動をしたのは、イ の何という都市の商人の影響か。 7 7 耕地を3分して春耕地·秋耕地·休耕地とし, 地力の保 持をはかる農法を何というか。 8 8 11~12世紀頃から普及した新しい撃によって深耕が可能 となり,農業生産力が向上した。この撃を何というか。 9 9 10 プロイセンの基礎をつくった宗教騎士団を何というか。 10 11 O何王国の王女イサベルと, ②何王国の王子フェルナン ドとの結婚により, スペイン王国が成立したか。 110 イベリア半島におけるイスラーム勢力最後の①王朝名と のその拠点を答えよ。 12 120 の ドイツでは皇帝のいない時代(1256~73年)があった。 この時代を何というか。 13 13 14 ①七選帝侯による皇帝選出を認めた文書を何というか。 140 のそれを発布した皇帝は誰か。 15 東方植民を進める中で成立し、のちに選帝侯国となった 神聖ローマ帝国内の領邦は何か。 15 16 12~13世紀に進められた東方植民において、 大開墾運動 を行って発展した修道会は何か。 16 マ

回答募集中 回答数: 0
世界史 高校生

このワークのプリントの回答が全く分かりません😭 このワーク使ってる人がいたら答えを送るか教えてくれませんか…46のヨーロッパの再編と47の南北アメリカの発展が知りたいです

47 南北アメリカの発展 教科書p.272~277 ハイチ革命は黒人奴隷制の廃止の動きに大きな影響を与えた。アメ リカ合衆国では、西部への拡張をめぐって、北部と南部の対立が激 こくじん どれいせい はいし 要点 かくちょう 化した。 リンカン )に適する語句を入れ, 問に答えなさい。 1 次の文の[ カリプ海のスペイン領イスパニョーラ島西部地域は, 18世紀には[ 1 ]栽培が広がり, 黒人奴隷の数 が増加していた。この地域で18世紀末から[ 2 ]が指導する奴隷解放運動が始まり, 1804年には世界史 上最初の黒人共和国である[ 3 ]がうまれた。これを[ 3 ]革命という。同時に黒人奴隷制も撤廃され たが,その影響によりイギリスでは1807年に[ 4 ]貿易が, 1833年にはイギリス領植民地での[ 4 ]制 が撤廃された。ラテンアメリカでは1810~20年代にかけて多数の国が独立した。南米の北部では[ 5 ] らによって,南部では[ 6 ]らによって, メキシコでは司祭[ 7 ]の蜂起などを経て独立は達成された。 ブラジルでは[ 8 〕の王子が帝位につき, 「ブラジル帝国」 として独立した(1889年以降は共和国)。こ れらの独立運動では,植民地生まれの白人[ 9 ]の大地主が中心となった。 アメリカ合衆国では, 1800年に反連邦派の[ 10 ]が第3代大統領に選出され, 以後, 政党間での政権 交替がおこなわれるようになった。 1803年にはフランスからミシシッピ川より西側の[ 11 ]を購入し, 領土を倍加させた。その後, 1819年にはスペインから[ 12 ]も購入した。1812年には[ 13 ]戦争が始ま り,イギリスからの工業製品の輸入がとまったため, アメリカ合衆国自体の工業化がうながされた。第 5代大統領( 14 ]はヨーロッパ諸国のアメリカ大陸への千渉に反対し, 1823年いわゆる[ 14 ]教書を発 表した。第7代の[ 15 ]大統領はすべての白人男性に選挙権を与える改革を実施し,民主主義が進展し た。また,北部の企業家などをおもな支持層としていた党派から発展した[ 16 ]党に対抗して, [ 15 ] は南部をおもな支持地域とする[ 17 ]党の組織化をうながした。 同時に[ 15 ]は, 先住民をミシシッピ 川より西側に設けた[ 18 ]地に強制的に移住させる政策もおしすすめたが,その結果, 「[ 19 ]運動」 さいばい ぞう か てっぱい しさい ほうき ていい いこう おおじぬし こうたい こうにゅう ばい か じ たい かんしょう きょうしょ きぎょう か じそう せんじゅうみん もう せいぶかいたく といわれる西部開拓が進展した。 さらに1840年代になると, 西部の開拓を神からくだされた使命とする 「[ 20 ]」 説が流布されるよう になり, 1845年に[ 21 ]を併合する際には, メキシコとの対立が 激化した。このため[ 22 ]戦争が始まり, この戦争に勝利したア メリカ合衆国はメキシコから[ 23 ]などを手に入れた。[ 24 ]に ついてはイギリスとの交渉により南半分を獲得した。1848年には [ 23 )で金鉱が発見され, 多くの人々が殺到するようになった。 これを[ 25 )という。 問 図のA~Cの地域はそれぞれどこの国から獲得したか, 答えなさい。 しめい ヘいごう B こうしょう かくとく きんこう さっとう 2 3 4 1 6 7 8 9 5

回答募集中 回答数: 0
世界史 高校生

このプリントの1~8の問題の答えを教えていただけると嬉しいですm(*_ _)m

高2社会:世界史B-FR 《2章,大規模な分業体制の成立》 No.65 3ルネサンス 教科書p156~158 小テスト イタリア·フィレンツェを中心に発生した,ルネサンスを支えた豪商の一族は何家か。 問2 恋人ベアトリーチェを求めて地獄~天国を旅する主人公を『神曲』で描いた詩人は誰か。 『愚神礼讃』を著して、教会や王侯貴族といった聖俗の権威を批判した人物は誰か。 問1 問3 問4 金属活字を利用した活版印刷術 を発明した人物は誰か。 問5 Aの絵画を描いた人物は誰か。 問6 Bの絵画を描いた人物は誰か。 Cの絵画を描いた人物は誰か。 問8 Dの彫刻を制作した人物は誰か。 A 問7 B D 問9.10 次の文のうち,間違っているものをふたつ選び記号で答えよ。 ア キリスト教にとらわれず,人間らしさを自由に表現する姿勢のことを人文主義(ヒューマニズム)という。 イ ルネサンスはキリスト教が広まる以前の古代ギリシア·ローマの時代の文化を再生しようという運動 である。 ウ 中国伝来の火薬を使用した「火砲」が発明されたことで戦術が大きく変化し、騎士階級は没落した。 エ ルネサンスの科学者たちによって唱えられた天動説は,それまで教会が教えてきた地動説をくつがえ す考え方であった。 オ 羅針盤はルネサンスの科学者たちによって発明され,のちに日本·中国などアジアへ伝わっていった。 2 3 4 5 7 8 9 1 0 組 番 名前 点

解決済み 回答数: 2
世界史 高校生

この問題の答えが分かる方、お願いします!! 分かるものだけで大丈夫なので教えてください。

7章 アジア諸地域の繁栄 83 44 演習 問題>>>>>> 1 [ティムール朝とサファヴィー朝 (12 明治大学より作成) 1 現在のイランにあたる地域は政治的には極めて複雑な歴史をたどっている。7世 問10 紀以降,イスラーム諸王朝の支配下にあったが,13世紀にはモンゴル人の勢力がお 2 よび,(O)国の支配下にはいった。(①)国ではその後イスラーム教が国教に定めら れ,そのもとでイラン=イスラーム文化が繁栄した。しかし14世紀にはこの国も分 3 裂して衰退し,代わって。ティムール朝がこの地を支配することになった。ティ の b彼の死後,帝国 5) a ムールは中央アジアから黒海沿岸にいたる大帝国を建設したが、 は次第に分裂し,最後は(②)人に滅ぼされた。 16世紀にはいると,イスマーイール1世がこの地に(③)朝を建国した。この国は, 6 シーア派の中でもとくに(④)派を国教とし,オスマン帝国と争った。(6)の時代 に最盛期を迎え,高度な文化を発達させた。また1622年に(6)をポルトガル人から問2a 奪回するなど,領土の確保にも努めた。しかし18世紀なかばにアフガン人に首都を b 攻略され,この王朝は滅亡した。 C 問1 文中の空欄0~6に適語を入れよ。 下線部a~cについて次の各問いに答えよ。 この王朝の首都はどこにおかれたか。 これによりティムール朝はどこへの遠征をとりやめることになったか。 c「世界の半分」とたたえられた,この時代の首都はどこか。 問2 a b 2 [オスマン帝国の隆盛1] オスマン帝国の建国者はオスマン1世である。彼は,(①)朝崩壊後の混乱に乗じ 問10 てアナトリア西部に自立し,オスマン帝国初代君主となった。14世紀なかば以降, オスマン帝国はバルカン半島に進出し,1366年に(2) (現在のエディルネ)を首都に した。1396年,(③)はニコポリスの戦いでバルカン諸国とフランス·ドイツなどの ③ 連合軍を撃破したが,その後,小アジアに進出した(④)と衝突し,1402年(5)にお いて大敗を喫した。しかし国力を回復させた(6)は,1453年にコンスタンティノー プルをおとしいれ,ついに(7)帝国を滅ぼした。このときコンスタンティノープル に首都が定められ,以後(8)の呼称が一般化した。 その後,第9代スルタンの(9)は,新興のサファヴィー朝を破った後シリアに進 出し,1517年には(10)朝を滅ぼしてエジプトを併合した。その結果,それまで(0) 朝の管理下にあった両聖都(メッカ·メディナ)の保護権を手に入れ, 以後オスマ ン帝国のスルタンは,カリフ政治の後継者として(D)派イスラーム教を守護する中 心の存在となった。 第10代スルタンの(12)の時代にオスマン帝国は最盛期を迎えた。彼はサファ ヴィー朝から南イラクを奪い,北アフリカにも支配を広げたばかりでなく,ハンガ リーを征服し,1529年には(13)を包囲して,ヨーロッパ諸国に大きな脅威を与えた。 さらに,1538年には(0)の海戦でスペイン·ヴェネツィアの連合艦隊を破り,地中 海の制海権を手中にした。 文中の空欄の~のに適語を入れよ。 2 (12 愛知工業大学より作成) 2 4 5 6 の 7 8 9 章 0 12 13 問1

未解決 回答数: 1