学年

教科

質問の種類

世界史 高校生

⑤ ⑨ ⑪ が分からないので教えてください!! 間違えている問題があったらご指摘お願いしますm(*_ _)m

EBM センター試験に挑戦 正誤 (〇x) 問題 ロ① 最直の古生入類として位置づけられるのは猿人で, それはホモニーサビエンスと呼ばれて いる。(92本) 口の アウストラロピテクスは, 猿人と呼ばれる。 (024追) ロ⑨ 狼人は。 石を打ち欠いただけの人簡単な打製有器を使用していたと推定されでいる。 (92本) 口の 原人は, アジア, アフリカ, ヨーロッパにわたる広い地域に分散した。 (92本攻) 口⑥ ジャア島で頭骨が発見されたジャワ原人は, 土器を使用していた。 (99本) 口⑥ 北京郊外で発見された北京原人は, 火を使用していたとされる。 (09追) ロ⑦ 北京原人などの原人は, 死者の埋葬を行った。 (02追) 口⑥⑧ 則人は, 槍の穂先や矢じりに磨製石器を用いて, 狩狐を行った。(92本) 口⑨ 石器時代中期には, クロマニョン人に代表される旧人が現れた。 (92本) ロ⑩ 上石器時代後期には。 ネアンデルタール人など, 現在の人類とほぼ同じ形質の新人が現 れた。 (92本) ロ⑪ ネアンデルタール人は, 農朱を始めた。 (024追) 口⑰ アルタミラの洞究絵画遺跡は。 フランスにある。 (92本改) ⑬ 旧石器時代には, 磨製且器を用いた狩猟・採集生活が営まれた。 (15追) ⑬⑭ 新石器時代には農耕・牧次が盛んに行わもれるようになった。 (92本) 人交X (< @ (9 @O

解決済み 回答数: 1
2/2