勉強方法 高校生 約4年前 国公立で薬学部志望の新高2です。(物理選択) ・高2のうちにやっておいた方がいいことはありますか? ・この春休みにやっておくべきことはなんですか? ・おすすめの参考書・問題集はありますか? ・生物は全くやらなくても大丈夫ですか? 質問多くてすみません💦1つでもいいので回... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 約4年前 国立大学医学部保健学科を目指している高校2年生です。 春休み期間に、何か取り組むと良い参考書などを教えてください! 夢を叶えるために理系へ進みましたが、理系科目が足を引っ張っている状況です… 国数英総合 (合格者平均) 国数英総合 5理 5理 (合格者平均) 国語計 数学計 英語計 歴公計 理科計 一 全国 偏差値 70 65 60 55 50 45 40 35 30 7月 1年 10月 11月 1月 9月 7月 2年 11月 1月 2月 4月 3年 6月 7月 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 約4年前 青チャートか学校で配られた東京書籍のlegendのどちらを使おうか迷ってます。高二で、模試での偏差値は50前後で安定していません。授業ではベーシックスタイルが使われています。基礎問題精講はあまり合わず、使わずに進めようと思ってます。もし他にもおすすめなどあれば教えていただき... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 4年以上前 勉強出来る時間は沢山あってやる気もあるのですが、勉強のペースが遅くて困っています。 特にやった事ない新しい範囲を勉強するのが遅いと感じています。時間をかければしっかり理解できるのですが、レベルの高い志望校を目指してるのでこのままのペースだと間に合わないと思うのでペースを上げ... 続きを読む 解決済み 回答数: 2
勉強方法 高校生 4年以上前 最近の私はダメダメな人間です。 生活面も、勉強面も。 今回は勉強面について、皆さんから言葉をいただきたいです。 ★集中するためにはどうすればいいか ★内容が入らない頭を改善する方法(頭をからっぽ(クリア)にする方法) ★定着する勉強方法 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 4年以上前 12月に期末テストが迫っています。 今2年生の私なのですが中間が赤点2つもあってこのままだと 危ない状況です! 考査一ヶ月前からやっておくといい 勉強法暗記法があったら教えてください!ちなみに「国語(現代文)(総合)(ことば)」「数学」「世界史」「理科(化学)(生物)」「英... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 4年以上前 高校受験生のものです。 高校入試に合格した方に伺いたいため、対象を「高校生」にしてお聞きします。 合格した方々はどのようなスケジュールで毎日生活をしていましたか??自分に妥当なものが見つからず教えて欲しいです。 下に私の日頃の塾の時間帯などを載せています。 平日の何も無い... 続きを読む 解決済み 回答数: 1