勉強方法 高校生 3年以上前 数II Bまで終わりました。数IIの範囲はサクシードの Bまでは解ける状態です。数IAはサクシードの問題を演習問題などを含めて8割くらいは解ける状態にしました。 これからは数 Bと微積を復習していこうと思っていますが、この間、「医学部医学科目指すなら早く数学は終わらせておい... 続きを読む 未解決 回答数: 1
勉強方法 高校生 3年以上前 高校2年生の理系のものです。 私は運動部に所属しており、かつ電車通学、かつ塾通いなどで家に帰ればいつも21時半か22時半ごろになります。そして夕食と入浴を済ませたら眠たくてすぐ寝てしまってます。塾は、映像授業なのでそれを受講するのに精一杯で、学校の授業の予習復習、テスト勉強... 続きを読む 解決済み 回答数: 2
勉強方法 高校生 3年以上前 英検2級を受けるのですが、ライティングが日本語でも答えにくい質問が多くて…… どうすれば対策できますかね。 日本語で答えたとしても英語に直せなかったりで、、 何を意識すればいいでしょうか? ちなみに、今まで英検の勉強を全くせずに受けていた為、勉強法がいまいち分かってません... 続きを読む 解決済み 回答数: 2
勉強方法 高校生 3年以上前 高校1年生2学期中間テストで50番以内に入りたいです。 私の通っている高校は6クラス構成で2クラス理数科、2クラス錬成、2クラス標準クラスです。全クラス40人で全体では240人です。その中で私は標準クラスに所属しています。 1年生なのでクラス関係なく全教科同じテストで順位も... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 4年弱前 高3です。 日本史の定期テストの勉強方法を教えてください。 自分の学校はGMARCH以上の大学の過去問やそれのアレンジ問題が出題されます。中間テストで酷い点数を取ってしまい、期末テストは本気で勉強しました。しかし点数は5点ほど上がっただけで、悩んでいます。平均点より25点も... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 4年弱前 高校3年生です。私は受験で英語と国語を主に使うので夏休みに毎日やろうと思うのですが英語の勉強方法がいまいちわかりません。今はスクランブルという文法の参考書と単語帳を読むのみです。一応長文の300のは買ったのですがまだ手を付けていません。スクランブルの文法のみ3周やりました。... 続きを読む 未解決 回答数: 1
勉強方法 高校生 4年弱前 この前の模試で友達に国語の点数が3点負けてずっと煽られ続けています。 自分は悲惨なほどに国語が弱く全般的にできません。今年の夏は現代文に強くなりたいと思っています。ですがそもそも勉強方がわかりません。何か現代文の成績を上げられるようなコツやアドバイスがありましたら教えて下さい。 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 約4年前 以前は1時間勉強して、10分休憩するということをしていました。しかし、2時間で嫌になってしまうことがよくあったので、30分勉強して、5分勉強するというふうに変えたら、2時間は余裕で勉強するようになりました。でも、机に向かうことは嫌じゃないんですが、だんだん30分が長く感じて... 続きを読む 未解決 回答数: 1