勉強方法 高校生 約2年前 物理の勉強法についてですが、 よくYouTubeやネットでは、「まず最初に現象の理解をすることが大切」ということをよく聞くのですが この「現象の理解」というものには、公式の成り立ちや導出過程も自分で証明ができる程度までに仕上げることも含まれるのですか?それとも物理のほとんど... 続きを読む 未解決 回答数: 2
勉強方法 高校生 2年以上前 入学するまでにやっておいた方が良い勉強だとか、準備だとかを可能であれば教えて頂きたいです🙇♀️🙇♀️看護専門学校と看護系の大学で今合否待ちです。 (計算がとても苦手なので化学と数学が苦手教科です、でも頑張りたいです) よろしくお願い致します。 未解決 回答数: 1
勉強方法 高校生 2年以上前 高3理系です。浪人を考えています。数学、物理についてなのですが、数学や物理を解いた後、解説を見るのですが、そのときに、「もしこっちのやり方で解いたらどうなるのだろう」とか、主に物理に関してなのですが、「この公式や考え方は、どういうイメージを持てばいいのだろう?」 「この原理... 続きを読む 未解決 回答数: 2
勉強方法 高校生 2年以上前 大学で栄養学部のところに受験をしたいのですが、高3の4月から各教科ごとにどのような勉強法をすればいいと思いますか? また、いつ頃から面接練習や志望書練習をすればいいと思いますか? 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 2年以上前 国数英物理化学の勉強法がわかりません!自分なりにやってはいるのですがなかなか点数が伸びないのでおすすめあったら教えてください!全部教えていただけなくてもかまいません! 未解決 回答数: 1
勉強方法 高校生 2年以上前 共通テスト化学、物理、セミナーだけでも乗り切れるという意見もありますが、この場合は発展問題も含めて全てでしょうか? 基本例題・基本問題だけではダメなんでしょうか? (この後に予想問題集をするつもりてす) 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 2年以上前 高一です。数学の効率的な勉強方法を教えて欲しいです。何回も繰り返し解くとその問題自体の解き方を覚えてしまうのですが、どうすればいいでしょうか?模試になると点数が取れません。サクシードを使ってます! 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 2年以上前 英語の文法が恐らく中学生レベルは大丈夫なのですか高一辺りから怪しいです。学校でネクステは配られたのですが、受験用?らしく私には理解しずらいです。分かりやすい文法書オススメあれば特徴も一緒に教えて欲しいです。 解決済み 回答数: 1