勉強方法 高校生 11ヶ月前 私の学校では模試の日、自己採点までやるので問題に答えを書き込んでしまってて、そういう場合はどうやって解き直したら良いのでしょうか?また、解き直す場合は全ての問題を解き直すべきでしょうか? 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 約1年前 新高一です。 よく「学年+2時間の勉強」と聞くのですが、通学に時間がかかるため思うように勉強時間が取れません…。電車では単語などを勉強するようにしています。どのように勉強時間を確保しているのか教えてほしいです! よろしくお願いします🙇🏻♀️ 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 約1年前 数学の勉強の仕方についての質問です。 質問をするためだけに一時的にアプリを入れました。ご回答いただけたら嬉しいです。 現在高1、春から新高2の女です。単刀直入に言いますと、私は数学ができません。駿台模試は偏差値50くらいで、学校の定期テストだと偏差値40前後を取ることもあ... 続きを読む 解決済み 回答数: 2
勉強方法 高校生 約1年前 模試で思うような結果が出ず困っています。よく反復練習が大切と聞きますが具体的に何をすればいいかわかりません。どんな頻度でどんなことをすればいいですか? 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 1年以上前 勉強法についての質問です。 私は通信制の高校に通っており、基本的に勉強はタブレット等で行うものとなっています。簡単な問題集も教材としてタブレットに入っているのですが、勉強があまり身についている感じがしません。 来年度は高校2年生になって受験が近づいてくるため、もっと勉強に力... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 2年弱前 高3なのですが、理科の模試の結果が悪いです。 選択は化学と物理なのです。 今のところ、化学の復習を有機化学ちょっと入ったぐらいまでしました。 物理はいっさい触れていません。 その結果最近受けた物理の模試が絶望的でした。 有機化学の勉強は時間が結構かかると思うのですが、この... 続きを読む 解決済み 回答数: 1