勉強方法 高校生 8ヶ月前 各授業でやったことを家で復習したいんですけど、毎回教科書を持って帰るのは重たいし、学校でタブレットは配布されていないので気軽にできません。 皆さんはどうやって一日の復習をしていますか!! 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 8ヶ月前 高2です。進研模試が11月1日にあるのでその対策をしたいです。数学は海外から引っ越してきたばかりで塾で数IAくらいまでしかやり終えてないです。まだチャートも全然問題解き終わってないんですが持っていない数A、IIBCのチャートも買ったほうがいいですか?それとも今持ってる数Iチ... 続きを読む 未解決 回答数: 1
勉強方法 高校生 10ヶ月前 来週から夏休みが始まります! そこでなんですが、 ・夏休みの宿題は1日目に終わら せて後は自習にあてる ・1日で終わらせずに計画的に進 めて自習と両立させる この2つのどちらが皆さん的にはオススメですか? 「私はこうしようと思ってる!」 みたいなのでも良... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 12ヶ月前 数学を何度説いても少し応用問題や、ちょっと捻った形になったら解き方が分からなくなります。どうすればいいか教えて欲しいです!! めちゃくちゃ時間かけてるのに、、数学の点数上げたいです。数学の効率の良い勉強法何かあれば教えてください!どの問題もあれもこれもってとくと時間がかかり... 続きを読む 未解決 回答数: 1
勉強方法 高校生 約1年前 私は 大学受験の理科科目で化学を使います。 学校の希望制講座で化学基礎の共テ対策をするみたいなのですが受けた方がいいですか? 友達は化学と化学基礎は違うから受けない!みたいなことを言っています。基礎が分かってないと応用の問題って解けないと思っていたので違うのですか? また、... 続きを読む 解決済み 回答数: 1
勉強方法 高校生 約1年前 4月から高校生になります。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、高校生はどのような勉強をしていますか? 教えていただけると、今後の参考になり、助かります。 ちなみに今はZ会を申し込もうとしています。 未解決 回答数: 1
勉強方法 高校生 2年弱前 現在高一で偏差値50の高校に入ってます。 志望大を関学の国際学部(偏差値62.5〜70、難しいのはわかってます💦)にしようと思うのですが(予定)これからどのような勉強をしていけばいいですか? ちなみに現在の苦手科目は現国、言文、数Aです。 未解決 回答数: 1
勉強方法 高校生 約2年前 共通テスト対策について質問です。 次新高二になります。春休みに少しずつ勉強を進めたいと思うのですが、 家に6歳上の姉のセンター試験対策の問題集が、英語長文、古文、数1A とあります。 6年前のものですがやって意味はありますか?親にこれらのワークはあるから買わないと言われたの... 続きを読む 未解決 回答数: 1
勉強方法 高校生 約2年前 文字や公式を理解出来ません。 読む事は出来ますが異国語のように見えます。 なので英語も理科も数学も社会も出来ません。 小学生より莫迦です。 どうすればいいか分かりません。 解決済み 回答数: 3