学年

教科

質問の種類

政治・経済 高校生

2は4が正解で、3は2がせいかいなんですが、解説がなくてどうして正しいのか正しくないのかわかりません。 もしよければ教えていただきたいです🙌🏻

E 2) ロシア革命を推し進めた指導者たちは、ドイツの思想家マルクスの社会主義思想から強い影響を受け ていた。マルクスに関する記述として最も適切なものを、次の①~④から選び、記号で答えよ。 ① マルクスは,資本主義経済において生じた分配の不平等を改善するためには、議会による改革以外に方 法がないと考えた。 ②はじめ哲学を研究していたマルクスは、途中から経済学に転じ、 晩年には,ドイツの幼稚産業を育成す (2) るための保護貿易主義を主張した。 ③マルクスがレーニンの主著 「帝国主義論」を高く評価したことから,ロシア革命の理論的基礎はマルク ス=レーニン主義とも呼ばれている ④マルクスはエンゲルスとともに,『共産党宣言」という文書を著すとともに、第1インターナショナル (国際労働者協会) の指導にあたった。 3)当時のソ連が理想としていた社会主義経済の姿についての記述として誤っているものを、次の①~④ から選び, 記号で答えよ。 ①国家が立てた計画の下に生産が行われ, 余剰生産物は社会的に管理される。 ② 市場の自律的な力に頼るのでなく、国家が積極的に市場に介入して景気のてこ入れを図ることにより不 況がなくなる。 ③企業は倒産することがなく。 労働者は能力に応じて働くことができ, 失業は発生しない。 ④土地・企業・機械設備は国有または公布され, 資本家は存在しない。

回答募集中 回答数: 0
政治・経済 高校生

この問題の解き方がわからないので教えていただきたいです。

問1 生徒Xは,経済学部の「ミクロ経済学入門」 という講義に参加した。 その 講義では,次のある商品の国内市場における需要曲線Dと供給曲線Sの図が示 された。 この商品は現在輸入が禁止されており, 価格P。 で需要と供給が均衡 し取引量はQであった。 この商品の輸入が解禁されて関税が課されるとどう なるかについて説明した文章中の空欄 に当てはまる語句の ア 組合せとして最も適当なものを,下の①~③のうちから一つ選べ。 23 価格 P。 P2 P1 ① ア Q4 Qo ア Q4 Qo ③ア Q4-Q ア Q4 Qo ⑤ ア Q4 Q1 ⑥ ア Q4 - Q1 ⑦ ア Q4 Q1 ⑧ ア Q4 Q1 Q₁ Q₂ Qo ア この商品の輸入が解禁されたことによって,価格はP。 から Pへと下落す となり、国内供給量 ることになった。 このときの海外からの輸入量は よりも輸入量の方が イなっている。 さらにこの商品に対して, 1個あた り50円の関税がかけられることになって価格はP, から P2 に50円上昇した。 ウ となる。 このときの政府の関税収入は、50円× イ 少なく ウ Q3 Q2 イ 少なくウ Q3 Qo イ多く Q3 - Q2 イ多く ウ Q3 Qo イ 少なく Q3 - Q2 イ 少なく ウ Q3 Qo イ多く Q3 - Q2 イ多く ウ Q3 Qo S -151- 数量

回答募集中 回答数: 0
政治・経済 高校生

大至急で教えてほしいです😭どうか、お願いいたします😭😭😭

要点の整理 1 資本主義経済の原理と特色 資本主義経済の目的は何か。 ②資本主義経済の原則は、私有財産制度ともう1つは何か。 2 資本主義経済の発展 道具から機械への生産技術の変化と、それに伴う社会・経済の変 革を何というか。 国家の経済活動への干渉を排除して、 自由放任経済を唱えたイギ リスの経済学者はだれか。 修正資本主義とは、経済活動への政府の積極的介入によって資本 主義の不均衡を修正することであるが, そのきっかけとなった 1929年の出来事は何か。 Bit C社 価格 生産量販路など . 4 企業の集中と巨大化 ⑩ 同種企業が協定を結んで市場を支配[トラスト〕 することを何というか。 19 同種企業が合併して1つの企業とし て巨大化することを何というか。 株式所有により異業種の企業を支配 することを何というか。 ●外国に子会社・系列会社をもち世界 的規模で活動する企業を何というか。 B社 3 企業による生産 ●生産が行われるために必要な土地労働資本の3つを何とよん□ でいるか。 A社 (合併 D社 会社企業のうち、 代表的な会社の形態を何というか。 □ 株式会社 0の最高議決機関を何というか。 ( 少数の大企業により. 生産・販売面の大部分を占めるような市場 寡占市場 の状態を何というか。 (独占市場) 市場において, 公正かつ自由な企業間競争を目ざすためにつくら □ ⑩ 独占禁止法 れた法律を何というか。 ⑥⑩の運用機関として設置されている [カルテル]A社 国の機関は何か。 「協定 [コンツェルン) 会社 口利用の追求 C社 ▲独占の形態 チェックポイント 持ち株支配 経済活動の自由 ( Do( □世界恐 □ カルテル (企業連合) J □コンツェルン ( ] ) ] )

回答募集中 回答数: 0
1/3