レベル2☆☆
問2 図は,x軸上を正の向きに速さ 2.0m/s で進む正弦波の時刻y[m]}
t=Os での波形を表す。位置x=8.0m での媒質の振動のよ
○自分
ちょっと
X= 8.0での t=0のに 。
座様は0
うすをy-t図に表せ。
1.5
1,5
Oが
唐機に
0
悩と
の同期を考ねお
4.0
0
ら
下向pを
-1.5
次の
#応は
下向!!
の同期をボめる
4,0
6,0
2D
下から君
の Ufa,fTリ び
8,0
~1,5
入
り:
T
Fり、
の t=o(の産様を読かとる
O 自液をゆしたけ進めて
次っ秒の向を調
8,0
2,0 -
T
T- 4.0 [s]
問3 図はx軸上を正の向きに 5.0cm/s の速さで進む正弦波の y[cm]{ 5.0cm/s
時刻t=0s での波形である。
(1) t=0.20s での波形をかけ。
上 or 下
の 根幅とO操み熟った同期
をグラー書2
3.0
気=ひt Fy、
A
3.0
1.0m のる 4-ズ図
l 5.0x0,20 = 1,0 m
t-0.10 のとき、度(は 1,0m進む。
0
3.0
1.0 2.0
x[cm]
4.0 5.0 6.0%
-3.0
10
2,0
3の
P
0 0,20秒向連て 距離をボめる
60
6,0
-3.0
t=0.10[]
のときり波
もともとり越
(2) x=3.0cm の位置の媒質P について,変位の時間変化のようす、(y-t図)をグラフにかけ。
t=0のとき
値をと
国期をボめる
の t-oio}産様を続nとる
O 自族を少しだけ進めてく
次っの向を。
afo
020
0
0.80
10
0p0
1.4
1.6
(2
t
今回は
(1)がa 3が
それを使り
あのグラッから
上 or 下
の 福幅とO録み取った同期
をグラ-考2
OD-fa、fーテ。
入
0:
T
T: 入
4.0
ニ
* 0.80 [s]
5.0