物理
高校生

写真のとき、バネで重りを引く力Fを大きくするほど張力を分解したときの上向きの力は小さくなると思いますが、力Fが常に変わらないはずの重力とつり合うのはなぜですか?🙏💦

F wlllllll eller 441
つりあいの力 張力

回答

壁と糸との角度を固定している場合
張力の垂直方向の力はFsin45°となるのでFを大きくすればそのぶん垂直方向の力も大きくなりいずれつりあいます。

れもん

回答ありがとうございます😊✨
力Fを大きくするほど角度は大きくなることはありませんか?🙇‍♀️

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?