数学 高校生 3日前 高一の数学です。 循環小数を分数で表す問題なんですけど、(4)のやり方がいまいちわかりません…詳しく説明して下さるとありがたいです!!!答えは45分の179です! 8 $6 233 次の循環小数を分数で表せ。 (1) 0.7 *(2) 0.15 11 (4) 37 *(3)1.202 (4) 3.97 234 次の数の中から (1) 粉 121 白妙 解決済み 回答数: 1
数学 高校生 8日前 この問題が全くわかりません。何に何を当てはめるかなど教えていただけたら嬉しいです🙇🏻♀️ JUMP 1 ある整式Aに,整式 B=x2-3xy+y2を加えるところを、誤って2Bを加えてしまい,答えが 4x2-9xy-y2となった。 正しい答えを求めよ。 解決済み 回答数: 1
数学 高校生 8日前 多項式の割り算の問題です。マーカーしたところがなぜ矢印のようになるのかがわかりせん。そのまま下に下ろして-x²にはならないのですか?回答お願いします🤲🏻 (3) [01-8 x2+x+6 + x x 1 + x1)x3 x3x2 12751 2+5x x2-x (18+ 6x-6 6x-6 & + よって商 x2+x+6, 余り0 2 解決済み 回答数: 1
数学 高校生 12日前 (3)の解き方と答え教えて欲しいです!なるべく早いと助かります🙇♀️ 9 次の和Sを求めよ。 (1) S=1.1+3.2+5.22++ (2n-1)-2*-1 (2) S=1+4x+7x²+10x3+...+(3n-2)x"-1 (3) S=2"-1+2-2-2 +3.2"-3++ (n-1)-2+n 解決済み 回答数: 1
数学 高校生 12日前 この問題で、答えは9/4で合っていたのですが、なぜ9/2ではないのか(積分のやり方)が答えが合わないのかがわからないので教えてください。 【1】 (1) xy 平面において、3つの不等式 y≧2x-1.y≦x+1,y≧0によって 1 表される領域の面積は である. 2 ( 1 正解 あなたの解答 9 9 2 4 4 3 8 8 解決済み 回答数: 1
数学 高校生 13日前 ②が多項式ではない理由と、④が多項式である理由を教えてください🙇♀️ 次の中から多項式でないものを選ぼう。 深める ① 2x +1 1 ② XC ③ 1/2x-3 ④ x2 解決済み 回答数: 1
数学 高校生 28日前 (1)の証明の仕方を教えてください🙇🏻♀️ 11 正の実数x, y に関する次の各命題の真偽を述べよ。 また, 真ならば証明 し、偽ならば反例をあげよ。 (1)x が無理数かつ が有理数ならば,その和x+yは無理数である。 (2)xが無理数かつ」が無理数ならば,その和x+yは無理数である。 [14 鹿児島大] 解決済み 回答数: 1
数学 高校生 約1ヶ月前 多項式の割り算でなんで+が-になるのなんでですか? 4a+5/za なんで Sa -3a +12 2a3+4a2+5a 一になるのか?-4a-8a +12 -4a2-8a-10 解決済み 回答数: 1
数学 高校生 約1ヶ月前 1枚目の写真の条件のときの x^2+y^2 の値を求める式について、波線の形の式にするにはどうしたらいいんですか? 2 2 y= のとき,次の式の値を求めよ。 √3+1 √√√3-1 解決済み 回答数: 1