次の問いに答えよ。 *
2
(1) 次のような円の方程式を求めよ。
(ア) 中心が原点, 半径が7
(イ)2点(0, 1), 2, 3) を直径の両端とする円
2 次の方程式はどのような図形を表すか。
x2+y2-6x-4y-12=0
(3)円x2+y2=1
......
①と直線 y=x-m ・・・ ② が異なる2点で交わるような, 定数の値の範囲を求めよ。
(4)円x2 + y2 = 5 上の点P(1, 2) における接線の方程式を求めよ。
(5)中心が点(-1, 7) である円Cと, 円x2+y2=8が外接するとき, 円Cの半径を求めよ。
(6)円C:x2+y2=10と円C2: x2+y2-8x-6y=-10の2つの交点と原点を通る円の中心と半径を求めよ。