4 【数学Ⅱ 式と証明・複素数と方程式】
xの2次方程式
x2-x+2=0
がある.
(1) (*) を解け.
(2) 3次式 x'+2x +7 を 2次式 x-x+2で割ったときの商と余りを求めよ.
(3)() の2つの解を α, β とする.
(i) (a+1)(B+1) の値と α+B3 の値を求めよ.
(ii) a, b を実数の定数とする. xの2次方程式
x2+ax+b=0
の2つの解が (α + 1), (B+1) となるような a, b の値の組 (a, b) を求めよ.
(4) (*)の解とし,
A=(p²+2p²+7)*+9(p³+2p²+7)³+81
とする. A の値を求めよ.
・(