n=1,2,3,…に対して、
aₙもaₙ₊₁も整数なら、①よりaₙ₊₂も整数です
ここで、a₁もa₂も整数であることを示します
すると、a₁とa₂が整数なのでa₃は整数、
a₂とa₃が整数なのでa₄が整数、……
とうまくいきそうですね
正確には文脈にもよるでしょうけど、
見た限りだと、その程度でよさそうな感じがします
このような問題でa1とa2が整数だと示せました。
この時、数学的帰納法で全ての自然数nについてこのことを示すときに、どう回答を作ればいいですか?
n=1,2,3,…に対して、
aₙもaₙ₊₁も整数なら、①よりaₙ₊₂も整数です
ここで、a₁もa₂も整数であることを示します
すると、a₁とa₂が整数なのでa₃は整数、
a₂とa₃が整数なのでa₄が整数、……
とうまくいきそうですね
正確には文脈にもよるでしょうけど、
見た限りだと、その程度でよさそうな感じがします
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
すぐそこで数学的帰納法より、
とか書いてまとめても問題ないですよね?