学年

教科

質問の種類

保健体育 高校生

どの問題も分かりません

問題1 句を語群から選び, 記号で答えなさい。 (1) 9 (10) <語群> ア. 全英選手権大会 正式 カ. バルセロナ <語群> ア, スロート 次の文は、バドミントンの歴史と発展について書いたものである。 文中の ( )にあてはまる語 (1) バドミントンの発祥は, 19世紀中頃に ( ① ) で誕生した, バドルドア & ( ② ) が有力な説であ るといわれている。 (2) 1893年に (①) で協会が設立されルールが統一された。 そのルールのもと, 1899年に第1回 (③) が開催され, 1934年には ( ④ ) が設立された。 (3) わが国へは ( ⑤ ) 初期に伝えられたと言われるが, 本格的な普及は1946年に ( ⑥ ) が設立され てからである。 択され、1992年(⑩) 大会からは,(⑩) 競技として採択されている。 (4) オリンピックにおいては, 1972年ミュンヘン大会, 1988年 (⑦) 大会では ( ⑧ ) 競技として採 (2) 名 前 イ. 日本バドミントン協会 キ. シャトルコック イ. ハンドル (3) ①サイドライン ②ネット ③ オプショナルテスティングマーク ④ポスト 年 ウ.イギリス ク. 公開 (5) 組 番 問題2 次のラケットとシャトルの図で ①~⑤の各部の名称を語群から選び,記号で答えなさい。 (5) エ国際バドミントン連盟 ケ. 大正 コソウル (6) 7 (8) オ. ウ. ストリングド・エリア エ.ヘッド オ.台 (コルク) 問題3 次の図は、バドミントンのコートである。 ① ~ ⑩ の名称にあてはまるものを選び,記号で答えな さい。

回答募集中 回答数: 0
保健体育 高校生

今手元に教科書がないので 現代高等保健体育 の教科書のところを教えて欲しいです🙇

体育Ⅲ No.1 1. 「生涯スポーツの見方・考え方」 について、次の ( に適語を記入しなさい。 わが国は、第二次世界大戦後から1970年代までに、経済的な豊かさを求めて急速な ( 1 ) を成しとげました。 その結果、 便利な生活が ( 2 ) や精神的ストレスをもたらす一方で、 生活のなかでの ( 3 ) が着実に減り、 自由時間の増大をもたらすことにもなりました。 現 在では、平均寿命が約80年(=約70万時間)という時代を迎え、生涯にわたって私たちが使 える自由時間は ( 4 )にもなり、とくに高齢期には大幅に増えます。 このような多くの自 由時間を活用して、 人々が豊かな生活の質を積極的に求めていく社会が ( 5 ) と呼ばれる ものです。 (5) では、スポーツの役割が若者だけでなく、これまであまりスポーツに縁がないと思わ れていた障がい者や中・高齢者などにとっても生活の質を高める上で重要になってきます。 つ まり、 それぞれの年齢層で体力や技能などの身体的側面、 気力や情緒などの精神的側面、 地域 や所属する集団・組織などの社会的側面といったさまざまな状態が変化することから、このよ うな変化の特徴に応じてスポーツの楽しみ方も変化していくという、 生涯スポーツの見方や考 え方が生まれてくるのです。 そこでは、各ライフステージでどのようなスポーツの種目やおこ ない方がふさわしいかを考えることがとても大切な課題になっています。

回答募集中 回答数: 0
保健体育 高校生

現代高等保健体育ノート 大修館書店編集部 編 p51ページのクロスワードの解答を教えていただきたいです。

Question 6 5 4 |2 なり死 13 12 11 らるので、よう 10 9 15 4 ク ワロ |ス ド ます。 5のは大脳です。 14 10 16 15 男性の場合は うなおりものな。 18 つを与え、 の 17 20 などの人場の 0 25 19 生活習慣があり 人的な要因が 24 23 22 の 21 人が適切な ています。 らちいっています それを進成する。 27 30 26 29 28 の内 33 ふるったり、 とがあります。 直い病気をおえ |32 31 16 3 36 13 35 上D区分 34 10秒呼吸を す。 39 38 37 分が感染通に 42 |41 46 0研究をお す。 まり問題と ったものは 40 12) 45 44 10) 18) 43 49 0) 48 47 要です。 。そんな。 ができま などの本 賃虫 大さ条着 メッセージ 0~のをつなぐ ダ 2 が突煙 考えら (なをいまいるヲ の 9 10 8 8 6 2 3 の の います 世界 三健康 3 ヲ 8) 組 の 2 の の 16 ダ の 5 名前 の の ダ の 10 B 20 20 のこ ニ 10 19 ツ 0 の 心ともに 解答上のメッセージを漢字仮名まじり文にして完成です。 |教科書「現代高等保健体育 |改訂版」の6~2ページ(該 52z現代社会-と健康 野る用器解説~日ペー |ジも含む)より出題 ●クロスを解いて,O~@をつなぐと教科担任からのメッセージ -になります。それを漢字仮名まじり文にして完成です。 o カや体の と るよう、かを。

未解決 回答数: 1
保健体育 高校生

問7と問8が分からないのでどなたか教えて下さい🙏 なるべく丁寧に教えてくださると助かります🥲 ※自分でいろいろ書いてますが、答えがないのであっているか分かりません、、。

娘:肥満は、様々な(1)生活習慣病を引き起こす要因だから、気をつけないと。まずは減量 ね。私が減量メニューを考えてあげる。 父:ありがとう、助かるな。どうすればいいのかな? 学里は基本的に1日に使ったエネルギー量(エネルギー消費量)と1日に食べたエネル *一量(エネルギー摂取量)の差によって決まって、エネルギー消費量がエネルギー摂 取量より大きかったら、体重は減っていくんだ。 父:そうか。じゃ (2) ようにすればいいんだな。 *そして、理論的にその差の和が7000kcal になると体脂肪が1kg 減少すると言われている よ。 父:7000kcal ってどれくらいか想像つかないね。 娘:運動で消費するエネルギー量は、運動の種類とその強度(メッツ)の表があって、そこ から求めることができるんだよ 父:この強度のメッツってどんな指数? 娘:安静にしている時を1としていて、その何倍の強度と言うことを示しているよ。表をみ ると、速歩のメッツは (3) ということになるんだ。 父:じゃ、速歩で 30分歩いたら、どれくらいのエネルー消費量になるの? 娘:その運動のエネルギー消費量は体重とメッツと時間(時間) をかけたもので示されるよ (エネルギー消費量=メッツ×体重×時間) 。 父:ということは、速歩で30分歩いた場合のエネルギー消費量を求めると。。。(4) たっ た、これだけなんだ? 娘:でもお父さん、これは速歩を1日30分のエネルギー消費量なので、運動を取り入れる前 はその時間は安静にしていたんで、運動だけで余分に消費したエネルギー量は速歩のメ ッツに1を引いた値が運動によって余分に消費したエネルギー量となるんだ。 父:そうすると、1日 30分速歩を取り入れた時の運動で余分に消費したエネルギー量は (5)となるんだ。 じゃ、1日30分の速歩を取り入れた場合、 体脂肪を1kg落とすには、(6) 日もかかる んだ。脂肪は1日にして減らずだね。 娘:速歩を1日 30分取り入れるだけじゃ、 挫折しそうなんで、食べる量を減らしてみては? 父:ご飯をいつも茶碗2杯は食べているので、 ご飯の量を減らそうかな?

回答募集中 回答数: 0
1/2