学年

教科

質問の種類

地理 高校生

最新地理図表 GEO 地理ワークノートの P31 試験対策講座 さまざまな図法 の答えを教えてください🙏🙏

31 試験対策講座 さまざまな図法 リンク p.13.285 メルカトル図法 B 東京 C D 作業 ① メルカトル図法の地図と正方位図法の 地図の赤道をそれぞれ赤色でたどろう。 メルカトル図法の地図にサンフランシス コの位置を印で記入し、その点と東京を 結んだ直線を引こう。 正距方位図法の地図にサンフランシス コロンドン・シドニー・ブエノスアイレ スの位置を印で記入し、その点と東京と を結んだ直線を引こう。 正距方位図法の地図で、東京から真東 真西の方向に直線を引こう。 ⑤ ④で引いた直線を、大陸の形や経緯線に 注意してメルカトル図法の地図に書き写そ う。 正距方位図法の地図で、東京から 10,000kmの距離にあるすべての地点を で結ぼう。 ●正距方位図法 (東京中心) 東京 ? 問題 (1) 作業②で引いた直線は何と呼ばれるものか。 (2)作業③で引いた直線は何と呼ばれるものか。 (3) メルカトル図法のAB間とCD間の実際の距離を比較し たとき、最もふさわしいものを次から選び、記号で答えよ。 ア A-Bの方が短い CDの方が短い ウ両方とも同じ (4) メルカトル図法のアの地点から真東にまっすぐ進んで地球を 一周するとき、 図中の①~③のどの地点を通過するだろうか。 ( ) (5) 東京から見て、 サンフランシスコ・ロンドン・シドニー ブ エノスアイレスはどの方角にあるか、 16方位で答えよ。 5000 10000km ※経線は20度 東京からの距離 「ステップアップ サンフランシスコ ロンドン ( ( シドニー ブエノスアイレス ( (6) サンフランシスコ・ロンドン・シドニー ブエノスアイレス の東京からの距離を計算して求めよ。 サンフランシスコ ( ロンドン ( シドニー ( ブエノスアイレス ) ① メルカトル図法の地図を見て、 北緯40度の線が通過している国を3つ挙げよ。 )( ) ② 正距方位図法の地図を見て、この図法の説明として正しいものを次のア~エから1つ選べ。 ア 任意の2地点を結ぶ直線の延長と中央経線から方位角が測れる。 イ地図の外周は東京の対蹠点(真裏の地点)である。 ( ウ 任意の2地点を結ぶ直線の長さから距離を求めることができる。 エ サンフランシスコから見た東京の方位は南西である。 東京からフランスのパリまで最短距離で飛行する場合、 どのような飛行ルートをとるだろうか。 次のア~エから適切なものを選べ イ 南南東の方向に飛び立ち、 南太平洋の島々の上空を通る。 ア 北東方向に飛び立ち、 太平洋北部を通る。 西の方向に飛び立ち、 インドの上空を通る。 ウ 北北西方向に飛び立ち、 シベリア上空を通る。 東京にいるムスリムが、サウジアラビアのメッカに向かって礼拝するには、どの方角を向けばよいだろうか。 16方位で答えよ。

回答募集中 回答数: 0
地理 高校生

答え教えてくださいお願いします🙇‍♀️

身の回りにある 1 さまざまな地図/地理のスキルアップ ③ DBasic 即 SEL Words ①どの場合にはどのような地図が便利か? a. 身近な地図とその用途 …基本的に利用者が求める情報に焦点をしぼってつくられている 例) 観光案内図, 道路地図, 路線図 用途に応じて読み取りやすい記号や配色、 レイアウトになっている ・・・ 範囲の拡大縮小が自由自在 スマートフォンに取りこめる 道案内など紙地図にはできない機能がある b. 一般図と主題図の違い 例) 国土地理院の (④ 例) さまざまな統計地図 STANDE 2 もうら ・・・地名や道路など基本的な情報を網羅し、 正確な位置を示した地図 地図帳の日本地図 世界地図 ちゅうしゅつ ・・・・・テーマ(主題) に応じて必要な情報を抽出してあらわした地図 SA GIS のしくみと使い方 教科書 : P.16~21 C. わかりやすい地図とは 使用目的にあった (⑥ と精度の地図を選ぶ →デジタル地図ではズームレベルに応じて表示内容が変化 ② 地理情報とは何だろうか? a. 地理空間情報と GIS のしくみ b. GNSS のしくみ (10 ・・・・・駅や道路などの地名情報や、人口や交通量などの統計情報 緯度と経度などの (⑧ と結びつけたもの = GIS) ・・・地理空間情報を位置情報をもとに地図上に重ね 22 合わせ、分析・管理するシステム = GNSS) ...複数の (⑩ 位置を測定することができるしくみ )」など 日本の準天頂衛星「 ( を用いて,現在 →アメリカの (⑩ 20000 c. 地理情報の活躍 ・GNSSは日々の生活に欠かせないものになっている 自動車の (14 スマートフォンの (⑩ たい ちえん 滞や電車の遅延の状況をリアルタイムで確認できる さまざまな分野への展開が期待されている →無人走行や自動運転の開発 (⑩ 災害時の避難所や救援物資の状況を地図上に一元管理して公開 を使い などの経営分析 位置情報 一般図 カーナビ 縮尺 主題図 人工衛星 全球測位衛星システム 地形図 地図 地図アプリ 地理空間情報 地理情報システム デジタル地図 マーケティング みちびき GPS

解決済み 回答数: 1
地理 高校生

赤い線で囲っている部分の解き方を教えて頂きたいです🙇🏻‍♀️⸒⸒

準時を日付変更線の東側 から西側に移した。 そ のため, 12月29日の次 の日が12月31日となり. 12月30日がなくなった。 ステップ 大 阪 大阪 アップ! ●次の飛行機の飛行時間と現地到着時間について, 右ページの等時帯図も参考にして航空時刻表を完 成させよう。 出発地 ホノルル を設定 (4)高緯度の国々・・・夏の長い日照時間を有効に活用するため, 夏の間だけ時 制を導入 刻を進めるⓘ サマータイム (5) 国際的な結びつきが強い現代社会 ⇒時差の認識が変化 例: 時差を利用して、 国外にコールセンタ ーを置く企業 スポーツ競技の開催時刻が視聴者の多いヨーロッパ アメリカに合わせられる 出発時刻 7月19日 12:25 7月22日 13:10 7月28日 22:10 飛行時間 12時間35分 時間 分 時間 分 チェックポイント ①標準時間帯の基準となる0度の経線・ 日本とグリニッジ標準時との時差 到着地 (GMT との時差) リオデジャネイロ (GMT ) ホノルル (GMT ) 現地到着時刻 7月 日 時分 7月22日 1時15分 や ) 大阪 (GMT 7月30日 3時15分 …(本初子午線 9時間 時差( -10h 410 25 キリ ) ロサンゼルス ポクリル +10 -9h-sh-7h-in-50 I 標準時間帯 |独立時間帯 図中の数字はグリニッジ GMT) (時間) との時差 ISP ロンドン 東京 -200 アリオンリーネイビー -th +Ch TGMT ロンタン 7月 日 時分 ( ) い。 7月23日20時00分 th ten 1+4h shap +5hes 2-1th -hy --1h +ザ +5h +6 +7h + +95 +10 +11 ③ オリンピック開会式のテレビ放映を生中継で見る時、 各都市での開始時刻は何時になるだろうか。 大会 ロンドン GMT (± 0 ) 東京 GMT ( ) ニューヨーク GMT( 7月27日21時00分 +8 7月 日 時分 Own 1th 7月 日 時分 日 時分 7月 日 ヒント この時期。 ロンドンとニューヨークはサマータイムを導入しているので、 1時間時計は早くなっている。 ロンドンはGMT±0であるが, 夏の間はGMT+1となり、 東京との時差は8時間となる。

解決済み 回答数: 1
地理 高校生

①⇒北緯40度はどこのラインになると分かるんですか? あと国はだいたい覚えている前提での問題ですよね? ②⇒ウとエはなぜ間違いですか? ③と④⇒なぜそうか分かりません。 多くてすみません🙇 回答よろしくお願いします!

31 試験対策講座 さまざまな図法 リング 13:285" Na ●メルカトル図法 ひょ ●正距方位図法 (東京中心 ) ※経線は20度間隔 F est 東京 宮 東京 0 東京からの距離 5000 10000km C b D 作業 ① メルカトル図法の地図と正距方位図法の 地図の赤道をそれぞれ赤色でたどろう。 ② メルカトル図法の地図にサンフランシス コの位置を印で記入し、その点と東京を 結んだ直線を引こう。 ③ 正距方位図法の地図にサンフランシス コロンドン・シドニー ブエノスアイレ スの位置を印で記入し、その点と東京と を結んだ直線を引こう。 ④ 正距方位図法の地図で、 東京から真東及 び真西の方向に直線を引こう。 ⑤ ④引いた直線を、 大陸の形や経緯線に 注意してメルカトル図法の地図に書き写そ う。 ⑥ 正距方位図法の地図で、 東京から 10,000kmの距離にあるすべての地点を線 で結ぼう。 地図の外周は東京の対蹠点 (真裏の地点) である。 ウ 任意の2地点を結ぶ直線の長さから距離を求めることができる。 問題 (1) 作業②で引いた直線は何と呼ばれるものか。 ( (2) 作業③で引いた直線は何と呼ばれるものか。 ( ) (3) メルカトル図法のA-B間とC-D間の実際の距離を比較し たとき、最もふさわしいものを次から選び、 記号で答えよ。 ア A-Bの方が短い イ C-Dの方が短い ウ 両方とも同じ ) (4) メルカトル図法のアの地点から真東にまっすぐ進んで地球を 一周するとき、 図中の① ~ ③ のどの地点を通過するだろうか。 ( ) (5) 東京から見て、 サンフランシスコ・ロンドン・シドニー・ブ エノスアイレスはどの方角にあるか、 16方位で答えよ。 サンフランシスコ ロンドン サンフランシスコ ロンドン シドニー ブエノスアイレス ( ) (6) サンフランシスコ・ロンドン・シドニー・ブエノスアイレス の東京からの距離を計算して求めよ。 ( ( ( ( シドニー ブエノスアイレス ステップアップ ① メルカトル図法の地図を見て、 北緯40度の線が通過している国を3つ挙げよ。 ( )( ② 正距方 の地図を見て、この図法の説明として正しいものを次のア~エから1つ選べ。 ア 任意の2地点を結ぶ直線の延長と中央経線から方位角が測れる。 ( ( ( ) ) 食 km) ) エ サンフランシスコから見た東京の方位は南西である。 ③ 東京からフランスのパリまで最短距離で飛行する場合、 どのような飛行ルートをとるだろうか。 次のア~エから適切なものを選べ。 ア北東方向に飛び立ち、 太平洋北部を通る。 イ 南南東の方向に飛び立ち、 南太平洋の島々の上空を通る。 ウ 北北西方向に飛び立ち、 シベリア上空を通る。 エ西の方向に飛び立ち、 インドの上空を通る。 ( ) ④ 東京にいるムスリムが、 サウジアラビアのメッカに向かって礼拝するには、 どの方角を向けばよいだろうか。 16方位で答えよ。 )

解決済み 回答数: 1
1/2