学年

教科

質問の種類

英語 高校生

高1英語grammar話法についての説明なのですが、 水色マーカーの文において、なぜknowは現在形なのにwasは過去形になっているのでしょうか。 時制の一致が行われていない気がしています。 解説をお願いします。 (どんな時に合わせないのかが分からないです。)

S 1 時制の一致 1. I know (that) Tom is tired. 2. I knew (that) Tom was tired. 3. I know (that) Tom was tired. 4. I knew (that) Tom had been tired. 11 時制の一致の原則: 主節が表す時制が基準となって, 従属節の動詞の形が決まる。 主節の動 過去形であれば,それに合わせて従属節の動詞も過去形 (2) や過去完了形 (4) になる. 時制の一致と助動詞 BASER 注意 la) 過去形になるもの: will would, shall→should, can→could, may might I am afraid that I may hurt her feelings. →I was afraid that I might hurt her feelings. b)変わらないもの:should, must, need, had better, ought to, used to 2 時制の一致の例外: 次のような場合,原則として 「時制の一致」 は適用されない. 5. We learned that the earth goes around the sun. 6. Jim said that he jogs every morning. 7. He didn't know that World War ⅡI broke out in 1939. a) 真理・ことわざ (5) : 時に関わらず不変の事がらなので、 現在形のまま b) 現在も変わらない事実習慣習性(→6): 現在形のまま C) 歴史上の事実 (7) : 過去に起こったということが明らかなので、 過去形のまま d) 仮定法: 非現実のことを述べるので,主節の時制の変化による影響を受けない. He says that he would become a poet if he were born again. + He said that he would become a poet if he were born again. 11 斜体の 1) Jim 2) Yuji 3) She 4) I we 5) I he 6) I se 7) My 8) I t 2 次の 1) M 2) A 3) M 4) 5) 6) 3 1

未解決 回答数: 1
英語 高校生

高1です 間違っている所を教えて欲しいです✋🏻❤️‍🩹

[A] 日本語の意味に合うように,( )に適語を入れなさい。 各3点 (1) 学校の近くの信号機が修理されました。 The traffic light near the school ( ) ( ) ( (2) 私は新しい電車の運賃に驚きました。 I()()( ) the new train fares. (4) スタジアムは現在改装中です。 (being/is/renovated/stadum/the) now. (2) am surprised [B] 日本語の意味に合うように,( )内の語(句) を並べかえなさい。 各3点 (3) 自転車レーンはどこに設置されますか。 (be/ the bicycle / installed / lanes / where / will)? ). (3) Where will be installed the bicycle (5) この駅は明治時代に建てられました。 (built/ in /station / this / was) the Meiji period. (5) This station [C] 次の日本語に合うように( 従いなさい。 各3点 (6) この本は姉から私に贈られた。 This book ( ) ( ) to me ( (1) (4) The stadium is being renovated my sister. was (7) その浜辺は毎日ボランティアによって掃除されている。 The beach ( )()() volunteers every day. was built Th に適切な語を入れ英文を完成させなさい。 指示がある場合は指示に ( is / from/how/paper/made) trees? (9) How made paper is from 10) 私の自転車はどこで見つかりましたか。 (found / my bicycle/was/ where )? found (10) Where was (7) is [D] 次の日本語に合うように,( )内の語(句) を並べかえなさい。 (8) 先週の土曜日その男は窃盗で逮捕された。 (for / arrested / theft/ the man / was) last Saturday. was (8) The man (9) 紙はどうやって木から作られますか。 was arrested theft for my bicycle? lanes sent to cleaned from by

解決済み 回答数: 1
英語 高校生

高1です 間違っているところを教えて欲しいです🥹 (2.3.6.8.10あたり間違っていると思います💧)

[A] 日本語の意味に合うように,( (1) 私の夢は国際連合で働くことです。 My dream is ( ) ( ) for the United Nations. )に適語を入れなさい。 (1) (2) 私を病院に連れていってくれてご親切にありがとうございました。 It was ( ) ( ) you ( )( ) me to the hospital. (2) thank (3) はっきりした目標を定めることは重要です。 It's important ( )() clear goals. (4) 私はアメリカでビジネスを勉強することを望んでいます。 I hope ()()( ) in the United States. (4) (5) 私は健康を維持するために週に2回泳ぎます。 I swim twice a week ( )()(). You were (about/ my health/to/very] (8) to 10) 彼は住む家を探している。 He's looking for a house ( had you sorry a cold (8) 私の健康のことを心配してくれて, あなたはとても親切でした。 ykind/worry). very kind [C] 次の日本語に合うように 従いなさい。 各3点 9) きみの事故のことを聞いて残念に思っている。 I'm sorry ( )( ) about your accident. 各3点 )()(). hoiles Lanh to (5) To keep [B] 日本語の意味に合うように,( )内の語(句) を並べかえなさい。 各3点 (6) 私たちは健康について学ぶべきことがたくさんあります。 learn a We (a lot of /about/have/learn/things/to) good health. (6) have to lot of things about (7) あなたが先週末風邪だったと聞いて気の毒に思います。 I'm (a cold/ heÁr/ had/ sorry/th / that / you) last weekend. to hear that (7) tokemoto (10) (3) to to To study (9) holis about my health. に適切な語を入れ英文を完成させなさい。 指示がある場合は指示に work to live take decide Chatsw business fit hear him

解決済み 回答数: 1
英語 高校生

【動名詞】【高1論理表現】答えを教えて欲しいです‼️お願いします🙇‍♂️

Drills Put the words in the correct order to complete the sentences. Fact A 1. I enjoy [ in / online games / my free time / playing ]. 私は暇な時間にオンラインゲームをするのを楽しんでいます。 2. My bad habit is [ sweets / eating / between meals / a lot of ]. 私の悪い習慣はたくさんのお菓子を間食することです。 3.[eating/meals/is/well-balanced ] good for your health. バランスのとれた食事をとることは健康にいい。 4. My mother is thinking [ her health / of/ yoga / for / starting ]. 私の母は健康のためにヨガを始めようかと考えています。 ② Change the word in the brackets to the appropriate form and complete the sentences. Fact B 1. I have decided 2. I think you should avoid [drink] on a diet to lose weight. [go] apw boot 3. My father followed his doctor's advice and gave up 4. I will stop 5. I will never forget 6. Please don't forget escalators. Instead, I'll use stairs. [use] soft drinks. They contain a lot of sugar. Grammar in Context 3 Complete the conversation about weekend plans. A: Do you have any plans for this weekend? B: Not really. ① A: Then, how [ラグビーの試合を見に行くのはどうかな?] B: Sounds nice. I've never seen a rugby match. A: It's very exciting! Remember 2 [暖かい服装をしてくることを忘れないでね] B: OK. I'm [そこにあなたと行くのを楽しみにしているね] in the Mount Fuji Marathon last fall. [run] this medicine twice a day. [take] I a book, I am absorbed and cannot 4 Complete the sentences based on the Japanese ones. Time to Relax 3 ① I am always busy with my club activities, but I try ② [smoke] next Sunday? It can be cold. Unit 4 UNI Once I start reading Sometimes, I forget Reading gives me time to relax in my busy life. リラックスする時間 私はいつも部活動で忙しいですが、リラックスする時間を見つけるようにしています。 私は暇な時間に推 |理小説 (mystery novels) を読むことを楽しんでいます。 いったん本を読みはじめると、夢中になって読書 をやめることができません。 食事をする (have a meal) のを忘れてしまうことが時々あるほどです。読書は 忙しい生活の中でリラックスする時間を与えてくれます。 Unit 6 How can we become more health-consciou

解決済み 回答数: 1
英語 高校生

高校1年論理表現のbe clear grammar book lesson10がわからないです。。 インフルで休んでいる間に授業が結構進んでいて、聞けるような友達がいないので助けてください😢 明日提出らしく早急でお願いしたいです。。。 優しい方がいましたらお答えいただけると... 続きを読む

-41) 1 4 204 日本語に合うように,( (1) その試合に勝つことはほぼ不可能だろう。 ) ( EXERCISES 不定詞① (名詞用法) 2 下の [ (2) ケンの夢はアメリカで事業を始めることだ。 Ken's dream is () (E ) a business in the U.S. (3) 適した仕事を見つけることが重要だ。 It is important ( ) ( )に適語を入れなさい。 (1) Mami promised (2) I want ( (3) We're planning ( (4) It is expensive ( (5) It was necessary ( (6) It's not easy ( ) the match will be almost impossible. ) ( (4) インドで大学に入るのは難しいですか。 ) difficult ( Hairles Is ( enter college in India? nods quidaidt of Taleila Mis (5) 彼は夜ひとりで外出するのは危険だとわかった。 He found ) dangerous ( () () out at night alone. Honde woods []内から動詞を1回ずつ選び、適切な形にして, 英文を完成させなさい。 121991 ) care of the cat. ) ( ) to that school. ) ( ) ( ) a suitable occupation. ) ( ) a welcome party. ) in Hong Kong. ) the homework on time. a company. [finish / live / hold/go/take/run] BESSHE01920 3 与えられた状況に合うように ( )内の語句を並べかえ, 全文を書きなさい。 (1) 状況 駅から徒歩3分のところに引っ越したユキ。 つくづく思うのは...。 It is (live / convenient/the station / to / near). to 30 Just yoqmi yey all (2)状況 彼は夜型の生活から朝型に変えようとしたが・・・。 alrig A 15/it/hard / was / change / to ) his daily schedule. (3) 状況 卒業後の進路を聞かれて, あなたはこう言いました。 ton) Ⅰ (to/to/go/decided/Taiwan) to study after graduation. Loob tanj 10 wordd i' nasob od2@ 04 orw AB (1) 私の~ (人) は将来, ・・・することを希望している。 [hope ] My YOU (4) 状況 レイカはプロのピアノ奏者になるために, 本格的に学びたいと思っています。 Reika's (is/music / wish / study / to) in Germany. (2) 私の~ (夢・目標)は・・・することである。 [is] My babiosb 10 B A B dellyn3 gbuda (F&F+ [1979a}] []内の語を参考にして, 〜, ...に自由に語句を入れ, オリジナルの英文をつくりなさい。 A B in the future.

解決済み 回答数: 2