数学 高校生 4日前 高校1年生 順列の問題です この文章題において、赤字のように発想の転換が必要だと分かるのは、なぜなのですか? よろしくお願いします🙇 (5) A, B 2 つの箱に異なる10個の玉を入れる方法は何通りあるか。 ただし, 空の箱があってもよい ものとする。 1個の玉について、 AかBの2通り 11 x 11 - 12/2/09 2=1024通り サ 解決済み 回答数: 2
数学 高校生 6日前 高校1年生 因数分解の問題です。 この問題の導き方が分かりません。 どなたか解説よろしくお願いします🙇♂️ -b)(b-c)(c-a) 式を因数分解せよ。 ab(a-b)+bc(b-c)+ca(c-a) A. - Ca-h Xh-c Xc-a). 2の式を, yについて降べきの順に整理して因数分解してみよう。 解決済み 回答数: 1
物理 高校生 8日前 高1 物理基礎 速度の合成の問題です どなたか、解説してほしいです。 よろしくお願いします🙇 サ 問10ある速さで流れる川を、地面から見て30m/sの速さで川上に向かって進む船がある。 この船が進む 向きを変えて川下に向かって進むと、地面から見て6.0m/sの速さであった。この川の流れの速さは何m/s か。 下 T- 上 x(try/s) OES 3.0cm/s] 3.0+2=6.0 x=3.0 3.0 cm/1311 1.564527 x/s → 6.0km/s] 解決済み 回答数: 1
地理 高校生 10日前 〜世界の国について〜 私は新高1なのですが、世界の国の場所(どの国がどこにあるのか)を覚えるのが苦手です。 ですがそろそろ、最低限「この国の場所は分からないとまずいでしょ!」というものを少しずつ覚えていこうかなぁと思い始めました。 そこで、これを見てくださった方(地理... 続きを読む 解決済み 回答数: 2
数学 高校生 11日前 高校1年の数学Iです。 写真の問題です 解説はありませんでした。教科書にも似たような問題はなかったです。 教えて欲しいです。お願いします🙏 22 x 4x (A-B)=A3-B-3A-B-3AB 30-6734x4 (3)(x+y)(x-y)x2+xy+y2)(x2 -xy)+y2) 2 + 4 2,2 4 解決済み 回答数: 1
数学 高校生 11日前 高校1年の、「数と式」の問題です 写真の式の、計算方法を知りたいです! できるだけ短くて簡単な式だと、とても助かります!!! お願いします m(_ _)m (2x-y)3(2x+y) 3 解決済み 回答数: 1
数学 高校生 11日前 高1の数学の問題です。 写真は「因数分解で文字の次数が同じときは、Xについて降べきの順に整理すればいい。」と言う教科書の例題の解答です。 この式の3段目(=2x二乗+(5y -3)x+(y -2)(3y+1))まではわかるのですが、3段目からどうして4段目の式になるのかがわ... 続きを読む 2x2+5xy+3y2-3x-5y-2 =2x²+(5y-3)x+(3y²-5y-2) =2x²+(5y-3)x+(y-2)(3y+1) = {x+(y-2)}{2x+(3y+1)} = =(x+y-2)(2x+3y+1) 解決済み 回答数: 1
数学 高校生 11日前 高校1年の数学Iです。 写真の問題が分かりません。 解説はなく、教科書にも似たような問題はありませんでした。 教えて欲しいです!お願いします🙇♀️ sy z 27 次の式を展開せよ。 (1)* (x+y)(x-y) 2 3 解決済み 回答数: 2