学年

教科

質問の種類

化学 高校生

(2)のまるで囲ってあるところで、(1.5-X)二乗分の(2X)二乗=64の後の式で、二乗が外れてますが、なぜ外れるのでしょうか。💦

02 0 0 +1.304 1.304 .400 298 +1.574 1.574 次の [I] の濃度の 54.7 54.6 54.7 次の関係式 K. 例題1 指針 解 平衡定数と物質量 Link 例題解説 容積一定の容器に, Hz 1.0molとI2 1.0molを入れて加熱し, 一定温度 に保ったところ, HI が 1.6mol 生成して反応が平衡状態に達した。 (1) この温度での平衡定数を有効数字2桁で求めよ。 (2) 同じ容器にH2 1.5molとI2 1.5mol を入れて同じ温度に保ったとき, 平衡状態でのHI の物質量を有効数字2桁で求めよ。 反応前と平衡時の物質量を整理して, 平衡定数を求める。 (1) それぞれの物質の物質量は次のように表される。 H2 + I2 2 2HI (反応前) 1.0 1.0 (mol) (変化量) -0.80 -0.80 (mol) (平衡時) 0.20 0.20 (mol) 容器の容積を V[L] とすると, 平衡定数は次のようになる。 101)² Kc= [HI] [Hz] [I2] = H2 + I2 1.5 (反応前) 1.5 (変化量) (平衡時) 1.5-x [HI] Kc = [H2] [I2] 0 +1.6 1.6 1.5-x 0.20mol (2) 平衡に達するまでにH2とI2がx mol (0<x<1.5) ずつ反応してHI が 2xmol生成したとすると, それぞれの物質の物質量は次のように表 される。 1.6mol V -) × ( 2HI 0 +2x 2x 1.5mol x mol V (2x) 2 (1.5 - x)² 同じ温度なので, 平衡定数は(1) と同じ64になる。 よって, 2x mol 2 V 0.20 mol = 64 (mol) (mol) (mol) = 8.0 X 2x 0<x<1.5より。 1.5-x 平衡時のHIは2x molなので, 2.4mol。 = 64 1.5mol x=1.2 V 64 x mol 2.4 mol

解決済み 回答数: 1
1/24