回答

✨ ベストアンサー ✨

与えられた画像一番上にある式と同じにするから。

例えば、上の式は、2H2が左辺にある。①は左辺にH2だから2倍するみたいな感じ🙇

すみません(;_;)③式に×(-2)をする理由も教えて欲しいです🙇‍♀️何度もすみません

🍇こつぶ🐡

2H2Oは、一番上の式だと右辺にあり、③のH2Oは左辺にあるから、➖をつけ、かつ係数が1だから➖2倍して、上の式と同じ係数にする。

熱化学は方程式と同じだから、左辺から右辺に化学式を移項すると➖2H2Oは➕2H2Oになることを利用🙇

詳しく教えてくれてありがとうございましたm(_ _)m助かります!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?