学年

教科

質問の種類

化学 高校生

至急お願いします 問2の2.4.5 問3の2.3 問4の1の解き方を教えてください

問2 マグネシウム 7.2g と標準状態で4.48Lの酸素と反応させると,酸化マグネシウムができ る。 (1)~(5)の問いに答えよ。 計算問題はすべて有効数字2桁で答えること。 (1) この変化を化学反応式で表せ。 (2) マグネシウム 7.2g の物質量は何molか。 (3)標準状態で4.48Lの酸素の物質量は何molか。 (4) 生成する酸化マグネシウムの質量は何gか。 (5) 反応せずに残った物質の質量は何gか。 問3 ある濃度の塩酸100mLに、粉末状の炭酸カルシウム CaCO3 を少量ずつ加えていき,加え た CaCO3の質量と発生した気体 (二酸化炭素)の体積(標準状態)との関係を調べると,表のよ うになった。 炭酸カルシウムの質量[g] 気体の体積 [mL] 1.00 2.00 ¥3.00 4.00 5.00 224 448 560 560 560 (1) この変化を化学反応式で表せ。 (2) 次の記述のうち, 正しいと考えられるものを一つ選べ。 ①5.00g の CaCO3 を加えたときに発生した気体の質量は 2.2gである。 ② 1.50g の CaCO3 を加えると, 標準状態で280mLの気体が発生する。 ③ 5.00g の CaCO3を加えたとき,反応せずに残った CaCO3の質量は 2.00gである。 4 2.00g の CaCO3 を加えたとき, 反応後の溶液には 0.010molのCa2+が存在する。 ⑤ 濃度が2倍の塩酸100mL に 5.00g の CaCO3 を加えると,発生する気体の体積は標準状 態で 1.12L になる。 (3)用いた塩酸の濃度は何mol/Lか。 有効数字3桁で答えよ。 問4 メタノール CH2Oとエタノール C2H6Oとの混合物がある。これを完全燃焼させたところ, 二酸化炭素 2.64g と水 (液体) 1.98g を得た。 (1)発生した二酸化炭素と水 (液体)の物質量は何molか。 有効数字2桁で答えよ。

回答募集中 回答数: 0
化学 高校生

至急お願いします 6.8.11.12.1314の解き方を教えてください

原子量 H=1.0,C=12, N=14,0=16, Mg=24,Al=27,S=32,Cl=35.5 Ca=40, Ar=40, Fe=56 アボガドロ定数 6.0×1023/mol 標準状態での気体 Imolの体積 22.4L [I] 以下の各問いに答えよ。 計算問題は有効数字2桁で答えること。(知識・技能) 問1 臭素の同位体組成は, 7Br (相対質量 79) 51%と 8lBr (相対質量81) 49%である。臭素 の原子量を求めよ。 問2 次の物質やイオンの分子量もしくは式量を求めよ。 (1) 酸素 (2) 硫酸イオン (3) 水酸化アルミニウム (4)酸化鉄(Ⅱ) 問3 アルミニウムイオン 3.0×1024個の物質量は何mol か。 問4 黒鉛 0.40mol の質量は何gか 問5 メタン 0.25molの体積は,標準状態で何しか。 問6 塩化カルシウム 222mg 中に含まれる陽イオンと陰イオンの物質量の合計は何mol か。 問7 二酸化炭素 3.0×1023個の質量は何gか。 問8 標準状態で5.6Lの質量が 7.0g の気体の分子量を求めよ。 問9 次の(ア)~(オ)から,同温・同圧で空気(窒素と酸素が体積比4:1の混合気体とする) よりも重い気体をすべて選べ。 (ウ) 塩化水素 (エ) アンモニア (ア) 二酸化炭素 (イ) 水素 (オ)アルゴン 問10 グルコース5.0g を45gの水に溶かした水溶液の質量パーセント濃度を求めよ。 問11 1.8g のグルコースC6H12O6 を水に溶かして 200mLとした水溶液は何mol/Lか。 問12 モル濃度が 13mol/Lの濃硝酸 HNO3 (密度1.4g/cm²)の質量パーセント濃度は何%か。 問1312mol/L 硫酸水溶液を水でうすめて 3.0mol/L 硫酸水溶液を300mL つくりたい。 12mol/L硫酸水溶液は何mL必要か。 問 14 ある金属 M の酸化物 MO2には,質量パーセントでMが60%含まれている。この金属 Mの原子量を求めよ。

回答募集中 回答数: 0
化学 高校生

化学基礎の問題で(1)は解けたのですが、(2)と(3)が分からないので教えて欲しいです。

171 COD 次の操作1~4によりCOD を求めた。各問いに答えよ。計算問題は計 算過程を示し, 有効数字は3桁まで答えよ。 ただし、原子量は,=16.0,K=39.1, in 54.9 とする。 操作1 正確に濃度を求めた5.00 × 10mol/L シュウ酸 (H2C2O) 標準溶液10mLをホー ルピペットを用いて正確に量り取り、水10mLと3.00mol/L硫酸を5mL加えて 60℃に加熱し、ビュレットから濃度がおよそ2×10-3mol/Lの過マンガン酸カリウ ム溶液を滴下して, 滴定を行った。そのときの過マンガン酸カリウム滴定の平均値は 10.96mLであった。 操作 2 試料水 50mL をホールピペットを用いて正確に量り取り, 3.00mol/L硫酸を 5mL 加えて,さらにビュレットから操作1で濃度を決定した過マンガン酸カリウム 溶液を10mL 加えて, 60℃に加熱し、十分に反応させた。 操作3 正確に濃度を求めた5.00×10mol/L シュウ酸標準溶液10mLを加えた。操 作1で濃度を決定した過マンガン酸カリウム溶液で滴定したところ、滴定の平均値は. 4.22mLであった。 操作 4 試料水の代わりに蒸留水 50mL を用い. 操作 2.3を行ったところ、滴定の平 均値は 1.69mLであった。 1) 操作1において, 過マンガン酸カリウムとシュウ酸の化学反応式を書け。 2) 操作1において, 過マンガン酸カリウムの濃度がいくらになるか求めよ。 3) 操作 1~4の結果より, この試料水のCOD〔mg/L] を求めよ。 (13 香川大 改)

未解決 回答数: 0
1/10