化学
高校生
①と⑤を除いて、物質量等の計算問題の解き方がよくわかりません。よければ解答お待ちしております🙇♀
問8
濃度不明の酢酸CH3COOHを10mLを中和するためには、 0.1mol/Lの水酸
化ナトリウムNaOHが10mL必要だった。
酢酸CH3COOHの濃度は、 何mol/Lか?
まずは、塩基から生じるOH-の物質量を求めてみましょう。
これも、 価数、 濃度、 体積を確認することが大切よ。
体積の単位は、 Lね。 分数で表して、計算は後回しにすると計算が楽よ。
マナブさん
水酸化NaOHの価数は (①
濃度は、(②
体積は、 (③
だから、 OH-の物質量は
)mol/L。
だ。
だね。
素晴らしいわ!
次は、酸から生じるH+の物質量を求めてみましょう。
濃度が分からないから、濃度を xmol/Lにしてみましょう。
LALA
soro
リカさん
(式)
酢酸CH3COOHの価数は (⑤
濃度 (⑥
(式)
[H+]=⑩0
体積は、 (⑦
pH=11
だから、 OH-の物質量は
(⑧
)mol/L。
完璧だね!
酸から生じるH+の物質量=塩基から生じるOH-の物質量
これで、 立式できるわ!
両辺に1000があるから、計算しやすいよ。
)だね。
)。
酸から生じる H+の物質量=塩基から生じるOH-の物質量
A9.
この酢酸CH3COOHの水素イオン濃度[H+]は何mol/Lになる?
それが計算できたら、 pHが分かると思うの。
pH
10
7
4F
1
)だ。
(ア)
えっと・・・25℃の酢酸CH3COOHの電離度は0.01だよね。
NaOH水溶液 [mL]
[ mol/L
pH (1)
10
7
4
1
pHが求めることができたね!じゃあ、 中和滴定曲線はどっちになる?
go
NaOH水溶液 [mL]
ALL
66
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉