化学
高校生

水の分圧を求めたようにしてベンゼンの分圧も全圧×1/3として求められないのですか?

計算問題75 ちょいムズ 体積を自由に変えることができる容器内に,水, ベンゼン, 窒素がそれぞれ 1molずつ入っている。下のグラフは,水とベンゼンの飽和蒸気圧と温度の関 係を表したものである。 (蒸気圧曲線と呼びます!! 覚えておこう!!) これにつ いて、次の各問いに答えよ。 (1) 温度を70℃に保ちながら容器内 1.0 の圧力が1.2 × 10 Paになるよう 0.90 体積を調整した。 このとき, 水およ びベンゼンはそれぞれどんな状態か。 下記の選択肢から選べ。 (イ) すべて気体である。 飽和蒸気圧(×10°Pa) 飽 0.80 0.70 0.60 0.50 0.40 -ベンゼン 0.30 水 0.20 (口)大部分が気体で一部液体であ る。 (ハ)大部分が液体である。 0 10 20 30 40 50 60 70 80 90 100 温度(℃) (2)容器内の圧力が2.0×10 Paのとき, 容器内の物質すべてが気体の状 態であるためには、温度を何℃以上に保てばよいか。 整数値で答えよ。 0.10 0
0.30 x 105 (Pa) (1) まず水がすべて気体の状態であると仮定します。 こ のとき,水(水蒸気)の分圧は, 1.2×10×1.3 0.40×10(Pa)…① == 一方,70℃における水の飽和蒸気圧はグラフより と読み取れる。 ② この仮 一水へ て1m あるの 1 (m 3(m 0.30× ①と②を比較して, 0.40x105 (Pa) > 0.30 × 105 (Pa) であるから,水は一部が凝縮して液体となり容器内の 水の分圧は飽和蒸気圧の0.30 × 10 (Pa) となる。 次に, ベンゼンと窒素がすべて気体であると仮定する。 このとき,ベンゼンの分圧は, 飽和 たる ~飽和 [ でき なり ・ベン ずつ (1.2×10 = 0.45×10(Pa) (1.2 ×10 -0.30 x 10 x = = 0.45 × 10 (Pa) ・・・③ 水の分圧 ... ③ の分 を仲 XO.S 一方,70℃におけるベンゼンの飽和蒸気圧はグラ 0.70 つより, 0.70×105 (Pa) 4) と読み取れる。

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?