学年

教科

質問の種類

化学 高校生

グラフの過不足なく反応したあとどうして減りますか?解説にはオレンジのペンで書いてあることが書いてあったんですけど、、、 過不足なく反応したあとってMxOyの質量ってMを増やしてももう反応するOがないから変わらないというふうにならないんですか?

第3編 編末演習 長い文章問題や実験に関する問題, グラフや表を読み解く問題など, 思考力・判断力・表現力を問う問題を扱いました。 わからないときは、の後に示した関連する問題を解いてからもう一度取り組みましょう。 145. 金属酸化物の組成式 5分 ある金属元素 Mが, その酸化物中でとる酸化数は一つである。 この金属元素の単体Mと酸素 O2か ら生成する金属酸化物 M.O, の組成式を求めるために,次の実験を考えた。 Re 127, 130, 140 実験 Mの物質量とO2 の物質量の和を3.00×10-2 mol に保ちながら, Mの物質量を0から300×10~2 mol まで変化させ, それぞれにおいて M と O2 を十分に反応させたのち, 生成したM.Oの質量 を測定する。 実験で生成する M.O, の質量は,用いるMの物質量によって変化する。図1は,生成する M.O, の査 量について,その最大の測定値を1と表し,他の測定値を最大値に対する割合(相対値)として示してい る。図1の結果が得られる M.O, の組成式として最も適当なものを,後の①~⑤のうちから一つ選べ。 149 Na= は, い M.O, の質量 (相対値) 1.0 過不足なく反応 -Mがすべて反応 が過剰サー A 0.75 02残る 02 すべて反応 J3 0.50 20.25 0 0 0.25 0.50 0.75 1.00 1.25 1.50 1.75 2.00 2.25 2.50 2.75 3.00 Mの物質量 〔×10mol] -2 過不足なく反応 M:2,00×10(mol) 図1Mの物質量と M.Oy の質量 (相対値)の関係 このとき023.00×102-200N10 _2 =1,00×10(mel) ①① MO ② MO2 ③M2O ④ M2O3 ⑤ M2O5 M=0x=2:1より 2M+02 ->>> Mo 146. マグネシウム化合物 4分 マグネシウ

解決済み 回答数: 1
化学 高校生

(5)の0.72×10^5paの出し方が分からないです。それと、(5)で水が飽和蒸気圧に達しているとわかったのは何故ですか?教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

8 温度 57℃において,分圧 X10 らなる混合気体が入っている円柱状の容器 1~4 がある。 容器 1~4に対して以下に示す 操作を行うものとして (1)~(5) に答えよ。 なお, 57℃での水の蒸気圧を0.170×105 Pa, -3℃での氷の蒸気圧 (昇華圧) を0.00530×105 Pa とする。 また, アルゴンはすべての 容器中で常に気体として存在する。 気体はすべて理想気体であるとし、 混合気体の全圧と各成分気体の圧力の間にはドル トンの分圧の法則が成立するものとする。 水および氷の体積は無視する。 また, 気体ア ルゴンの水あるいは氷への溶解も無視する。 各容器に対する操作 [容器1] 容器の体積一定のまま, 容器全体を90℃に保つ。 [容器2] 容器の体積一定のまま, 容器全体を -3℃に保つ。 [3] 容器内の温度を57℃に保ち、 容器の体積を半分にする。 [容器4] 容器の体積一定のまま, 容器の上半分を57℃に下半分を-3℃に保つ。 (1)容器1に対する操作を行ったときの, 容器内の全圧 (Pa) を求めよ。 (2)容器2に対する操作を行ったときの、 容器内の全圧 (Pa) を求めよ。 (3)容器3に対する操作を行ったときの, 容器内の全圧 (Pa) を求めよ。 (4) 容器4に対する操作を行ったときの、 容器の上半分と下半分に存在するアルゴンの 原子数の比を求めよ。 (5)容器4に対する操作を行ったときの, 容器内の全圧 (Pa) を求めよ。 277 90

回答募集中 回答数: 0
化学 高校生

化学基礎です イオン結晶の問題なのですが、(3)からわかりません ⑷にアボガドロ定数を求める問題があるので、⑶で使ってもいいのかなどがわかりません わかる方がいたら解答お願いします

PAA 以下の間 (1)~(5) に答えよ。 図1と図2はそれぞれ塩化ナ トリウムの結晶と塩化セシウ ムの結晶の単位格子を示した ものである。 塩化ナトリウム の式量を M, 結晶の密度を D[g/cm), 図1の単位格子 図1 図 2 ax 10-8 cm Nacl Na+ ○ Cl Cs+OC1- 一辺の長さをα [×10-cm] とし,塩化セシウムの密度をd[g/cm] とする。ただし, 図中の黒丸と白丸はイオンの位置を表しているだけで, 実際には隣り合う陽イオンと陰 イオンはすべて接している。 設問 (2)~(5)の文字式は文中の文字(M, D など)を用い,平 方根は開平する必要はない。 (1) 塩化ナトリウム単位格子中に,何個のNa+, C1 が含まれるか。 Na+ [4]個,CI[4]個 (2) 塩化ナトリウム結晶 W[g] の体積(cm)を求めよ。 3 cm³ 計算式 W D= W 体積 体積= D H (3) 塩化ナトリウム結晶 L[cm] 中に何個のNaが含まれるか。 16 体積 cm3 計算式 質量 LXDg 式貨 Mmed (4) アボガドロ定数を求めよ。 計算式 (5) いま仮に塩化セシウム結晶が図2のCs+イオンと C1 イオン間の最短距離はそのま まで、図1の塩化ナトリウム型の格子になっていたとしたら、 その密度(g/cm) はい くらになるか。 計算式 g/c g/cm³

解決済み 回答数: 1
1/204