学年

教科

質問の種類

化学 高校生

酸化還元について聞きたいことがあります 写真の ●青線の8SO₄²-はどこからでてきたのですか? どうすれば16H+を8H₂SO₄になるのでしょうか? ●赤線部もなぜ2SO₄²-なのでしょうか?なぜ8SO₄²-では ないのでしょうか? 熱により休んでしまったので どなたか... 続きを読む

5日16日 (日) 0:55 ロイオン反応式をつく3ベ たとえば 酸化剤の半反応式 MnO+ 8H"- 5€ 還元剤の半反応式 2I-> I2 + 2e" を 1例にして化学反応式をつくってみ3。 酸化剤 Mhos + 8H* + 5e → Mi+4H20 2MhOs+ 16H" + 10e 還元剤 2T→Ia+ 2€ 1Oエニ→5I, +/Oee → M+ 4H20と 両辺にx2 → 2MA+8H20 イオンの数を 両辺に そ3え3んだね!! メ Veがを3ったから 2つの式を足す. → 2M*+ 4H20 1OI → 同じものは 2MnO4+ 16H" + 1Oe 消去! 5L2+0€ → 2Mm*+ 4H20+5I2 2MhO4 +16H+ 1oI L化学反応式もつく,ち お 上記でつくった1オン反応式を化学反応式にする.過マンガン酸カリウムとヨウ化カリウムを 硫酸酸性下で反応したとする。まずは両辺に陽イオンをカ加えてぬ。 過マンガン酸カリウムもヨウ化カリウムも どちらにもカリウム塩があるから両辺に12K'を加え3! 2KMnO4 + 16H*+ 1OKI-→ 2MR'+ 4H2O + 5I2+ 12K" スに陰イオンを加えよう!硫酸酸性下なので両辺に8SO4を加えることによって 左辺の16H*を8HaSO4 にする! 2KMAO4 + 8H2 SO4 + 10KI -→ 2M代+8H2O + 5I2+ 12k* + 8SO4 左辺はすべてのイオンがイ化合物になったのであとは右に先たイオンで化告物をつくる! 2M* を化合物にするために 2S0と組み合わせる 残た12K"と 6S0で 6K2S0 がつくれ3ね! 2KMnO4+8H2SOn + 10KI→2Mn SO4 + 8H2O + 5I2+6KaSO4 完成

解決済み 回答数: 1