学年

教科

質問の種類

化学 高校生

問2の(2)についてです。答えは以下の通りなのですが、青で囲った104という数字がどこから出てきたのかわかりません。教えてください!!

179 [溶融塩電解] ナトリウム、カルシウム、アルミニウムなどは,それらの塩の水溶液を電気 分解しても単体を得ることが困難である。 ① 塩化ナトリウム水溶液を, 白金電極を用いて電 気分解すると, 陰極からは気体が発生して, ナトリウムの析出は起こらない。 このような金 属の製造には,適当な化合物を高温で融解して電気分解する方法(溶融塩電解法)が用いられ る。 例えば, ② アルミニウムは酸化アルミニウムを融解し, 炭素電極を用いて電気分解して 得ている。このとき, 電気分解の進行とともに,陰極ではアルミニウムが析出し, 陽極では 電極の炭素が消費されて二酸化炭素と一酸化炭素が発生する。 問1 下線部①の電気分解について,次の各問いに答えよ。 (1) ナトリウムの析出が起こらない理由を示せ。 (2) 陰極 陽極のそれぞれから発生する気体を混合して光を照射したところ、 爆発的に反 応した。 この反応の化学反応式を表せ。 (3) 陽極から発生する気体を臭化カリウムと反応させたところ, 赤褐色の物質が遊離し た。 この反応の化学反応式を表せ。 問2 下線部②の溶融塩電解を行い, 162gのアルミニウムを得た。 このとき, 陽極で発生 した混合気体(二酸化炭素と一酸化炭素) の体積は、 0℃, 1.013 × 10 Paで112Lであった。 C=12, Al = 27, 電気分解の電流効率を100% として, 次の各問いに答えよ。 (1) この電気分解の陰極と陽極で起こる反応を、 それぞれ電子eを用いた反応式で表せ。 (2) この電気分解において, 流れた電気量は何Cか。 (3) 陽極の炭素は、 何g減少したか。

回答募集中 回答数: 0
英語 高校生

教えてください!!

) at all to do with my health. →177 24. My decision to retire did not have ( ① anything ② something ③ everything ④ nothing 〈杏林大 > this machine. → 177 25. Something is the matter ① at ② in ③ of ④ with 〈富山大 > 26. “Did you all have a nice time?” “Yes, we enjoyed ( ① a good time ② all ③ ourselves ④ us <湘南工科大〉 27. Because of his business problems, John is always ( ① above ② beneath ③ beside ④ toward 〈東京理科大〉 )." →178 ) himself with worry. →178 ②2 次の英文の下線部には誤っている箇所が1箇所ある。 その番号を選び、正しい形に直しなさい。 <札幌学院 28. Gasoline taxes in the United States Dare ②lower than ③that ④ in Europe. 大〉 169 29. I had ②no idea that the kitten and the puppy were ③ fond of each ④ another. →173 〈北里大〉 30. Irealized ⓘmost my money ②had been spent, and the trip wasn't ③even half ④ over. 〈神奈川大〉 174 31. Jodie recommended that Nancy ②buy several ③books on World War II, but she wanted ④ neither of them. 〈近畿大〉 172 3 次の日本文の意味になるように ( 内の語または語句を並べかえて適切な英文を作りなさい。 32. ここで車なしで生活することはキツイとわかった。 →168 Ⅰ (to / live / difficult/ without/ here/ found/it) acar. 〈東洋大〉 33. 人々は、お互いに自分の人生に起こった不思議な出来事について語るのが好きだ。 →173 People (abouteach/events/enjoy/other/that/telling/mysterious) have happened to them. 摂南大〉

回答募集中 回答数: 0