学年

教科

質問の種類

化学 高校生

4のⅱがよくわかりません。 あとこれは別ですがch3ch2ch2c(oh)=ch2ってエノールですか? エノールなら不安定なので安定した構造になると思うのですが、どういう構造になるか教えてくれませんか?

IV. 分子式 C5H100で表されるカルボニル化合物について,次の設問1~4に答えよ。解答 は解答用紙の所定欄にしるせ。 ただし、 構造式は例にならってしるせ。 1. 還元すると不斉炭素原子をもたない第二級アルコールとなる構造異性体の構造式をし るせ。 2. 不斉炭素原子をもつ構造異性体の構造式をしるせ。 3. 構造異性体のうち、ヨウ素と水酸化ナトリウム水溶液を加えて温めると, 特有の臭気 IL をもつ黄色沈殿が生じるものはいくつあるか。 Q構造異性体のうち、アンモニア性硝酸銀水溶液に加えて穏やかに加熱すると銀が析出 PIC ASICHA するものについて,次の問iiiに答えよ。 i. 該当する構造異性体はいくつあるか。 ayak i. 該当する構造異性体の中には,硫酸水銀(ⅡI) などを触媒として不飽和炭化水素に水を DUCHEON 101 付加させて得られるものがある。それらのうち、沸点がもっとも低いと考えられる構 造異性体を与える不飽和炭化水素の構造式をしるせ。 te X*XX (例) H C=C CH3CH 2 CH2-CH 3 H CH3 CH 0 112 CH3 N H R 3 S CH3 -O-C-0-C -C-0- CH3 C=O n

解決済み 回答数: 1