学年

教科

質問の種類

化学 高校生

なぜ青線のように分かるのか教えて欲しいです!!!

問4 次の文章を読み、 後の問い (ab) に答えよ。 次の図1のように、ふたまた試験管に希硫酸と亜鉛を入れて反応させ, 発生 した気体Xを, 中を水で満たして倒立させたメスシリンダー内に捕集した。 希硫酸 ふたまた試験管 亜鉛 誘導管 水槽 0 0 0 10 メスシリンダー 図1 気体を発生および捕集する装置 十分に時間が経過した後, メスシリンダーの外側と内側の液面をそろえてか ら, メスシリンダーの目盛りを読んで捕集した気体の体積を測定した。 また, 大気圧および水温も測定し, その水温における飽和蒸気圧を調べた。 その結果 は以下のようになった。 メスシリンダー内の気体の体積 : 249mL 水温: 27℃ 大気圧: 1.016×105 Pa 飽和蒸気圧: 3.6×103 Pa a この実験で気体Xを発生させるために, 亜鉛のかわりに用いることができ る金属を、次の①~⑤のうちから一つ選べ。 A4 (1) f ④ 鉛 ① 1 6 6 6 x10- ② 銀 b この実験で発生した気体Xの物質量は何mol か。 その数値を, 有効数字 2 '桁で次の形式で表すとき, それぞれに当てはまる数字を、次の①~ ⑩のうち から一つずつ選べ。 ただし, 同じものを繰り返し選んでもよい。 また,気体 定数は 8.3×103Pa・L/ (K・mol) とする。 22 ⑦ 7 マグネシウム [mol 11016x 105 x 3 3 88 249 1000 1,016×40×299. (4) 4 99 = n 第1回 5 ③銅 1,01610-3 =m×8.3×103×(273+27) 5 5 00

解決済み 回答数: 1
化学 高校生

考察どのような事を書けばいいか分からないです。教えてください😭😭

間関係 炭酸カルシウムを塩酸に反応させ、質量の変化を測定します。 それだけで生成した二酸 化炭素の質量も塩酸の濃度も求められることをデータの分析技術とともに学ぶことを目的 とします。 準備 2.0 (mol/L) の塩酸HC1、 炭酸カルシウム CaCO (0.80g 1.60g、 2.40g) 100mLビーカー3個、 20mLメスシリンダー 操作: 1 炭酸カルシウム0.80g、 1.60g、 2.40gを電子天秤で正確にはかる。 (小数第2位まで測れる電子天秤なので、 3つとも同じ精度と考えます。) 22.0 (mol/L) の塩酸 HCIを20mLメスシリンダーで測り、100mlビーカーに 入れる。 3個作る。 3反応前の質量を計量する。 (右図) 炭酸カルシウムがビーカーの中に入 らないように注意すること。 4 反応させる。 ゆっくりと加えること。 入れ終わったら、 薬包紙でふたを 結果とまとめ : 1 結果 0.80g 炭酸カルシウム 反応前の質量(g) 反応後の質量(g) 未反応の炭酸カルシウム [000円 @ する。 炭酸カルシウムが全部反応したか、 ☆ 薬包紙をのせた状態で計量する 一部残っているのかを確認すること。 5 反応後の質量を計量する (右図)。 空になった薬包紙をのせることを忘れずに! 0.80g 82.65 82.26 あり・なし 1.6g 000 1.6g 85.50 84.75 あり・なし 2.4g 000 2.4g 86.15 85.27 あり・なし 0.017 4410.75 310 308 20 3 反応させた炭酸カルシウムの物質量、及び発生した二酸化炭素の質量と物質量を 有効数字2桁で求めよ。 H=1、C=12,0=16, Cl=35.5、Ca=40 炭酸カルシウム 2.40 g 炭酸カルシウムの物質量 (mol) 二酸化炭素の質量(g) 二酸化炭素の物質量 (mol) 未反応の炭酸カルシウム 2.0 (mol/L) の塩酸HCI,20mL中に含まれるHCI の物質量を求めよ。 2.0×0.02=0.04 0.04 mol 5 今回の化学反応において、 2.0(mol/L) の塩酸 HC120mLと過不足なく反応す る炭酸カルシウムは何gか。 0.02×100 6 この実験からわかること (結論) ① 化学反応式の係数の比は、物質量 G 0.02 4916.88 4 0.80g 0.008 0.39 0.0089 あり・なし ② 0.50 1.60g 0.016 課題 (この実験とは数値が違いますので気をつけてください) ③ 1.0 0.75 0.017 あり・なし 2 g を表していることが確かめられた。」 炭酸カルシウム0.80g、 1.60g 2.40gの場合において、 すべて反応し たり、未反応の炭酸カルシウムが生じたことについて考察せよ。 実験から求める塩酸の濃度 濃度が不明の塩酸 25 mLと炭酸カルシウム CaCO が反応して二酸化炭素を発生した。 この反応は次の化学反応式で表される。 CaCO3 + 2HCI CaCl2 + H2O + COz 炭酸カルシウムの質量と発生した二酸化炭素の物質量の関係は 図のようになった。 反応に用いた塩酸の濃度は何mol/Lか。 最 も適当な数値を次の①~⑥のうちから一つ選べ。 C=12. O=16. Ca=40 ①0.20 ④2.0 ⑤ 10 0.024 0.88 発 0.04 た 0.03 200 12 €0.02 395 の 0.020 あり・なし 10.01 1. 2 3 [mol] 炭酸カルシウムの質量 [g] (6) 20

回答募集中 回答数: 0
化学 高校生

考察が分かりません😭教えてください

間関係 炭酸カルシウムを塩酸に反応させ、質量の変化を測定します。 それだけで生成した二酸 化炭素の質量も塩酸の濃度も求められることをデータの分析技術とともに学ぶことを目的 とします。 準備 2.0 (mol/L) の塩酸HC1、 炭酸カルシウム CaCO (0.80g 1.60g、 2.40g) 100mLビーカー3個、 20mLメスシリンダー 操作: 1 炭酸カルシウム0.80g、 1.60g、 2.40gを電子天秤で正確にはかる。 (小数第2位まで測れる電子天秤なので、 3つとも同じ精度と考えます。) 22.0 (mol/L) の塩酸 HCIを20mLメスシリンダーで測り、100mlビーカーに 入れる。 3個作る。 3反応前の質量を計量する。 (右図) 炭酸カルシウムがビーカーの中に入 らないように注意すること。 4 反応させる。 ゆっくりと加えること。 入れ終わったら、 薬包紙でふたを 結果とまとめ : 1 結果 0.80g 炭酸カルシウム 反応前の質量(g) 反応後の質量(g) 未反応の炭酸カルシウム [000円 @ する。 炭酸カルシウムが全部反応したか、 ☆ 薬包紙をのせた状態で計量する 一部残っているのかを確認すること。 5 反応後の質量を計量する (右図)。 空になった薬包紙をのせることを忘れずに! 0.80g 82.65 82.26 あり・なし 1.6g 000 1.6g 85.50 84.75 あり・なし 2.4g 000 2.4g 86.15 85.27 あり・なし 0.017 4410.75 310 308 20 3 反応させた炭酸カルシウムの物質量、及び発生した二酸化炭素の質量と物質量を 有効数字2桁で求めよ。 H=1、C=12,0=16, Cl=35.5、Ca=40 炭酸カルシウム 2.40 g 炭酸カルシウムの物質量 (mol) 二酸化炭素の質量(g) 二酸化炭素の物質量 (mol) 未反応の炭酸カルシウム 2.0 (mol/L) の塩酸HCI,20mL中に含まれるHCI の物質量を求めよ。 2.0×0.02=0.04 0.04 mol 5 今回の化学反応において、 2.0(mol/L) の塩酸 HC120mLと過不足なく反応す る炭酸カルシウムは何gか。 0.02×100 6 この実験からわかること (結論) ① 化学反応式の係数の比は、物質量 G 0.02 4916.88 4 0.80g 0.008 0.39 0.0089 あり・なし ② 0.50 1.60g 0.016 課題 (この実験とは数値が違いますので気をつけてください) ③ 1.0 0.75 0.017 あり・なし 2 g を表していることが確かめられた。」 炭酸カルシウム0.80g、 1.60g 2.40gの場合において、 すべて反応し たり、未反応の炭酸カルシウムが生じたことについて考察せよ。 実験から求める塩酸の濃度 濃度が不明の塩酸 25 mLと炭酸カルシウム CaCO が反応して二酸化炭素を発生した。 この反応は次の化学反応式で表される。 CaCO3 + 2HCI CaCl2 + H2O + COz 炭酸カルシウムの質量と発生した二酸化炭素の物質量の関係は 図のようになった。 反応に用いた塩酸の濃度は何mol/Lか。 最 も適当な数値を次の①~⑥のうちから一つ選べ。 C=12. O=16. Ca=40 ①0.20 ④2.0 ⑤ 10 0.024 0.88 発 0.04 た 0.03 200 12 €0.02 395 の 0.020 あり・なし 10.01 1. 2 3 [mol] 炭酸カルシウムの質量 [g] (6) 20

回答募集中 回答数: 0
化学 高校生

化学の実験の問題です この問題の解き方をどなたか分かる方教えていただけませんかお願いします😭🙏 答えは問1:7.5×10の-3乗mol 問2: 56、問3: Bです

ISHS 【11】 ある高校生が、 カセットコンロ用ガスボンベを買うために量販店へ出かけた。 売り場に着くと、カセット コンロ用ガスボンベには 「ノーマル」と「ハイパワー (寒冷地仕様)」の2種類があることがわかり、 含まれてい る燃料ガスの違いに関心を持った。 そこで、授業で学習したアボガドロの法則を利用して、 ガスボンベに含まれる 燃料ガスの分子量 (混合気体の場合には、 平均分子量となる) を調べるために、表の3種類のボンベA~Cについ て、それぞれ操作1~3を行った。 ただし、 実験中の室内の温度と圧力は常に一定であるものとし、水蒸気の影響 や気体の水への溶解は無視できるものとする。 操作1 操作2 電子天秤を用いて、 ボンベの質量m[g] を測定した。 水槽に水を入れて、水を満たしたメスシリンダーに、 水上置換によって ボンベ中の気体を捕集し、 目盛りV [mL] を読んだ。 電子天秤を用いて、 実験後のボンベの質量m2[g]を測定した。 操作3 この実験の結果は、下表の通りであった。 ボンベ A ボンベ B ボンベ C 問1 問2 ボンベの種類 窒素ボンベ カセットコンロ用ガスボンベ カセットコンロ用ガスボンベ 仕様 ノーマル ハイパワー (寒冷地仕様) ボンベ [mi [g] m2 [g] 252.22 252.01 315.59 315.17 101.77 101.41 V[mL] 180 180 160 ボンベAの実験結果から、メスシリンダーに捕集した窒素の物質量を答えよ。 [ 有効数字2桁] ボンベとボンベBの実験では同じ 180mLの気体を捕集している。 アボガドロの法則より、 その中に 含まれる気体の物質量は同じであると考えられる。 このことを利用して、 ボンベBに含まれる気体の分子量 を求めよ。 [有効数字2桁] 問3 同温・同圧の条件下で、含まれる気体の分子量が大きいのは、ボンベBとボンベCのどちらだと考えられる か。 捕集した気体の密度を活用して考えること。

回答募集中 回答数: 0
化学 高校生

理論化学、気体分野です 写真にある実験についていくつか質問があります ①気体の状態方程式で使う圧力に試料気体の圧力は考慮 されないのか?なぜ大気圧だけを使うのか? ②Xの質量をw₁-w₂としているがこれは凝縮後のXの液体の質量ではないのか? 長くなってしまいましたが、ぜひ... 続きを読む

(4) 気体の分子量を測定する実験 操作1: 二人正 乾いた丸底フラスコを用意し、その口に小さい穴を開けたアル ミ箔をかぶせて閉じ、質量を測定する。 …..w (g) 操作2: A 大気圧 : Po (Pa) 室温: To (K) このフラスコに液体試料X を入れ、再びアルミ箔をかぶせて口 を閉じる。これをビーカーの中の湯にできるだけ深く入れて加熱 し、液体試料 X を完全に蒸発させる。 このときの温度と大気圧を 記録する。...t (℃), Po (Pa) 操作3: フラスコを湯から取り出し, 室温まで冷却し, フラスコの外側についている水をふき取 ってから、その質量を測定する。 ・・・w (g) 操作4: 倍にする 利用 フラスコ内を水で満たし、メスシリンダーを用いてメスフラスコに入る水の体積を測定 する。...v(L) 内容積 O : V (L) Air 。。 O 。 w₁ (g) 。 液体試料 O C 。 O (ETS 液体試料が蒸発すると ともに空気を追い出す 試料Xの蒸気 : W (g) 圧力 : Po (Pa) 体積 : v (L) 温度:t(℃) O 1.1=MX01 X 10.1 =IM=M 室温まで急冷する O O O アルミ箔穴 O O 湯 W₂ (g) M9 78 ............ 8M Air 液体試料Xが凝 縮するとともに 空気が浸入する。

解決済み 回答数: 1