✨ ベストアンサー ✨
① 密封している場合は試料気体の圧力を考慮しますが
今回は穴が空いているので、大気と同じ圧力になります
大気と繋がっている場合は、大気と同じ圧力になることは知っておいた方がいいでしょう
②そうです 液体の質量です
フラスコ内にあった試料気体が液体になったとしても、質量は変わりません
なので実質 試料気体の質量として使えます
理論化学、気体分野です
写真にある実験についていくつか質問があります
①気体の状態方程式で使う圧力に試料気体の圧力は考慮 されないのか?なぜ大気圧だけを使うのか?
②Xの質量をw₁-w₂としているがこれは凝縮後のXの液体の質量ではないのか?
長くなってしまいましたが、ぜひ教えてください
✨ ベストアンサー ✨
① 密封している場合は試料気体の圧力を考慮しますが
今回は穴が空いているので、大気と同じ圧力になります
大気と繋がっている場合は、大気と同じ圧力になることは知っておいた方がいいでしょう
②そうです 液体の質量です
フラスコ内にあった試料気体が液体になったとしても、質量は変わりません
なので実質 試料気体の質量として使えます
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
回答ありがとうございます