学年

教科

質問の種類

世界史 高校生

歴史 答え教えてください🙇‍♀️

ごかい? とうかいどう ・五街道/東海道 なかせんどう ②中山道 おうしゅう 4甲州道中 5 奥州道中 にしまわ ・西廻り航路 ひがき 菱垣廻船・樽廻船の航路 江 はこだて にっこうどうちゅう 200km 箱館 ③日光道中 ・東廻り航路 チャレンジ まつまえ りゅうきゅう えそち 松前 江戸時代に、琉球で蝦夷地 はちのへ その他の航路 青森 八戸 こんぶ の昆布を消費した記録がある。 秋田 0 みやこ 日本海 宮古 気仙沼 佐渡 いのま せんだい 石巻 仙台 小 新潟 しらかわ 輪島 隠岐 日光の 白河 5 富山 30 くに うつのみや 宇都宮 -朝鮮通信使の 通った航路 京都 名古屋 単府 江戸 ふくやま つしま 対馬 はぎ 広島 福山 大坂 下関 さかい ひらど はかた 博多 堺 山田 「和歌山 やまだ ともだ 下田 けせんぬま ちょうし 銚子 地図を見て、 流通経路につい て説明した下記の文章の空欄 に適語を記入しよう。 蝦夷地で採取された昆布は酒田 を経由し、(A廻り航路) で大坂へ運ばれた。 また, 琉球へ は(B薩摩)から運ばれた。 さかた 太 平 手 ** この航路は近年「昆布ロード」と もよばれている。 ちょうせん 朝鮮 しん 清・オランダ 鹿児島 8 からの航路 りゅうきゅう 琉球からの. 使節の航路 またねがしま 3種子島 K- ◆江戸時代の交通 学習課題をもとに「確認」「説明」に答えてみよう。 確認 きょてん 江戸時代の日本において, 水上・陸上交通の拠点となった都市を本文や教科書p.23 図2から三つ書き出そう。 説明 江戸・京都・大坂 「 日本がその後急速な近代化を遂げるにあたり,一番重要だったと思う要因とそのように考えた理由を説明 しよう。

回答募集中 回答数: 0
世界史 高校生

教えてください😭😭😭

代化 -71 を 4 イギリスによるインド植民地化について, 以下の問いに答えよう。 Exercise 1757年にイギリスがフランスの支援を受けたベンガル太守軍を破った戦いを何というか。 2 19世紀初頭, イギリスとインドの経済関係はどのように変化したのだろうか。 1 31877年, イギリスが成立させたインド帝国の皇帝に即位した人物はだれか。 ( インド帝国成立後, イギリスが英語教育を重視し, インド人エリート層を育成したのはなぜだろうか。 1 Check 東南アジアの植民地化を示した右の地図をみて、以下の問いに答えよう。 イギリスの植民地となった地域を赤で塗って みよう。 2 フランス領インドシナ連邦を青で塗ってみよ う。 3 20世紀初頭までオランダに抵抗したAの地域 にあった王国を答えよう。 〔 ) 4 ジャワ島で1830年にオランダがはじめた制度 を何というか、内容を含めて説明してみよう。 1886 A 1786 D 80000 インド洋 1893 パ シャム(タイフェ バンコク (カンボジア 清 フランス領インドシナ連邦 1887 500km サイゴン マラッカ 1824 マシンガポール 21819 20 1874-1909 イギリス領マラヤ 北ボルネオ 1888 A ボルネオ ヴィア オランダ領 東インド イギリスの 海峡植民地 を示す。 フィリピン 1898 アメリカ 太平洋 東ティモール 5 シャム (タイ)はなぜ独立を維持できたのだろうか。 その地理的要因を地図から読みとってみよう。 ヨーロッパ諸国の進出は東南アジア地域の経済や社会にどのような影響をもたらしたのだろうか、 説明してみよう。 【 モノカルチャー経済 多民族社会 】 16 南アジア・東南アジアの改革と再編/

回答募集中 回答数: 0
世界史 高校生

歴史総合 について 画像の地図問題(問5)、その下の(問6)が全く分からなく困っているので教えて頂きたく思います。

孤立させようとしていたのか、 書きなさい。 問2. ビスマルクの辞職後、 「世界政策」と呼ばれる植民地の拡大を推進したド イツの皇帝の名を書きなさい。 問3. ドイツがバグダード鉄道の建設などを通じ、 オスマン帝国にも影響力を広 げようとした政策を何というか、書きなさい。 問4. 問2のドイツの政策に対して、 3つの都市を結ぼうとするイギリスの帝国 主義政策を何というか、 書きなさい。 問 5. 右の地図に、以下の作業をしなさい。 (教科書p 53 地図1参照) ① 問3のイギリスの政策に関係する3つの都市の位置に赤で印を付け、 その地名を書きなさい。 また、 その3つの都市を赤線で結びなさい。 問2のドイツの政策に関係する3つの都市の位置に青で印を付け、 その地名を書きなさい。 また、 その3つの都市を青線で結びなさい。 問6. 下の図は、1912年頃の状況を図示したものである。 教科書p95の本文 と、p96の地図を参考に( ) に適語を補充しなさい。 ※ オーストリア=ハンガリー帝国はオーストリア と記入しなさい。 日英同盟 対立 三国( 三国( 問7. 露土戦争後のバルカン半島で盛んになった、 スラヴ系民族の統一連合を 目指す思想を何というか、書きなさい。 問8. バルカン諸国が、 オスマン帝国との戦争を想定して結成した同盟の名称を 書きなさい。 ヴィルヘルム2世 3B政策 3C政策 S (第2次) 0 問9. 第1次バルカン戦争と第2次バルカン戦 (第1次) 争で敗北した国を、 それぞれ書きなさい。 2. 総力戦となった第一次世界大戦に関する下の問いに答えなさい。 (教科書p97~98, 101~104) 問1. 右は、オーストリアの帝位継承者夫妻が暗殺された様子を描いた当時の 新聞の挿絵と、犯人が逮捕された瞬間の写真である。 この犯人はどこの国 の青年か。 また、この事件はボスニアの何という都市で発生したか、書き

回答募集中 回答数: 0
世界史 高校生

模範解答がないので答えを教えていただきたいです! 教科書から出題されているわけでもないので調べても何もわからなくて、、 1問でもいいので回答いただけると助かります!

DIAM B ヨーロッパ人の海外進出とその後の影響についての授業 先生: 今日は、16世紀頃からヨーロッパ人が海外に進出した背景、 その後の影響につい して、地図も活用しながら話し合いをしてください。 まずは、ヨーロッパの人々が海外進出し た背景について学んだことをそれぞれ答えてください。 生徒A 14世紀にイタリア人のマルコポーロが中国から帰国し、口述で残した(5 )』が影響を与えた。 (6) の国ジパングの内容が書かれていて、 人々の意欲を大い にかき立てたんだよね。 生徒B:アジア産の ( 7 ) が重宝され、 当時は銀1gと (7) 1gが同等の価値をもったら しいよ。 (7) がはやった背景には、保存用食肉の味付けや医薬品として価値があった。 14世紀頃からヨーロッパを震撼させたペストに効くといううわさが当時は広まっていたん だ。 (7) の価格をつり上げていたことで、 生徒C 現在のトルコにあった ( 8 ) 帝国が、 ヨーロッパにとっては対抗すべく新たな植民地拡大の必要性にせまられていたんだよね。 生徒D:( 9 )半島では、この地に建国されたスペインなどによりキリスト教の布教活 (10) 教勢力を挟み撃 動が活発になり、 アフリカ大陸にキリスト教徒の国を探して、 ちにしようとも考えていたんだよ。 先生:みなさん、素晴らしい。 ただし、事実とは異なった内容がありました。 どこだと思い ますか? 生徒E : 生徒 「x」さんの「Y」の部分だと思います。 正しくは 「 Z 」 です。 生徒「X」 : そうだった。 この時代は、まだそこまで進んでいなかった。 勘違いしていまし た。 先生: つぎは、海外進出の過程や、その後の影響について話し合ってみてください。 テノチティトラン 3000km マゼラン コロンブス パナマ カボット サンサルバドル キト カルティエ ヴェスプッチ クスコ ブラジル カナリア諸 スペイン ポルトガルー ガマ イギリス ヴェルデ カブラル オランダ フランス 喜望峰 リスボン パロス ディアス ロシア オスマン 帝国 マリンディ モンバ ソファラ トルデシリャス条約分界線 (1494年) ムガル帝国 ゴア。 カリカット マダガスカル セイロン鳥 明 マカオ マラッカ 朝鮮 日本 VA ・・・・ カボット (1497、98年) ガマ (1497~99年) フィリピン アンボイナ マルク(モルッカ諸島 ディアス (1487~88年) ヴェスプッチ (1499~1500,1502年) コロンプス第1回 ・ カブラル (1500年) (1492~93年) マゼラン (1519~22年) ※マゼラン死後の部下の航路を含む。 カルティエ (1534~42年)

回答募集中 回答数: 0
世界史 高校生

模範解答がないので答えを教えていただきたいです! 教科書から出題されているわけでもないので調べても何もわからなくて、、 1問でもいいので回答いただけると助かります!

DIAM B ヨーロッパ人の海外進出とその後の影響についての授業 先生: 今日は、16世紀頃からヨーロッパ人が海外に進出した背景、 その後の影響につい して、地図も活用しながら話し合いをしてください。 まずは、ヨーロッパの人々が海外進出し た背景について学んだことをそれぞれ答えてください。 生徒A 14世紀にイタリア人のマルコポーロが中国から帰国し、口述で残した(5 )』が影響を与えた。 (6) の国ジパングの内容が書かれていて、 人々の意欲を大い にかき立てたんだよね。 生徒B:アジア産の ( 7 ) が重宝され、 当時は銀1gと (7) 1gが同等の価値をもったら しいよ。 (7) がはやった背景には、保存用食肉の味付けや医薬品として価値があった。 14世紀頃からヨーロッパを震撼させたペストに効くといううわさが当時は広まっていたん だ。 (7) の価格をつり上げていたことで、 生徒C 現在のトルコにあった ( 8 ) 帝国が、 ヨーロッパにとっては対抗すべく新たな植民地拡大の必要性にせまられていたんだよね。 生徒D:( 9 )半島では、この地に建国されたスペインなどによりキリスト教の布教活 (10) 教勢力を挟み撃 動が活発になり、 アフリカ大陸にキリスト教徒の国を探して、 ちにしようとも考えていたんだよ。 先生:みなさん、素晴らしい。 ただし、事実とは異なった内容がありました。 どこだと思い ますか? 生徒E : 生徒 「x」さんの「Y」の部分だと思います。 正しくは 「 Z 」 です。 生徒「X」 : そうだった。 この時代は、まだそこまで進んでいなかった。 勘違いしていまし た。 先生: つぎは、海外進出の過程や、その後の影響について話し合ってみてください。 テノチティトラン 3000km マゼラン コロンブス パナマ カボット サンサルバドル キト カルティエ ヴェスプッチ クスコ ブラジル カナリア諸 スペイン ポルトガルー ガマ イギリス ヴェルデ カブラル オランダ フランス 喜望峰 リスボン パロス ディアス ロシア オスマン 帝国 マリンディ モンバ ソファラ トルデシリャス条約分界線 (1494年) ムガル帝国 ゴア。 カリカット マダガスカル セイロン鳥 明 マカオ マラッカ 朝鮮 日本 VA ・・・・ カボット (1497、98年) ガマ (1497~99年) フィリピン アンボイナ マルク(モルッカ諸島 ディアス (1487~88年) ヴェスプッチ (1499~1500,1502年) コロンプス第1回 ・ カブラル (1500年) (1492~93年) マゼラン (1519~22年) ※マゼラン死後の部下の航路を含む。 カルティエ (1534~42年)

回答募集中 回答数: 0
世界史 高校生

産業革命の分野です 分からないので教えて下さい

イギリスにおいて, 奴隷貿易を柱とした大西洋の三角貿易と, 国内の 商工業の発達により蓄積されたものは何か。 1 2 植民地戦争の勝利によってえた広大な海外植民地や領土が, 産業革命 の発達のなかではたした役割は何か。 2 3 大地主がすすんだ技術をもった農業資本家に囲い込みで広げた農地 を貸し出して経営させるなどの農業経営の変革や農業技術の進歩などを 何とよぶか。 せん い 18世紀後半に毛織物産業にかわって繊維産業の中心となり,また,産 業革命をおしすすめる原動力となった工業は何か。 5 18世紀にニューコメンが発明した水蒸気を利用する動力を改良し 実 用化した人物は誰か。 ⑥6⑥ ⑤が実用化した水蒸気を利用する新動力を何とよぶか。 ⑦ スティーヴンソンが⑥の動力を利用して実用化したものは何か。 8 アメリカ人フルトンが⑥の動力を利用して試作したものは何か。 8 9 産業革命によって激増した原料・製品の大量長距離輸送の必要に 応じた、交通の飛躍的進歩を何とよぶか。 9 ⑩ 産業革命の結果、良質で安い工業製品を大量に売りさばいたイギリス の地位について,各国からは何とよばれたか。 10 11 農業中心から工業中心の社会へと移行したイギリスの社会を何とよぶ か。 11 1 工場などの生産手段を所有し商品生産をおこなって経済を左右し,政 治上でも発言力を増していった人々を何とよぶか。 やと りじゅん 13 生産手段を所有するが, 働く者を雇って商品を生産し, 利潤を追求 していく経済・社会システムを何とよぶか。 けんちょ 13 14 産業革命以降、都市人口の増加が顕著となったことを何というか。 15 12 に雇われて工場で働き、 賃金の支払いをうけて生活する人々を何と よぶか。 14 れつあく ⑩ 女性や子どもを含めた⑩の低賃金や長時間労働などの劣悪な状況や失 業問題を何とよび, またそれらをふ スコットランド -世界初の旅客鉄道 (1830年) えいせい エディンバラ 炭鉱 (1800年ころ) 鉄の産地 運河 (1800年ころ) 囲い込まれた土地の比率 20~50% 50%以上 北海 くむ物価・女性・住宅・衛生・犯罪 などの諸問題の総称を何とよぶか。 地図問題 1830年に営業運転を開始し た鉄道が結んだA,Bの都市の名前は 何か。 A バーミンガ セヴァン川 ブリストル 産業革命時代のイギリス テムズ川 ・ウット 5 00km 16 地図問題 IA B

回答募集中 回答数: 0
1/2